合宿所
まず部屋に案内されましたが、ずっと西日が当たっていたらしく暑かったです。
窓から風呂の煙突の出口が見えるし、エアコンもないのでご主人と奥さんに言って
すぐに部屋を変えてもらいました。扇風機も貸してもらいました。

食事はボリュームはありますが、家庭料理ですね・・・

お風呂は銭湯のような感じで、シャワーが10箇所くらいありました。
シャワーのお湯が温度調節ができなくて、仕方なく湯船のお湯で洗う羽目に・・・
シャワーを水の状態でずっと出しっぱなしにしていたら、そのうち温度調節できるようになり、出る前にシャワーでちゃんと洗い流せてよかったです・・・
お風呂は5時から9時までしかは入れないようです。2階にあります。

当日は大学生30人の合宿があったようで、2階はにぎやかでした。
特にうるさくて困った事はありませんでしたが、2階に行くたびに大学生の人たちに会うのは少しイヤでした。

合宿所としてはとてもいいところだと思います。ファミリーでも問題はありませんが、合宿とかち合わなければゆっくりできるかもしれません。

これから行く方は、お風呂でやけどしないように気をつけてくださいね。
ありがとうございました
今回、子供たちに富士山を見せてあげたいとおもい、予約させていただきました。富士急ハイランドで思いっきり遊んだせいで、チェックインの時間が遅れてしまい本当にすみませんでした。でも、快く、お風呂にも入れていただき助かりました。朝の、富士山はとてもきれいで、家族で感動いたしました。朝食も食べきれないほど出していただき、びっくりでした。今度はぜひ、テニス旅行でまたお邪魔したいと思いました。ありがとうございました。
タルトルって何?
おふろが好きなときに入れるともっとよかった。