5
/5
ゆきぶー
様
2005年8月
最高でした♪
みなさんのクチコミ情報を見て、期待はしてましたが、こんな低料金で何もかも素晴らしい宿は初めてでした。スタッフの方達の暖かさ、心のこもった料理の数々、心に残る旅行になりました。ただ、外は涼しいのに、お部屋と食堂が暑くて暑くて、扇風機でもあればもう少しのんびり出来たかな?(次の料理が出てくるまで外で待つ状態でした)たまたまなのでしょうが、お風呂も熱くて長くは入れず、せっかくの24時間入浴可能でも、何度もは足が向かず・・・それから、朝食で和食と洋食を選べて、食いしん坊の我が家は子供達2人が洋食を頂いたのですが、ペペロンチーノのパスタだったらしく、ほおばってしまったため辛くて泣きが入ってました。その後のバナナジュースは美味しかったようです。こんなこと書いてしまいましたが、本当に最高でした。朝の散策も20分と言うお話でしたが、あっという間に1時間経ってて、それでももっと聞いていたい、為になるお話しばかりで。わがまま言って、和食なのにコーヒーも頂いて、とっても美味しかったです。ホントにまた泊まりに行きたい宿でした。みなさん、ありがとうございました。
5
/5
トク子
様
2005年8月
サプライズに感激
【部屋】古さは感じたが、掃除が行き届いていて部屋も広く、この値段で浴衣まであり良かった。
【対応】とにかくケンちゃんがおもしろくて親切でスーパースタッフでした。
【食事】大満足!!おいしい。量も多すぎるくらいですよ。この料金では大赤字なのでは・・・。
【風呂】古さは感じるが綺麗になっていて気持ちいい。
【眺望】夏なので緑の山々が綺麗だった。冬だったらもっと素晴らしいと思う。
【環境】オフシーズンだったので、クローズしている店が多かったが、温泉があったので楽しめる。次回はケンちゃんガイドのトレッキングに行ってみたい!
【総合評価】今回母の誕生日&還暦を兼ねてきたのですが、とても嬉しいサプライズに感激です。こんなに良くしてくれる宿はほかにありません。みなさん!是非ヨーカム・Sで記念日や大切な日を過ごすといいですよ。
3
/5
ぱっちゃ
様
2005年8月
口コミほど・・・
【部屋】金庫があったほうが良いです。貴重品は部屋の方が使いやすい気がします。扇風機がほしいです。バスタオルもあったほうが良いです。
【対応】チェックインの時、フロントに誰もいなくて、調理場の人は忙しそうにしていて、全く相手にされませんでした。自分の仕事ではないからとフロントに人が来たら何か声をかけてくれてもいいのではないでしょうか。フロントの人がくるまでどうし様か戸惑っていました。
【食事】料理の段取りが悪いと思います。空いた皿の片付けも来ず、ご飯やデザート等が中々出てこないので待ちくたびれました。料理はおいしく頂きました。量が多いです。
【風呂】温度も一定ではなく、他のシャワーを使うと湯温が変化してしまうので、ゆっくりと洗ったりは出来ず、セカセカしてしまいました。
【眺望】スキー場が目の前なので冬は綺麗なんだろうなと思います。今は緑の草原という感じですが、悪くはないです。虫の声も聞こえてくるし、旅行に来たんだなぁとしみじみ感じます。
【環境】自然がたくさんあって、朝の散歩が気持ちいいです。雪のないゲレンデを散歩するのも気分がよく、子供達もよろこんでいました。カブトムシも取れるそうなので、子供連れ向きな環境だと思いました。
【総合評価】従業員が少ないのか、食事の段取りの悪さには驚きです。若い女性の従業員がいないからなのか、活気があまりないです。フロントの人は笑顔ですが、他の人は無愛想な感じです。自然環境には恵まれていますが、施設の古さは少し気になります。案内の看板が少なかったので、宿までたどり着けるか心配になりました。
39
40
41
42
43
44
45
46
47
【対応】とにかくケンちゃんがおもしろくて親切でスーパースタッフでした。
【食事】大満足!!おいしい。量も多すぎるくらいですよ。この料金では大赤字なのでは・・・。
【風呂】古さは感じるが綺麗になっていて気持ちいい。
【眺望】夏なので緑の山々が綺麗だった。冬だったらもっと素晴らしいと思う。
【環境】オフシーズンだったので、クローズしている店が多かったが、温泉があったので楽しめる。次回はケンちゃんガイドのトレッキングに行ってみたい!
【総合評価】今回母の誕生日&還暦を兼ねてきたのですが、とても嬉しいサプライズに感激です。こんなに良くしてくれる宿はほかにありません。みなさん!是非ヨーカム・Sで記念日や大切な日を過ごすといいですよ。
【対応】チェックインの時、フロントに誰もいなくて、調理場の人は忙しそうにしていて、全く相手にされませんでした。自分の仕事ではないからとフロントに人が来たら何か声をかけてくれてもいいのではないでしょうか。フロントの人がくるまでどうし様か戸惑っていました。
【食事】料理の段取りが悪いと思います。空いた皿の片付けも来ず、ご飯やデザート等が中々出てこないので待ちくたびれました。料理はおいしく頂きました。量が多いです。
【風呂】温度も一定ではなく、他のシャワーを使うと湯温が変化してしまうので、ゆっくりと洗ったりは出来ず、セカセカしてしまいました。
【眺望】スキー場が目の前なので冬は綺麗なんだろうなと思います。今は緑の草原という感じですが、悪くはないです。虫の声も聞こえてくるし、旅行に来たんだなぁとしみじみ感じます。
【環境】自然がたくさんあって、朝の散歩が気持ちいいです。雪のないゲレンデを散歩するのも気分がよく、子供達もよろこんでいました。カブトムシも取れるそうなので、子供連れ向きな環境だと思いました。
【総合評価】従業員が少ないのか、食事の段取りの悪さには驚きです。若い女性の従業員がいないからなのか、活気があまりないです。フロントの人は笑顔ですが、他の人は無愛想な感じです。自然環境には恵まれていますが、施設の古さは少し気になります。案内の看板が少なかったので、宿までたどり着けるか心配になりました。