5
/5
Hadime
様
2007年4月
☆☆【超お得!!】アルカリ温泉と懐石料理♪クチコミ大募集!☆☆宿泊体験レポートプラン!
美容液のような温泉
【旅の目的】お湯とフュージョンしに来ました。
【お部屋】清掃は行き届いています。が、障子に穴が・・・開いていました。私は気にしませんけど。
【対応】とても気持ちの良い対応でよかったです。笑顔が素敵でした。
【食事】見た目・味共に品質が良く、料理長のセンスの良さを感じました。とても美味しかったです。
【お風呂】私は基本的に温泉の評価はお湯で決まると思っています。とにかくいいです。嫁さんは『美容液に浸かるのはこんな感じ?』と言っていました。
【眺望】山好きな人にはいいと思います。海は見えません・・・、群馬ですから。
【環境】静かでいい所ですが、温泉街で暴れたい人は来ないほうがいいと思います。お湯に浸かりまくりたい人はぴったり。
【総合評価】2回目なのですが、とても良かったです。今度こそゴルフに来たいと思います。
4
/5
スミオ
様
2007年4月
☆☆【超お得!!】アルカリ温泉と懐石料理♪クチコミ大募集!☆☆宿泊体験レポートプラン!
部屋だけが残念
【旅の目的】4/12に宿泊し、大変気に入ったので、藤の花の見物を思い立って、当日予約で再宿泊しました。
【お部屋】前回4/12はトイレにウォッシュレットのある部屋で、ソファーもありリラックスできました。今回はウォッシュレットでなかったのでがっかり、ソファーもなしで差をつけられた感じ。
【対応】過不足なく良好な対応で好感が持てました。
【食事】4月に2回目の宿泊でしたので、前回と料理の内容を変えていただきました。上品な懐石料理で満足でした。
【お風呂】PH9.8のアルカリ温泉を十分楽しませて頂きました。4回も入浴しました。
【眺望】朝日の当たった山がとても美しく、窓一面が絵のようでした。
【環境】山に抱かれた静かなホテル、静養にはもってこいの環境。
【総合評価】当日予約のためか、前回(前日予約)より部屋を落とされた感じで残念でした。
5
/5
ヒロちん
様
2007年4月
☆☆【超お得!!】アルカリ温泉と懐石料理♪クチコミ大募集!☆☆宿泊体験レポートプラン!
とても満足です
【旅の目的】車で長野の実家に荷物を運ぶため。前日に休みがとれたため当日予約しました。
【お部屋】別館に宿泊、離れのような造り、きれいで使いやすい部屋でした。お茶うけの「ぴりりしいたけ」がすごく美味でした。(お土産買いました)
【対応】朝、わざわざ確認の電話をいただきました。フロントの方、食事処の方、皆さん親切であいさつも丁寧でした。
【食事】当日予約のディスカウントでしたので、食事の内容に驚きました。満足しました。料理長の細かな気づかいが感じられます。メニューに(献立)フリガナをふった方が、コミュニケーションが広がると思います。
【お風呂】いいお湯ですが、確かにすべります。桧風呂、岩風呂ともに肌がすべすべになる。いいお風呂でした。ただ貴重品BOXに100円が必要なのは考えてください。戻ってくるとは言え、お風呂に現金は持っていかないので。
【眺望】山、山、山です。じっとみつめると自然を深く感じます。木々のひとつひとつが活きてくることを実感します。風や寒さ温かさが景色の中に感じられます。
【環境】静かで、何もないと言うだけあって本当にやすらぎます。途中の道のりもやすらぎえのイントロの感じ。東京から、こんなに近いのに、自然を感じました。
【総合評価】また、是非泊まりたいと思うホテルでした。疲れたときにふと来たいやすらぎのホテルです。
26
27
28
29
30
31
32
33
34
【お部屋】清掃は行き届いています。が、障子に穴が・・・開いていました。私は気にしませんけど。
【対応】とても気持ちの良い対応でよかったです。笑顔が素敵でした。
【食事】見た目・味共に品質が良く、料理長のセンスの良さを感じました。とても美味しかったです。
【お風呂】私は基本的に温泉の評価はお湯で決まると思っています。とにかくいいです。嫁さんは『美容液に浸かるのはこんな感じ?』と言っていました。
【眺望】山好きな人にはいいと思います。海は見えません・・・、群馬ですから。
【環境】静かでいい所ですが、温泉街で暴れたい人は来ないほうがいいと思います。お湯に浸かりまくりたい人はぴったり。
【総合評価】2回目なのですが、とても良かったです。今度こそゴルフに来たいと思います。
【お部屋】前回4/12はトイレにウォッシュレットのある部屋で、ソファーもありリラックスできました。今回はウォッシュレットでなかったのでがっかり、ソファーもなしで差をつけられた感じ。
【対応】過不足なく良好な対応で好感が持てました。
【食事】4月に2回目の宿泊でしたので、前回と料理の内容を変えていただきました。上品な懐石料理で満足でした。
【お風呂】PH9.8のアルカリ温泉を十分楽しませて頂きました。4回も入浴しました。
【眺望】朝日の当たった山がとても美しく、窓一面が絵のようでした。
【環境】山に抱かれた静かなホテル、静養にはもってこいの環境。
【総合評価】当日予約のためか、前回(前日予約)より部屋を落とされた感じで残念でした。
【お部屋】別館に宿泊、離れのような造り、きれいで使いやすい部屋でした。お茶うけの「ぴりりしいたけ」がすごく美味でした。(お土産買いました)
【対応】朝、わざわざ確認の電話をいただきました。フロントの方、食事処の方、皆さん親切であいさつも丁寧でした。
【食事】当日予約のディスカウントでしたので、食事の内容に驚きました。満足しました。料理長の細かな気づかいが感じられます。メニューに(献立)フリガナをふった方が、コミュニケーションが広がると思います。
【お風呂】いいお湯ですが、確かにすべります。桧風呂、岩風呂ともに肌がすべすべになる。いいお風呂でした。ただ貴重品BOXに100円が必要なのは考えてください。戻ってくるとは言え、お風呂に現金は持っていかないので。
【眺望】山、山、山です。じっとみつめると自然を深く感じます。木々のひとつひとつが活きてくることを実感します。風や寒さ温かさが景色の中に感じられます。
【環境】静かで、何もないと言うだけあって本当にやすらぎます。途中の道のりもやすらぎえのイントロの感じ。東京から、こんなに近いのに、自然を感じました。
【総合評価】また、是非泊まりたいと思うホテルでした。疲れたときにふと来たいやすらぎのホテルです。