5
/5
りりぃさん
様
2007年6月
≪女性に人気の美肌の湯でお肌もスベスベ♪≫季節の会席料理満喫プラン♪
お得感◎是非また利用したい
クチコミを読んでから予約したので悪い面では特に驚く事もなかったです。
建物の古さ・狭さ・眺望が望めない事、虫対策の為に窓が解放できない事、露天風呂が無かった事などなど。わかっていた事なのでガッカリする事なく、お得感バッチリでした。
==============
おススメ点・改善してほしい点
◎なんと言っても宿泊費1泊2食付で4250円でした。
◎トイレがウォシュレット機能付でした♪
◎歩いて2~3分のところにホタルが見れるポイントがあります。今の時期おススメです!
◎大生ビール800円は良く冷えていて美味しかったですよ。お風呂上りに効きます^^
◎利き酒セット(四国四県4種の日本酒)900円。おいしい日本酒ありました!
利き酒セットで気に入ったお酒を一合選んで更に飲んでも550円♪
×利き酒セットの香川の銘柄がコースター代わりに書かれた銘柄と、
テーブルに書かれていた銘柄と、実際に持って来られた銘柄が全て違ってました・・・><
確認の為、配膳の方に尋ねましたが「冷酒と日本酒の違いです」と
よく判らない回答が頂けただけでした。。。
○全くの6畳間だけかと思っていたので部屋は思ったよりも狭く無かったです。
眺望が無い分、入ってすぐに憩いスペース(居間部分)が取られていました。
△朝食の味噌汁は噂通り「鍋」形式のままでした。
○折角なので御飯を入れて「おじや」にして食べてみました。
昨晩呑み過ぎていたので疲れた胃腸に○
×到着時に受付が不在でしばらく待たされた事。
(後ほど事情はお聞きしましたが客商売なので印象は大切だと思います)
×(上記の事情と関係あるのかもしれませんが)
翌朝の浴槽に虫の死骸が沢山浮いていました。脱衣所は掃除した痕跡があるのですが・・・
×バス・トイレ付の部屋でしたがドライヤーが部屋にはありませんでした。
○浴室に灰皿は無かったです。
×午前6時から午前10時までは宿泊者のみ利用可と書いてあったのに、
大浴場には地元の方が何組か入っていらっしゃいました。
経営上致し方無いのなら張り出しを撤去した方が良いかと思います。
×冷蔵庫が持込みの物を入れるスペースの無い「商品引き抜き式」でした。
================== こんな感じでしょうか。
総合評価で5つ星が多いのは(総合)という意味合いよりも(費用対満足度)だと言うことが初めてコメントを書いていて判りました(笑)
私も総合判断では4つ星ですが、費用対満足度では5つ星です。古い建物ですが駐車場に着いた段階でよく掃除しているなぁという印象を持ちました。
古さや狭さ、公共の宿などで慣れている方なら、かなり満足出来るのではないでしょうか。
私たち夫婦は大満足でした。宿泊費が安く浮いた分、たっぷり飲めましたから(笑)
泉質はとても良く、料理も美味しかったです^^
4
/5
まあみ嬢
様
2007年6月
≪女性に人気の美肌の湯でお肌もスベスベ♪≫季節の会席料理満喫プラン♪
思った通りでした
事前にくちこみ情報を見てた通りでした。部屋はマンションの一室って感じでご飯は満足。
丁度蛍の時期でフロントの方に場所を教えて頂き見に行きました。帰ったら花火も用意してもらいとても嬉しかったです。
今回4歳の息子と1歳の娘と一緒でしたが、金額の割りに満足したかな?
部屋はやはり4人では狭かったです。トイレの排水の音が結構聞こえるし(隣?)ドアのぶが変わってて戸惑いました。掃除のおばさんは気持ちよく会話してくれました。お風呂は凄く期待してたけど、思ったより。。。温度も熱く、娘は入れませんでした。部屋からは、裏の駐車場が見えました。景色はいまいち。
口コミ情報で子供の食事に配慮してくれた。と言うのがよくあったんですが、取り分けの皿やスプーンも頼んだし、今まで泊まった所では、ふりかけやのりのサービスが子供にあったけどなかったし、5000円の金額だったから良かったですが、普通の料金では、ちょっと不満だた思います
5
/5
テン
様
2007年6月
≪女性に人気の美肌の湯でお肌もスベスベ♪≫季節の会席料理満喫プラン♪
お世話になりました
予約時に「本当にこんな値段で二食付があるかいなぁ」って思ってました。
ま、実際にお邪魔したところ部屋はマンションの作りでしたが、全体には清潔に保たれていました。
温泉は冷鉱泉を加熱したものですが、肌がスベスベするものでした。一般立寄り入浴も
受け付けていますので、時間帯によると多少人が多い場合もあるとは思います。
さて食事でしたが、夕食はお肉の陶板焼きなどもあってボリュームもありました。
全体の感想ですが、土曜日宿泊、二食付き、しかも温泉もありというなかで6300円は
出色やと思います。
大変お世話になりました。
30
31
32
33
34
35
36
37
38
建物の古さ・狭さ・眺望が望めない事、虫対策の為に窓が解放できない事、露天風呂が無かった事などなど。わかっていた事なのでガッカリする事なく、お得感バッチリでした。
==============
おススメ点・改善してほしい点
◎なんと言っても宿泊費1泊2食付で4250円でした。
◎トイレがウォシュレット機能付でした♪
◎歩いて2~3分のところにホタルが見れるポイントがあります。今の時期おススメです!
