残暑の休日をゆっくり過ごせた
泊まったのは富士山側の部屋ではなく河口湖側の部屋でしたが、
お値段との対比でいえばまずまずの合格点というところでしょうか。
部屋は和室で高齢者がいましたので、好適でした。スタッフの方も
親切で好感が持てました。
ホテルの周辺の散策路ですが、もう少し案内を親切にしていただければと
思います。途中で案内図があると便利ですが。
食事は洋食にしましたが量がそれほど多くないので、若い方には少し不満
かも知れませんね。味は満足のいくものでした。
今度は春の花の季節にきたいところです。
富士屋ホテルグループ
富士屋ホテルグループと知らず予約。
カーナビ頼りに到着。
部屋は、5F湖畔側20:05突然の花火に感激。
日本食、程々に満足。
翌朝2Fロビーから大きな富士山仰ぎ見る。
露天風呂のスノコに黒かびと青苔これが無ければと。
大庭園の散策忘れが、心残り。
マアイイカ、次回の楽しみと岐路に着く。
感謝。


格式高きホテル
入梅中を晴れ間を期待して出掛けたが、生憎の雨模様で富士山を見ることが出来ない。
 よって早めに入館したが、気持ちよく迎えてくれた。
 部屋は5階の富士山側だが全く雲が取れず姿が見えず残念、仕方なく温泉を楽しむことに 徹した。
 夕食は一品ずつ提供の上品に調理がされた逸品揃いで満足、朝はバイキング形式で品数が 少し少なく感じた。何れも昭和天皇、平成天皇も宿泊された格式高いホテルの風格を感じ 満足でした。