改善を求む
当方一泊2食付で6000~休前日でも9500円までのホテルや旅館を月最低1~2度旅してますが、値段を充分に考慮しても問題ありという事で1年ぶりにネットに書き込みました。 大雑把に言うとまずトイレットペパーの心棒は部屋のトイレに放置しっぱなし(今回連泊しましたが)、ロビーは寒い、お風呂はぬるい、朝食のお豆腐は酸っぱい(少々食べてしまい軽い腹痛発生)常連の方達も皆同じ意見で何人かは「ここの人に言っても無駄よ」とこぼしてましたが、確かにその通りで、雪が降ってて寒くて仕方が無い為「ロビーの暖房を入れて頂きたいのですが」と支配人に頼んでも「この時期は暖房は入れないんですよ」と今まで何百箇所行っても言われた事の無い信じ難いことを言われ、それ以前に寒い日にロビーを暖房してない事自体初めてですが。自分達は暖房を入れてるのに! 結局入れてはくれず担当責任者にすかさず電話。すると先方は「この寒いのに暖房も入れずにそんな馬鹿なことを言っているのですか!」と言い、すぐに対処して下さいましたが。担当責任者もあきれ果ててました。その他は下記記入                                                                     平日に利用しました。まずしゃぶしゃぶですがペンションではグリーンパールより1000円以上安価で栃木和牛のしゃぶしゃぶ食べ放題というのは、この周辺ではありふれてますが、さすがにこの規模の旅館で値段を考慮するとこの位のお肉で普通だと思いますが、ポン酢がとにかくまずい!あまり食べられませんでした。塩か醤油、もしくはポン酢を醤油で割って食べました。但しきし麺だけは美味しかったですが食べ放題は辞めた方がいいかも。 そしてだいたいの従業員の感じはいいものの対応が悪すぎです。例えば「カラオケルームは何時までですか?」と聞けば、「24時間大丈夫です」(気を使って24時間平気と言ってくれてるのではなく)と言ってる人もいれば案内書きにあるように「23時までです」などとちんぷんかんぷん。カラオケ以外も色々施設の事を聞いても分かりませんとか。 他には部屋の案内書に「昼食は10時30までに要予約」と書いてあるのにフロントの御品書きには「10時まで要予約」と書いてありどちらが正しいのか聞いても分からなかったり。つまりマニュアル通りにしか動けず、ちょっとした事を聞いても対処出来ない。2人位は一般的な方もいますが。そして建物や設備が古いのは仕方ありませんが、清掃状況も中の下です。色々気になりましたが、例えばアイスペール(氷入れるもの)「貸して下さい」と言えばなんと長期間仕舞いっぱなしだという。普通なら多少濯いでから出して来るのに濯ぎもせずホコリの付いたものを出し「気になるなら自分で濯いで」との事。私は決してデリケートではないが、この言い方にはさすがにカッとなりました。が我慢我慢。改善を期待したいものです。
いい湯
2~3日経っても素肌すべすべ。美肌の湯実感しました。今度は連泊したいです。
星空と温泉に感動
遅い時間のチェックインでしたが、
車から降りまず驚いたのが星がきれいなこと。
東京ではまずお目にかかれない満点の星空でした。

遅い時間だったことと、男女の風呂が入れ替わりせいと
いうこともあって、残念ながら星空をながめながらの露天風呂は
入れませんでしたが、いいお湯でした。

朝食はまあまあのレベル(食べにいくのが遅かったから冷えてた。。)でしたが、
最後に朝風呂(今度は露天風呂)に入れたので満足。

コストパフォーマンス的にはかなり優れていると思います。
機会があればまた行きたい宿です。