この値段ならいいかな?
休前日の仕事帰り深夜にチェックインしました。昔ながらの健康センターで、休憩所よりも格上の個室があるパターンといったカンジでしょうか。思ったよりも部屋は清潔に保たれており、小さな流しとトイレがついている部屋です。雰囲気は民宿のようなカンジです。お風呂は総大理石らしいですが、施設は古いのでそれほどの高級感はありません。5種くらいの風呂と、露天風呂、ぬるいサウナがあります。温泉ではありませんが薬湯風呂が気に入りました。これでひとり2000円ちょっとだったら納得!でも休前日は空きさえあれば現地でも2000円前後で直接予約できるようなので、トクーの会費を取られるのはちょっと納得いかなかったです。平日1600円前後でトクーで取れるならおすすめかも。。。
富士山の眺望が素晴らしい!
今回は山梨の石和に行ったついでにもう一泊、ということで利用させていただきました。なんといってもお値段が安くて良かったです。チェックイン時にお風呂で使うタオル2種類とロッカーと部屋のカギを受け取りまずはお部屋へ。値段が安いので正直あまり期待していなかったのですが、広くて良いお部屋でした。それになんといっても窓からの富士山の眺望が素晴らしい!これだけでも大満足です。お風呂も広くて良かったです。何回も入りました。食事は館内の食堂を利用しましたが、普通に定食屋さんのような定食が選べますので良かったです。廻りの環境もよく、隣には古くて立派な神社があり、朝に散歩しましたがとても清々しい気持ちになる良いところでした。今回、大満足でしたので是非また利用させていただこうと思っています。
食事は外がいいかな?
2/7に宿泊致しました。料金は安めなので「健康センター付き宿泊場」ととらえれば、とても良いところです。ただし食事については。夕食、朝食ともに館内では期待せず、面倒ですが外出し他の所で利用したほうが無難です。当方、夏タイヤ仕様で車で行きましたが、帰り降雪に会ってしまい河口湖観光は出来ませんでした。車で行く場合「夏タイヤ」で行く場合は危険です。しかし電車、バス等で行く場合、駅から離れているので不便です。到着日に曇りだったので絶景の富士山が霞んでしまい残念です。雪解け時にまた行ってみたいです。