4
/5
のん
様
2009年9月
【9/12(土)限定!!】伊豆の味覚を存分に!絶景“天空風呂”も★トクー!限定超破格プラン
破格プランに
部屋は、壁に多少のシミがあるものの、掃除は行き届いておりました。
食事は、量は十分でしたが、味については、折角工夫しているにも関わらず、おいしくは感じられませんでした。(特に天麩羅がカラッとしていない)
お風呂については、星空が見えなかったことは残念でしたが、露天風呂も広く、満足しております。
また、スタッフの対応もしっかりしておりました。
全体的には、格安のプランだったこともあり、満足しております。
5
/5
アラフォーママ
様
2009年8月
【8/29(土)限定!!】伊豆の味覚を存分に!絶景“天空風呂”も★トクー!限定超破格プラン
満足しました
子どもが中学生となり、大人料金3人分ということで、2食付1万円前後で探していました。今回は予算の範囲内で「旅館らしいサービスと設備」「そこそこの規模」「子どもも食べられるおいしい料理」「きれいなお風呂」「窓からの景観」を気にして楽しめる場所を探しました。
約1万円で2食付と考えると、最善の選択の一つだったと思います。
最初、温泉地について探したときに、高台の目立つ場所にありましたが、古い概観に少し不安が・・・・しかし、他の方々も書いてらっしゃる通り、総体的に満足できる宿でした。小さなお子さん連れや、大家族での利用も多かったようです。
「旅館らしいサービスと設備」
駐車場で、もたもたと荷物を出していると、わざわざ出迎えてくださいました。
昭和の香り漂う施設でしたが、玄関からフロントまでが明るくきれいで、フロント周りにはサービスドリンクと窓際にロビー、売店、鯉の泳ぐ小さな池など旅館らしい風情でよかったです。
お部屋は残念ながら古い方の館でした。女性割合が多いので、女風呂の近くの部屋にしたとの説明でした。
昔ながらの旅館で、普通の間取りでした(玄関・和室・テラスにソファセット・バス・トイレ・洗面台)。
窓からの景観が良かったため、多少の古さや、壁のシミは目をつぶれる範囲でした。
テレビは普通のチャンネルは無料で見れるのに、間違えてテレビカードを買ってしまいました。フロントに相談しましたが、やはり返却不可とのこと。結局使用せずで、残念でした。
「そこそこの規模」
特に何もしなかったのですが、卓球台、ゲームセンター、カラオケ付バーがあり、一通り散歩して回りました。遊ばなくても、こういう施設があるというだけで、旅館に泊まった感が高まり、賑々しく嬉しいものです。
「子どもも食べられるおいしい料理」
中学生とはいえ、大人の料理だけでは満足できない可能性が高いので、ここが一番頭を悩ませたところでした。
魚は嫌いではありませんが、凝った料理や、変わった味、辛いものはダメ。どちらかというとお肉をガッツリ食べたい年頃です。
殆どを平らげ、新しい味に挑戦し、おなか一杯になりましたが、本人的にはジュニア向けのお肉のメニューが一品でもあると良かったと言うことです。
旅館らしい食事に加え、ワゴンサービスの二食選択方式で食卓が盛り上がりました。
この中に何かお肉を選べるような工夫があると良いのかもと思いました。
親は満足しました。
コラーゲンを使った料理が多く、女性に楽しい美容メニューもありました。
朝食も満足でした。ザ・朝ごはんセットを、洋風和風で作れるビュッフェタイプ。
黒米のおかゆがおいしかった。
「きれいなお風呂」
皆さん絶賛のお風呂は、期待を裏切りませんでした。
女風呂は施設が古いのですが、清潔でしたよ。初めての体験だったのが、数種類のシャンプー類を選べること。クレンジング、洗顔料、浴後の基礎化粧品や整髪料類も選べ、これは楽しかったです。お水を飲める無料のサーバーや、ナイロンタオルまで置いてありました。
些細なことですが、サービスに対する意気込みを感じました。
「窓からの景観」
高台にあるため、目の前に何もないような景観でした。売りの富士山は、夏場は難しいとのことでしたが、運よく朝方うっすらと拝めることが出来、気持ちの良い朝を体験できました。
ところで、お風呂からの景観は良かったのですが、街明かりが眼下に遠いとはいえ、丸見えなので、気をつけたほうが良いと思います。
