5
/5
Yashi
様
2006年5月
期間限定:もみの季得々プラン
楽しかったです!
オーナーご夫妻の親切なおもてなしにて、とても良い休日が過ごせました。お料理も、季節感のある素材の味が楽しめる手の込んだものばかりでした。小食のため食べきれずもったいなかったのですが、とても美味しかったです。会津の花豆を使用したケーキもとても美味しく、祖母もとても喜んでいました。急にお願いしたのにも関わらず、本当にありがとうございました。
可愛い小さなお姫様の登場に、祖母が大喜びでした。楽しい時間をありがとうございました。
5
/5
Tom
様
2006年5月
もみの季スタンダード宿泊プラン
食事は最高でした!
以外に観光案内の地図にはあまり載っていないペンションで、行くまでは少々心配でした、、、。ご夫婦でやっているらしく家族的な雰囲気がしました。部屋やお風呂アメニティ関係は普通のペンションという感じですが、、、!食事は、とても考えられない手の込んだものが次々と割烹料理風に出されてきたのには、びっくりしました。宿代は全てこの食事代だと考えると、なんと安い事か!!!食事をする為だけに泊まってもいいペンションですね。
5
/5
トム
様
2006年5月
トクー!市
3泊4日 ラーメン旅行
喜多方・米沢・白河そして宇都宮のラーメンを食べに行きました。あいにく天気は初日と最終日だけが天気がよく、それ以外は雨でした。
宿は裏磐梯休暇村の近くでした。少しわかりずらいかもしれません。建物のなかは清潔で階段の中2階に本や子供のオモチャがありました。部屋はベッドが2つで、それに和室もありました。トイレは共用でしたがつくりに余裕がありました。
風呂は、大人3人くらいのスペースがあり、窓から景色が眺めれら気持ちがいいです。洗い場にはシャワーが2つあり、広々としています。朝風呂にも入りました。
109円で宿泊しましたので、部屋はあきらめていたのですが、とてもリラックスできる部屋で快適でした。
一方食事代が結構高めだったので、109円でPRして、食事代で元を取るのかなとも思っていたのですが、これはそんな気持ちを感じさせないほどの素敵な食事でした。トクーの評点の高いペンションの食事は確かに「美味しい」ところが多いのですが、ここの食事はさらに「驚かせる」ものでした。お品書きが最初にでてくるなど演出にも工夫があり、一品づつでて、ゆったりと食事ができます。さらに、何がでてくるのか、どんな味なのか、素材はなんだろう・・などと興味をわかせ、会話もはずむ楽しい料理でした。お酒も会津の地酒を中心にお勧めがあって、オリジナルのものもあり日本酒好きにはいいかもしれません。ご主人も酒作りをしているらしく、料理から飲み物まで120点満点でした。朝食も美味しくおなか一杯に食べました。
周辺環境や宿からの眺望はあいにく雨だったので、わかりませんが、目の前には沼らしきものもあり、晴れていれば散策が楽しそうな場所です。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
可愛い小さなお姫様の登場に、祖母が大喜びでした。楽しい時間をありがとうございました。
宿は裏磐梯休暇村の近くでした。少しわかりずらいかもしれません。建物のなかは清潔で階段の中2階に本や子供のオモチャがありました。部屋はベッドが2つで、それに和室もありました。トイレは共用でしたがつくりに余裕がありました。
風呂は、大人3人くらいのスペースがあり、窓から景色が眺めれら気持ちがいいです。洗い場にはシャワーが2つあり、広々としています。朝風呂にも入りました。
109円で宿泊しましたので、部屋はあきらめていたのですが、とてもリラックスできる部屋で快適でした。
一方食事代が結構高めだったので、109円でPRして、食事代で元を取るのかなとも思っていたのですが、これはそんな気持ちを感じさせないほどの素敵な食事でした。トクーの評点の高いペンションの食事は確かに「美味しい」ところが多いのですが、ここの食事はさらに「驚かせる」ものでした。お品書きが最初にでてくるなど演出にも工夫があり、一品づつでて、ゆったりと食事ができます。さらに、何がでてくるのか、どんな味なのか、素材はなんだろう・・などと興味をわかせ、会話もはずむ楽しい料理でした。お酒も会津の地酒を中心にお勧めがあって、オリジナルのものもあり日本酒好きにはいいかもしれません。ご主人も酒作りをしているらしく、料理から飲み物まで120点満点でした。朝食も美味しくおなか一杯に食べました。
周辺環境や宿からの眺望はあいにく雨だったので、わかりませんが、目の前には沼らしきものもあり、晴れていれば散策が楽しそうな場所です。