4
/5
ぷうよっちまま
様
2005年9月
直前!空室半額プラン
とにかく安いです
富士急ハイランドで朝から遊びたいということで、当日予約して泊めていただきました。
到着後受付でまずお会計。鍵とテレビのラテ欄を渡されて「お部屋はあちらです。」の一言。部屋に館内説明も無かったので自力で探検!?して何があるか確認しました。
それほど広くも無く、何がどこにあるかすぐわかりましたが、少し説明いただいたほうがうれしかったです。
お部屋は富士山は良く見えましたが、私は壁に穴があいていたのと(たぶん埃がつかないようにと)茶碗にかけてあった布巾が濡れていて臭く、雑巾みたいだったのがすごく気になりました。旦那は「学生時代の貧乏合宿を思い出す~」と笑っていました。
お風呂は人が少なくて貸切のようで子連れでも気兼ねなく過ごせました。
カラオケも1室1時間1050円(平日料金?)とリーズナブルでした。
レストランは風呂上りに生ビールだけいただきましたがおばさんが一人で注文取りや配膳、飲み物用意と奮闘していて、ビールが出てくるまでに30分近くかかりました。
待ち疲れましたがおばさんが「ごめんなさいねぇ~まってるよね~」と横を通るたび声をかけてくれて苦笑。すごくいい人だったので許せちゃいました。
今回の料金は直前ということもあり大人二人幼児1人でしめて7000円弱(含カラオケ1時間、生ビール2杯)でした。近くには様々な施設や、コンビニもあるので施設には期待せず、
他の目的にために「安く泊まる!」と考えるならいいと思います。
3
/5
ポン吉
様
2005年9月
和室(トイレ付・1名利用)
リーズナブル
大浴場の大きさだけならかなりの物!
3
/5
月の庭
様
2005年8月
価格の割には
期待していたよりは設備も古くなっているし、今ひとつでした。が、やはり安い!!子供1人と大人2人で一泊でしたが、食事も込みで、1万円で収まりました。食堂のモツ煮がおいしかったです。スリッパがないので履きたい方は持参すべし。
79
80
81
82
83
84
85
86
87
到着後受付でまずお会計。鍵とテレビのラテ欄を渡されて「お部屋はあちらです。」の一言。部屋に館内説明も無かったので自力で探検!?して何があるか確認しました。
それほど広くも無く、何がどこにあるかすぐわかりましたが、少し説明いただいたほうがうれしかったです。
お部屋は富士山は良く見えましたが、私は壁に穴があいていたのと(たぶん埃がつかないようにと)茶碗にかけてあった布巾が濡れていて臭く、雑巾みたいだったのがすごく気になりました。旦那は「学生時代の貧乏合宿を思い出す~」と笑っていました。
お風呂は人が少なくて貸切のようで子連れでも気兼ねなく過ごせました。
カラオケも1室1時間1050円(平日料金?)とリーズナブルでした。
レストランは風呂上りに生ビールだけいただきましたがおばさんが一人で注文取りや配膳、飲み物用意と奮闘していて、ビールが出てくるまでに30分近くかかりました。
待ち疲れましたがおばさんが「ごめんなさいねぇ~まってるよね~」と横を通るたび声をかけてくれて苦笑。すごくいい人だったので許せちゃいました。
今回の料金は直前ということもあり大人二人幼児1人でしめて7000円弱(含カラオケ1時間、生ビール2杯)でした。近くには様々な施設や、コンビニもあるので施設には期待せず、
他の目的にために「安く泊まる!」と考えるならいいと思います。