5
/5
みーたん
様
2009年8月
【当館人気No.1!!】夕食はお客様のテーブルまでワゴンサービス!露天風呂と食事に大満足
天空風呂は気分がよい
行ってみたかった「天空風呂」やっと行くことができました。天気も良いし涼しい風が吹いて、夜空に星が輝き、下界を見下ろして最高の気分でした。食事も食べきれないほど沢山あり、スタッフも笑顔でワゴンサービスをしてくださり、本当におなか一杯でした。もう少し少しでもよいですね。でもまた行きたいとおもいます。ありがとうがざいました。
13
14
15
16
17
18
19
20
21
食事は、量は十分でしたが、味については、折角工夫しているにも関わらず、おいしくは感じられませんでした。(特に天麩羅がカラッとしていない)
お風呂については、星空が見えなかったことは残念でしたが、露天風呂も広く、満足しております。
また、スタッフの対応もしっかりしておりました。
全体的には、格安のプランだったこともあり、満足しております。
約1万円で2食付と考えると、最善の選択の一つだったと思います。
最初、温泉地について探したときに、高台の目立つ場所にありましたが、古い概観に少し不安が・・・・しかし、他の方々も書いてらっしゃる通り、総体的に満足できる宿でした。小さなお子さん連れや、大家族での利用も多かったようです。
「旅館らしいサービスと設備」
駐車場で、もたもたと荷物を出していると、わざわざ出迎えてくださいました。
昭和の香り漂う施設でしたが、玄関からフロントまでが明るくきれいで、フロント周りにはサービスドリンクと窓際にロビー、売店、鯉の泳ぐ小さな池など旅館らしい風情でよかったです。
お部屋は残念ながら古い方の館でした。女性割合が多いので、女風呂の近くの部屋にしたとの説明でした。
昔ながらの旅館で、普通の間取りでした(玄関・和室・テラスにソファセット・バス・トイレ・洗面台)。
窓からの景観が良かったため、多少の古さや、壁のシミは目をつぶれる範囲でした。
テレビは普通のチャンネルは無料で見れるのに、間違えてテレビカードを買ってしまいました。フロントに相談しましたが、やはり返却不可とのこと。結局使用せずで、残念でした。
「そこそこの規模」
特に何もしなかったのですが、卓球台、ゲームセンター、カラオケ付バーがあり、一通り散歩して回りました。遊ばなくても、こういう施設があるというだけで、旅館に泊まった感が高まり、賑々しく嬉しいものです。
「子どもも食べられるおいしい料理」
中学生とはいえ、大人の料理だけでは満足できない可能性が高いので、ここが一番頭を悩ませたところでした。
魚は嫌いではありませんが、凝った料理や、変わった味、辛いものはダメ。どちらかというとお肉をガッツリ食べたい年頃です。
殆どを平らげ、新しい味に挑戦し、おなか一杯になりましたが、本人的にはジュニア向けのお肉のメニューが一品でもあると良かったと言うことです。
旅館らしい食事に加え、ワゴンサービスの二食選択方式で食卓が盛り上がりました。
この中に何かお肉を選べるような工夫があると良いのかもと思いました。
親は満足しました。
コラーゲンを使った料理が多く、女性に楽しい美容メニューもありました。
朝食も満足でした。ザ・朝ごはんセットを、洋風和風で作れるビュッフェタイプ。
黒米のおかゆがおいしかった。
「きれいなお風呂」
皆さん絶賛のお風呂は、期待を裏切りませんでした。
女風呂は施設が古いのですが、清潔でしたよ。初めての体験だったのが、数種類のシャンプー類を選べること。クレンジング、洗顔料、浴後の基礎化粧品や整髪料類も選べ、これは楽しかったです。お水を飲める無料のサーバーや、ナイロンタオルまで置いてありました。
些細なことですが、サービスに対する意気込みを感じました。
「窓からの景観」
高台にあるため、目の前に何もないような景観でした。売りの富士山は、夏場は難しいとのことでしたが、運よく朝方うっすらと拝めることが出来、気持ちの良い朝を体験できました。
ところで、お風呂からの景観は良かったのですが、街明かりが眼下に遠いとはいえ、丸見えなので、気をつけたほうが良いと思います。