夏休み
【部屋】
掃除が行き届いていてよい。
【対応】
親しみのある対応でした。
【食事】
写真を見て、刺身・お肉など期待していたのですが、
少しガッカリした部分もありましたが、味付けなど全体的には
美味しかったと思います。野菜類がないのが残念。
食後のデザートはとても嬉しかったです。
朝食も、種類が沢山ではありませんが、美味しく頂きました。
【風呂】
古い。キレイとは言えませんが、不潔という感じでもなく・・・
【眺望】
文句なし!
180度オーシャンビュー
【環境】
コンビニまで急な坂道を10分歩き、少し疲れましたが、お店や旅館を
見ながら、いいお散歩コースになりました。
【総合】
来年また行きたいと思います。
とにかく寒かった。。。
今回初めてこの宿を利用し、伊勢海老料理3品ってプランで泊まりました。
まず、出発前に聞きたい事があったのでHPに載ってたアドレスにメールしましたが、
何も音沙汰無し。。。 (見ないなら載せるな!)
行ったら行ったで古いのはしょうがない。部屋のガラスに虫の死骸が多数こびりついてるのも許すとして、伊勢海老が輸入で小さくてもそれもしょうがない。
許せないのはその日雨の中夏祭りでした。気温も夏なのに結構低くて、にも関わらず
部屋はエアコン全開! 正直、お風呂に入って厚手の布団に入っても寒いという状況!
部屋では一切調節ができない。どれだけ知らん顔なんですかね・・・。
帰りには「もう二度と行かないね」っと家族で話してました。
景色はオーシャン・ビューでしたが・・・
ホームページの写真とまったく違い、古ーい9階建ての黒い建物で、8階と9階だけ使用
していて6階でエレベターを乗りつぎ怖かってたです!最初ロビーで受付してそれから帰るまで一人の仲居さんだけでした。彼女一人が私たち客6組の夕飯、朝の支度していました。その仲居さんはかくれてタバコ吸ってたし、幽霊ホテルのようで気味が悪くお風呂も一人だけで他の客もいませんでした。全体的に活気が無く、音楽もなく無言の宿でした。結婚記念日に行ったのにがっかり!夕飯の”てんぷら”は出さないほうがいいくらい色も悪く、エビが生受態でした。ホテルおぐらの隣の建物はいまにも崩れそうな汚い建物です。