家族でお世話になりました。
車で河口湖大橋を渡っていきましたが、まだ明るい時間だったので、
看板もはっきり見え、わかりやすかったです。
(大橋の1キロ?位手前に、大型スーパーがありました。)
お風呂はちょっと前の熱海の大型ホテル?にあったような
ダイナミックな造りで、シャワーの代わりに汲み湯をするためのお湯が
各洗い場の前を流れているところなど、なかなかいいと思います。
スリッパですが、健康センターと思えば必要ナシで当たり前なんですが、
畳の宿泊部屋から出るときに、そのまま出るのに違和感がありました。
部屋にティッシュが置いてない代わりに、街角で配っているような
ポケットティッシュをおいてくださっているようでした。
ボーっと、ゆったりとできてよかったです。ありがとうございました。
またお世話になりました。
富士山を見に行くことになり、またお世話になりました。
宿泊が安く済むので本当に助かります。
それに何回も利用させてもらっているので気楽にできて快適です。
今回は裏山に車で入ってみましたが、桜と富士山のきれいな場所がありますね。
それに行き止まりに滝があってマイナスイオンがたっぷりでした。
また利用させてもらいます。
クチコミ通りでした♪
初めてトクー!を利用させていただきましたが。本欄のクチコミ通り、費用対満足度は★5つです。
ギリギリ(残り部屋数2)で予約したので”部屋から富士山は見れないかな”と思ってましたが、最上階の富士山がよく見える部屋でした。ラッキーでした。
お風呂も広くてよかったです。シャワーが6台しかなかったので、これが増えたらもっと良い!です。
このクチコミの『スリッパとボックスティッシュを持っていった方がよい』とのコメントは参考になりました。確かにスリッパは持っていった方がよいです。(ポケットティッシュはフロントで貰えますが)
食堂のうどんも美味しかったです。さすが”富士吉田のうどん”。
女中さんに「吉田のうどんはコシがあるので、冷たいざるうどんはお子さんには固いかもしれませんよ」と優しく教えて頂きました。心遣いが嬉しかったです。
”富士山が見れて、泊まれる、スーパー銭湯”といった感じですね。また行きます。