5
/5
あみてつ
様
2004年12月
再訪確実
街道筋から離れた静かな一角に、何処か保養所の赴きでいい材料でしっかり造った2階建ての宿。内部はどっしりと落着いた雰囲気、チェックイン後1階に案内され室内のさっぱりした感じで良い。
早速、無料の貸切露天風呂へ上がり湯は使えないがスッキリしたつくりで存分楽しむ。
大浴場は硫黄泉の白濁湯で気分最高、真湯の浴槽も有り交互に浸かる。平日の為か年配者が多くマージャンを楽しんでいる姿がいい、窓外にはテニスコートがありその先は天気がよければ
関東平野が見られるかも知れぬ。
食事は広間でスタッフ総出の接待で印象的、ふぐ鍋等創作料理でこれまた結構いい。
朝食もオリジナルで当たり鉢のとろろ汁が出て食欲増進、味 量とも合格。お奨めできる宿の一つ、再訪確実。
5
/5
アトムおとうさん
様
2004年10月
気持ちよく泊まれました。
福島の田舎に帰る途中に泊まるように計画しました。
当日は台風通過で高速等の道路が混雑し到着時刻が大幅に遅れましたが
快く出迎えて下さり、気持ちよく泊まることができました。
5
/5
チャボキン
様
2004年7月
【お部屋について】広くてきれいです。又テ
【お部屋について】広くてきれいです。又テレビも大きくて見やすいです。お茶も2種類あり、茶碗も多めにあるので洗わなくてすんで助かりました。トイレもきれいで広いけど殺伐としていて絵か小物があればよかったです。【対応について】非常に親切でかといって邪魔にもならずエスコートしてくれた。駅までバスのお迎えと湯元からホテルの車のお迎えがあってとてもありがたかった。これがポイントでこのホテルを選んだのです(夫と別々に来なくてはいけなかったので)【お食事について】品数も多く手作りでおいしかった。私たちは健康を考え肉類を控えているのでヘルシーでよかった。特に朝ごはんは少量多品種でとろろは特に夫が気に入り、ご飯も食べ過ぎてしまいそうで止めるのが大変でした。【お風呂について】硫黄の白い湯がいかにも温泉らしく温度も適当でじわじわ温かくなる感じでゆっくり入ることができた。ボディシャンプーが嫌いなので石けんがあるのが嬉しかった。【眺望について】前が開けていて一瞬霧が晴れたのでうれしかった。周りが何も建物がなくてリゾートっぽくて良い。【環境について】周りに人工の物が何もなくてリゾート気分になれて良かった。【総合評価】大変良いです。又来たいと思います。ロビーも広くてきれいで素敵です。
31
32
33
34
35
36
37
38
39
早速、無料の貸切露天風呂へ上がり湯は使えないがスッキリしたつくりで存分楽しむ。
大浴場は硫黄泉の白濁湯で気分最高、真湯の浴槽も有り交互に浸かる。平日の為か年配者が多くマージャンを楽しんでいる姿がいい、窓外にはテニスコートがありその先は天気がよければ
関東平野が見られるかも知れぬ。
食事は広間でスタッフ総出の接待で印象的、ふぐ鍋等創作料理でこれまた結構いい。
朝食もオリジナルで当たり鉢のとろろ汁が出て食欲増進、味 量とも合格。お奨めできる宿の一つ、再訪確実。
当日は台風通過で高速等の道路が混雑し到着時刻が大幅に遅れましたが
快く出迎えて下さり、気持ちよく泊まることができました。