4
/5
甘傘
様
2005年5月
なるほど!
なんと宿泊代浴衣付で2人3570円一般入浴代より安いのだ!ただし食事その他は館内を利用するしかないようだ。メニュー自体も安い。が。値段が高いものは無いので美味しいものが食べたいは諦めて下さい。ビンビール650円焼酎純25℃ボトル1500円マッサージも40分3500円、安い。都内の健康センター行くより泊まって安く上がることでしょう。泊まった部屋が6階で、富士山が見えたのでこれでポイントアップ。これ以上安い泊は考えられませんね。
歯ブラシは濡らして使う歯磨き粉付の物なので、持参が良いかと。
2
/5
HI
様
2005年5月
まあまあ
エアコンの音、隣部屋の声が結構気になりました。
4
/5
mimitan
様
2005年5月
気兼ねしなくてOK♪
GW売切りで行ってきました。
騒々しい子供3人を抱えての旅行だったので、安くゆっくり出来るところが希望でしたので、こちらはOKでした。
大広間では、年配の方がカラオケを歌ったりしていたので、こどもが多少騒いでいてもあまり目立たず、ホッ。
お風呂は広くて空いていて、子供たちも大満足^^
部屋は、大きな旅館に比べると色々な面で整っているとはいえませんが、健康センターですし子供づれの小旅行には全然問題ありません。
むしろ、気を使わなくて楽でした。
スタッフの方たちも、子供に話しかけてくれたりと対応は良かったですよ。
料理は、旅行ならではの豪華な物をご希望される方には満足いかないと思いますが、家庭的で自分の好きなものを食べれる点は、好き嫌いの激しい子を持つ我が家としては、OKです。
ちなみに、我が子はラーメン食べてました。(普通の旅館じゃ、夕飯にラーメン出てきませんからねぇ)
103
104
105
106
107
108
109
110
111
歯ブラシは濡らして使う歯磨き粉付の物なので、持参が良いかと。
騒々しい子供3人を抱えての旅行だったので、安くゆっくり出来るところが希望でしたので、こちらはOKでした。
大広間では、年配の方がカラオケを歌ったりしていたので、こどもが多少騒いでいてもあまり目立たず、ホッ。
お風呂は広くて空いていて、子供たちも大満足^^
部屋は、大きな旅館に比べると色々な面で整っているとはいえませんが、健康センターですし子供づれの小旅行には全然問題ありません。
むしろ、気を使わなくて楽でした。
スタッフの方たちも、子供に話しかけてくれたりと対応は良かったですよ。
料理は、旅行ならではの豪華な物をご希望される方には満足いかないと思いますが、家庭的で自分の好きなものを食べれる点は、好き嫌いの激しい子を持つ我が家としては、OKです。
ちなみに、我が子はラーメン食べてました。(普通の旅館じゃ、夕飯にラーメン出てきませんからねぇ)