鱈白子豆腐!
 珍しく平日に休暇が入ったので、ちょっと遠目の蔵王まで行こうと決めました。わかまつやさんは、自分からするとかなりグレードの高い旅館で、ワクワクしながらの旅行でしたが、サービスといい、温泉といい、すべてにおいて大満足でした!
 チェックインする時に3歳の息子が寝起きの不機嫌さで部屋に行くのをしぶり、フロントの方々があれこれと対応してくれたところから、今回の宿泊は始まりました。親としてはかなりの赤面ものでしたが、本当にありがたかったです。子供をあやしてもらっている間に、翌日のレイトチェックアウトをお願いしたら、すぐに調べていただき、午後12時までならOKです、とのこと。素早い対処にこれまた感謝でした!
 部屋は最上階で、窓からはスキー場と蔵王の山並みが見えて素晴らしかったです。夕刻6時近くになると、夕陽が雲に照り映えて美しく、夜、夕食会場から帰るとナイトスキーの明かりが幻想的に輝いて、これもまた一興でした。ロビーや浴場の通路など、いたるところに宿泊された方々の短歌がかざられており、様々な人生の一片を読み取ることができて感慨深かったのも、他の旅館では味わえない魅力です。白濁した掛け流しの硫黄泉に浸かったあとで、身体を休ませながら短歌を味わうとは、なんとも贅沢な話です!
 チェックイン後、しばらく休んでから家族風呂に向かいました。これが、なんと24時間無料という太っ腹!やんちゃな3歳の息子がいる我等夫婦としては、ここが最大の目的だったのはいうまでもありません。しかも源泉!他の宿泊されている方々もいるのに、かなり長い時間利用させていただきました。カランはひとつ。湯の投入具合がしっかり調整されていて、とても入りやすかったです。浴場の休み処には冷茶が準備されており、係りの方が振舞ってくださいました。畳敷きの場所に木製の昔ながらのおもちゃがあって、息子はしばらく夢中になって遊んでいました。
 夕食は7時にとらせていただきました。会場は大広間をパーテーションで3区画に分けられ、恐らく希望の時間帯やお客様の年齢構成などで配置を考慮しておられるようでした。おかげさまで、落ち着きのない息子が他の方々に迷惑をかけることもなく、私達夫婦もおいしい料理を楽しむことができました。料理長による品書きのついた、心のこもったお膳でした。希望した時間にかなり遅れて会場に入ったにもかかわらず、火を通す品は全て頃合いを見計らって運ばれてきます。ステーキや天ぷらは本当においしかったです。その中で特に驚いたのは、天ぷらの「鱈白子豆腐」。初めての食感、初めての風味でした。締めのお茶漬けも凝っていて、家内ともども、食材への工夫の凝らし方に感動連続していました。
 他にも色々な場面で、わかまつやさんの素晴らしさを感じたのですが、長くなりすぎました。とにかく、もったいないくらいの旅館です。延長利用させてもらい、正午近くにチェックアウトさせてもらいましたが、その折にもフロントの方々は、スキー客の対応に忙しいのに、しっかりと私どものことを認識してくださって、本当に最後まで気持ちよかったです。
 また、ゆっくりさせてください!
温泉よかったです。
田舎に帰る際にお世話になりました。
蔵王は遠いかな?とも思ったのですが、寄ったかいがありました。

熱いお湯の苦手な私には温度の違う温泉となっていたのが、
とてもうれしかったです。
温泉も24時間は入れますし、最高でした。
(お風呂は綿棒が置いてあれば文句なしですが…。)

一緒に泊まった母と伯母は食事が美味しかったと言っていました。
スタッフの皆さんもとても親切で、とてもくつろげる宿でした。

蔵王に行く機会があったら、ぜひお世話になりたいです。
またよろしくお願いします。
とても親切で
蔵王は初めてでしたが、行って良かったと思いました。とても静かな環境で、あいこちに生花の心ずかい嬉しかったです。スタッフの方も皆さん親切で、お料理は定番の天麩羅や茶碗蒸しがなく心のこもった物でした。山形牛も美味しく満足でした。お湯もこれまた、良かったです。24時間いつでも入浴できるの嬉しかったですね。残念なのがお釜を見に行けなく、雪が降りスキーが出来るまでは、観光する所がないかなぁ~?でも機会があればまた、行きたいと仲間で話しています。