4
/5
モモ太郎
様
2005年11月
直前!最大64%OFF2食付プラン 和室6畳
奥多摩へ紅葉狩り
奥多摩へ紅葉狩り。紅葉は五分というところでしょうか。
宿には奥多摩湖ダムサイトから五日市方面目指して、約一周して五時前に到着。一番乗りで家族風呂として家内と二人でユックリ利用させてもらいました。
”山水”への入り道がわかり難く行ったり来たりしましたが、”隠れ宿”の風情です。
翌日は”大岳鍾乳洞”~”大滝”~青梅の”かんざし博物館”~”ままごと屋”の外庭で昼食。大岳鍾乳洞では発見者の田中雄嘉造さん(故人)の奥様からいろいろなお話をお伺いし
大変有意義でした。また”かんざし博物館”からのつり橋を背景にした紅葉が楽しめます。
なお、この”博物館”の街道沿いには吉川英治記念館や玉堂記念館がありますが青梅駅脇の観光案内所で共通割引券を入手して行かれる事をお勧めします。ペットボトル飲料代位は優に浮きますよ。
”山水”さんには孫連れで夏にお邪魔したいと話ながら帰途しました。
5
/5
とんび
様
2005年11月
直前!最大64%OFF2食付プラン 和室6畳
申し訳ない・・と言う感じすら・・
前日夜に予約を入れたところ 電話が入り どうやら人手が無いので遅い時間の到着は勘弁願いたいとのことでした。 遅くなりそうも無いと伝えて電話を切りましたが 少し明日のことが心配なるような対応でした・・ しかし 到着すると迎えてくれた方はとてもにこやかで 親切 客は私たちだけの貸切で 逆に申し訳なくなるぐらいの対応でした。お風呂も十分なスペースがあり
リラックスできました ただ熱かったので 大量に水を入れ なんかもったいなかったです。食事の量は他の方が感想を書いている通り多いですし 温かい物は後から出していただくなど 気配りも嬉しかったです。 朝も私達だけと言うのに石油ストーブを玄関にたいていただき気を使っていただけましたがもったいないので切って頂くほどでした。建物の問題点 所々に見られる手抜き・・などほかの方が言われるように感じますが はたしてこの金額でこれだけのサービス 利益は出ているのかと心配するほど! この宿にこれ以上の対応を対応するなら それなりの増額を覚悟でしょうね・・。 自分もサービス業のため原価計算してしまいましたが凄い努力だと感心しました。
あくまで評価の基準はこの金額なら と言うことですが 素晴らしい宿だと思いました。
5
/5
旅行好き
様
2005年11月
直前!最大64%OFF2食付プラン 和室6畳
良かったです!
本当にゆっくりすごせました!友達も大満足の様子でした!直前の予約でかなり安くなっていたので決めたので、食事も施設も実はあまり期待はしていなかったのです!だって2食付で6000円ですから。
まず食事は本当にボリュームが多くて、しかもおいしい!山の幸、川の幸がふんだんに使ってあり、食べきれないほどでした。こんにゃくも自家製でとてもおいしく頂きました!
お風呂は、温泉ではなかったのですが、鉱泉水ということで肌にも良い感じでした。部屋からは、川のせせらぎも聞こえましたし、自然の中に居るとかんじられる空間でした。
ぜひもう一度行きたいと思います! ありがとうございました。
47
48
49
50
51
52
53
54
55
宿には奥多摩湖ダムサイトから五日市方面目指して、約一周して五時前に到着。一番乗りで家族風呂として家内と二人でユックリ利用させてもらいました。
”山水”への入り道がわかり難く行ったり来たりしましたが、”隠れ宿”の風情です。
翌日は”大岳鍾乳洞”~”大滝”~青梅の”かんざし博物館”~”ままごと屋”の外庭で昼食。大岳鍾乳洞では発見者の田中雄嘉造さん(故人)の奥様からいろいろなお話をお伺いし
大変有意義でした。また”かんざし博物館”からのつり橋を背景にした紅葉が楽しめます。
なお、この”博物館”の街道沿いには吉川英治記念館や玉堂記念館がありますが青梅駅脇の観光案内所で共通割引券を入手して行かれる事をお勧めします。ペットボトル飲料代位は優に浮きますよ。
”山水”さんには孫連れで夏にお邪魔したいと話ながら帰途しました。
リラックスできました ただ熱かったので 大量に水を入れ なんかもったいなかったです。食事の量は他の方が感想を書いている通り多いですし 温かい物は後から出していただくなど 気配りも嬉しかったです。 朝も私達だけと言うのに石油ストーブを玄関にたいていただき気を使っていただけましたがもったいないので切って頂くほどでした。建物の問題点 所々に見られる手抜き・・などほかの方が言われるように感じますが はたしてこの金額でこれだけのサービス 利益は出ているのかと心配するほど! この宿にこれ以上の対応を対応するなら それなりの増額を覚悟でしょうね・・。 自分もサービス業のため原価計算してしまいましたが凄い努力だと感心しました。
あくまで評価の基準はこの金額なら と言うことですが 素晴らしい宿だと思いました。
まず食事は本当にボリュームが多くて、しかもおいしい!山の幸、川の幸がふんだんに使ってあり、食べきれないほどでした。こんにゃくも自家製でとてもおいしく頂きました!
お風呂は、温泉ではなかったのですが、鉱泉水ということで肌にも良い感じでした。部屋からは、川のせせらぎも聞こえましたし、自然の中に居るとかんじられる空間でした。
ぜひもう一度行きたいと思います! ありがとうございました。