4
/5
『い~農園どっと混む』
様
2004年6月
ん~立派なホテルでした。農家ですから平日
ん~立派なホテルでした。農家ですから平日ゆっくりと出かけましたが久しぶりの良いお宿にちょっと鼻の穴が広がったかな?お部屋も広く子供たち(一歳358日と10ヶ月の娘たち)も大喜びでした。お風呂もとってもきれいで広さも十二分(平日なのでガラガラということもあります)女性用は浅いところがあるらしく娘が楽しそうに歩き回っていたそうです。露天はカランが複数ある貸し切り(五千円/一時間)もあります。残念ながら塩素臭がしましたが、これだけ大きなホテルが乱立しているのですから仕方が無いのかも・・こちらのお宿を含めた複数のお宿でお風呂共通利用システム(期間限定)をとっているようです。中には源泉そのままという宿もあるようですのではしごすれば良いんです。私は帰り際に気が付いたので行けませんでしたが・・食事は少し残念、お客さんが少ないにもかかわらず熱々という状態で出てきませんでした。要改善かな?現地で子供用の軽い食事を頼もうとしましたが一番安いもので五千円とのこと、トクー提供はあくまでもお徳用セットであることをわきまえなくてはなりません。普通の大人の夕食は都会の料亭会席並みのお値段なんでしょう。それを3000円にアレンジするわけですから・・でも12品あったかな~?うちから二時間なのでまたお世話になってみようと思います。食事はお値段比はもっと高いのですが少し冷め気味で普通に・・お風呂は塩素臭で・・周辺環境はこの景気ですからシャッターが閉じているお店が多いですよね~
4
/5
キクチ
様
2004年5月
思ったよりずっと広いホテルでびっくりしま
思ったよりずっと広いホテルでびっくりしました。従業員の方もすごく礼儀正しく、(傲慢な言い方ですが)社員教育が徹底されている感じがしました。料理もお風呂もすごくよかったです。気になった点は、露天風呂の終了時間が22時と早いこと、露天風呂と普通のお風呂が離れすぎていたことです。構造上の問題もあるとは思いますが、ちょっと不便で残念でした。
2
/5
あき
様
2004年5月
チェックインはすぐに車の手配と共にスムー
チェックインはすぐに車の手配と共にスムースに終わりました。部屋はすぐに休館と分かるところで、部屋のなかも壁紙が剥がれ、コンセントも壁から落ちていました。いくら安くてもあのような部屋に通されるのは勘弁してほしいものです。食事は宴会場で量、質共に普通でした。一番よかったのは温泉でした。新しく清潔感あふれるお風呂でした。露天も広くてよかった。新館の浴衣と柄が違うのにもなんか、嫌な気がしました。
6
7
8
9
10
11
12
13
14