海がきれい
本日は有難うございました。
急に休暇が取れて、申し込みました。
クチコミ情報があまりよくなかったので、期待していなかったのですが、いいお部屋に恵まれ海がきれいに見え、バリヤフリーが整っていて、階段、お風呂もばっちりでした。
対応も良くしてくださり、ちょっぴり足が不自由を見てすぐ椅子を用意していただいたり助かりました。家には、80歳代の両親がいます。両親を連れてきても大丈夫な宿を探していたので次の機会には是非と思いました。
海を一望?
その名のとおり真鶴半島から海を一望できるかな、と期待しながら部屋に入ると、あれ?海はどこにあるの?という感じでした。窓際に行ってかろうじて海が見える程度。それでもまだ冬だったのでよかったものの、春夏にかけては木が繁ってほとんど見えなくなるのではないかと思われました。一方私たちの他には団体客も宿泊しており、そちらの部屋は建物の配置などからみて眺めがよさそうな感じでした。
説明しづらいのですが、部屋によって眺めが異なるのは、この宿は海岸線に対して平行に直線で建っているのではなく、実際には「く」の字の形に建っているためです。
運が良ければもう少し眺めの良い部屋に泊まれたかもしれませんが、団体客がいる場合には難しいかもしれません。
また部屋自体は広かったのですが、隣の部屋の声や音が伝わりやすかった感じです。幸いにもそれほど騒ぐ客がいなかったのでうるさくは感じませんでしたが。
風呂は、時間によって男湯と女湯入れ替わるようになっているとのことで、仲居さんになぜか理由を聞いてみたところ、2種類の風呂を楽しんでもらうとのことでした。しかし本当の理由は、一方の風呂の脱衣場が2人くらいで着替えるのがやっとの狭さだったのが大きな要因だったように思います。風呂自体は比較的広く可もなく不可もなくという感じでしょうか。
食事はそれなりに美味しかったと思います。
厳しい評価をしてしまった感じですが、これが1泊2食で1万円以下の宿であれば不満もそれほどなかったかもしれませんし、評価ももっと上がったかもません。少なくとも私が宿泊したこの値段でもう一度同じ部屋に宿泊してもよいかと問われれば、「必ず他を探す」と言うことになるということです。