◎大生ビール800円は良く冷えていて美味しかったですよ。お風呂上りに効きます^^
◎利き酒セット(四国四県4種の日本酒)900円。おいしい日本酒ありました!
利き酒セットで気に入ったお酒を一合選んで更に飲んでも550円♪
×利き酒セットの香川の銘柄がコースター代わりに書かれた銘柄と、
テーブルに書かれていた銘柄と、実際に持って来られた銘柄が全て違ってました・・・><
確認の為、配膳の方に尋ねましたが「冷酒と日本酒の違いです」と
よく判らない回答が頂けただけでした。。。
○全くの6畳間だけかと思っていたので部屋は思ったよりも狭く無かったです。
眺望が無い分、入ってすぐに憩いスペース(居間部分)が取られていました。
△朝食の味噌汁は噂通り「鍋」形式のままでした。
○折角なので御飯を入れて「おじや」にして食べてみました。
昨晩呑み過ぎていたので疲れた胃腸に○
×到着時に受付が不在でしばらく待たされた事。
(後ほど事情はお聞きしましたが客商売なので印象は大切だと思います)
×(上記の事情と関係あるのかもしれませんが)
翌朝の浴槽に虫の死骸が沢山浮いていました。脱衣所は掃除した痕跡があるのですが・・・
×バス・トイレ付の部屋でしたがドライヤーが部屋にはありませんでした。
○浴室に灰皿は無かったです。
×午前6時から午前10時までは宿泊者のみ利用可と書いてあったのに、
大浴場には地元の方が何組か入っていらっしゃいました。
経営上致し方無いのなら張り出しを撤去した方が良いかと思います。
×冷蔵庫が持込みの物を入れるスペースの無い「商品引き抜き式」でした。
================== こんな感じでしょうか。
総合評価で5つ星が多いのは(総合)という意味合いよりも(費用対満足度)だと言うことが初めてコメントを書いていて判りました(笑)
私も総合判断では4つ星ですが、費用対満足度では5つ星です。古い建物ですが駐車場に着いた段階でよく掃除しているなぁという印象を持ちました。
古さや狭さ、公共の宿などで慣れている方なら、かなり満足出来るのではないでしょうか。
私たち夫婦は大満足でした。宿泊費が安く浮いた分、たっぷり飲めましたから(笑)
泉質はとても良く、料理も美味しかったです^^
丁度蛍の時期でフロントの方に場所を教えて頂き見に行きました。帰ったら花火も用意してもらいとても嬉しかったです。
今回4歳の息子と1歳の娘と一緒でしたが、金額の割りに満足したかな?
部屋はやはり4人では狭かったです。トイレの排水の音が結構聞こえるし(隣?)ドアのぶが変わってて戸惑いました。掃除のおばさんは気持ちよく会話してくれました。お風呂は凄く期待してたけど、思ったより。。。温度も熱く、娘は入れませんでした。部屋からは、裏の駐車場が見えました。景色はいまいち。
口コミ情報で子供の食事に配慮してくれた。と言うのがよくあったんですが、取り分けの皿やスプーンも頼んだし、今まで泊まった所では、ふりかけやのりのサービスが子供にあったけどなかったし、5000円の金額だったから良かったですが、普通の料金では、ちょっと不満だた思います
ま、実際にお邪魔したところ部屋はマンションの作りでしたが、全体には清潔に保たれていました。
温泉は冷鉱泉を加熱したものですが、肌がスベスベするものでした。一般立寄り入浴も
受け付けていますので、時間帯によると多少人が多い場合もあるとは思います。
さて食事でしたが、夕食はお肉の陶板焼きなどもあってボリュームもありました。
全体の感想ですが、土曜日宿泊、二食付き、しかも温泉もありというなかで6300円は
出色やと思います。
大変お世話になりました。