5
/5
みつえちゃん
様
2009年10月
【四季の移ろいを愉しむ・通常宿泊2食付!】雄大な自然に囲まれて贅沢な時間を♪
いいところでした。
10月24日 ホテル近くでは紅葉が一週間前までのようでしたが、翌日松川渓谷にドライブしました。山田牧場周辺の紅葉は信州で一番だと思いました。ホタルもスタフの皆さん大変感じがよくて、良かったです。食事も大変お値打ちで、料理長、スタフのセンス、心配りが感じられました。料理はボリュウムとサラ数の時代は終ったと思います。
私はホテルの皆さんの、細やかな気配りと、新しさ(工夫)をホテルサ-ビスと言う商品に仕上げて、販売する・・・ここに他のホテルとの販売競争に負けないものを作り出す。・・・この視点で見ますと志賀パ-クホテルの料理は大変スバラシイものでした。
新緑の頃にまた訪ねたいと思いました。みつえちゃん。
3
/5
hisa
様
2009年9月
■超緊急!!22日&26日限定お得♪■爽やか志賀高原で!!温泉野天風呂でのんびり三昧!!
値段相応かな
緊急の限定企画での宿泊でした。
いろいろな方たちの口コミで、お食事も期待していたのですが、残念ながらセットメニューでした。
チェックイン時にバイキングではないのか尋ねたところ、この時期、季節のおいしいものが色々あるが、バイキングにすると早くなくなってしまうために、皆様に均等に味わってもらいたいためにセットメニューにしました・・・とのことでしたが、内容的には、まったく、特段の季節のおいしいもの・・・・はなく、どちらかといえば寂しい食事内容でした。
ご飯を食べたのでおなかはそれなりに膨れましたが・・・・
朝食もセットメニューですが、お漬物でご飯を食べるような感じ・・・といえばいいのでしょうか?
他の宿泊施設での朝食メニューと比べると見劣りするものでした。
部屋は、直前の格安プランだったので余り期待していませんでしたが、5階の玄関側の部屋で、バストイレ付でした。(バスは使いませんでしたが)
掃除もきちんとされていたので、気持ちよく使わせていただきました。
露天風呂は、それなりに気持ちよく、のんびり使いましたが、大浴場は、隣の人との間隔が狭く、また、シャワーヘッドの数が少なく、とても使いにくかったです。
また、椅子も低いため、立ち上がりが大変でした。
浴槽に入るときも、手すりなどがあると高齢者も安心しては入れるのではないかな?と思います。
団体客が多かったようですが、スタッフの対応には問題は特にありませんでしたが、お食事に関してはがっかりしました。
支払った費用とすればこんなものかな・・・?とは思いますが、値引き前の値段でこの内容だとすれば怒りのクレームが出ると思いますが・・・
3
/5
あべべ
様
2009年9月
■超緊急!!22日&26日限定お得♪■爽やか志賀高原で!!温泉野天風呂でのんびり三昧!!
秋直前の志賀高原を満喫!
緊急直前予約で宿泊させて頂きました。
あいにく天気は曇りでしたが、秋直前、プチ紅葉が始まっている志賀高原を思いっきり満喫できました。ホテルから近い雑魚川では、子供とフライフィッシングを楽しんで来ました。
ホテルの全体の雰囲気は、建物自体は古いけど、志賀高原に昔かあるホテルという感じで、綺麗にされていて、とても心地よい雰囲気でした。
しかし、部屋は、ホコリっぽくタバコの臭いも少しして、もう少し丁寧に掃除をして頂けたら嬉しいかも。
何かの間違いだと思いますが、急須にお茶が残っていました。
直ぐに交換して頂けましたが、ガッカリです。部屋全体は景色も良く、悪く無いだけに、こういう事があると非常にもったいないです。
食事は、これと言った特徴もなく、ホテルの食事としては寂しいメニューでした。
朝夕とも、なんの感動もなく、ただ淡々と食べました。という感じで、お楽しみ度ゼロ。
直前特価なので仕方ないかもしれませんが、もう少し、華やかさが欲しかったです。
スタッフの方の対応は、何時も親切でとても良かったです。
お風呂は、洗い場が少し狭いですが、古い造りなのでしょうがないかな。
循環掛け流しみたいですが、温泉成分は濃く塩素臭も感じられず、気持ちよく温泉を楽しむ事ができました。
肌にハリが出てきて、体もポカポカしてきます。
初秋の志賀高原の風に吹かれながら、浸かる露天風呂は、とても気持ちよかったです。
そうそう、パン工房のパンが、とても美味しかったです。もっと買っておけば良かった!w
朝食に、このパンが出されていたら良かったかも。
立地条件や環境も良いし、全体的に決して悪くないと思いますが、部屋の掃除や食事など、もう少し頑張って頂けると嬉しいです。
直前特価なので仕方ないかもしれませんが、正規の価格でこの内容ならガッカリしていたと思います。
12
13
14
15
16
17
18
19
20
私はホテルの皆さんの、細やかな気配りと、新しさ(工夫)をホテルサ-ビスと言う商品に仕上げて、販売する・・・ここに他のホテルとの販売競争に負けないものを作り出す。・・・この視点で見ますと志賀パ-クホテルの料理は大変スバラシイものでした。
新緑の頃にまた訪ねたいと思いました。みつえちゃん。
いろいろな方たちの口コミで、お食事も期待していたのですが、残念ながらセットメニューでした。
チェックイン時にバイキングではないのか尋ねたところ、この時期、季節のおいしいものが色々あるが、バイキングにすると早くなくなってしまうために、皆様に均等に味わってもらいたいためにセットメニューにしました・・・とのことでしたが、内容的には、まったく、特段の季節のおいしいもの・・・・はなく、どちらかといえば寂しい食事内容でした。
ご飯を食べたのでおなかはそれなりに膨れましたが・・・・
朝食もセットメニューですが、お漬物でご飯を食べるような感じ・・・といえばいいのでしょうか?
他の宿泊施設での朝食メニューと比べると見劣りするものでした。
部屋は、直前の格安プランだったので余り期待していませんでしたが、5階の玄関側の部屋で、バストイレ付でした。(バスは使いませんでしたが)
掃除もきちんとされていたので、気持ちよく使わせていただきました。
露天風呂は、それなりに気持ちよく、のんびり使いましたが、大浴場は、隣の人との間隔が狭く、また、シャワーヘッドの数が少なく、とても使いにくかったです。
また、椅子も低いため、立ち上がりが大変でした。
浴槽に入るときも、手すりなどがあると高齢者も安心しては入れるのではないかな?と思います。
団体客が多かったようですが、スタッフの対応には問題は特にありませんでしたが、お食事に関してはがっかりしました。
支払った費用とすればこんなものかな・・・?とは思いますが、値引き前の値段でこの内容だとすれば怒りのクレームが出ると思いますが・・・
あいにく天気は曇りでしたが、秋直前、プチ紅葉が始まっている志賀高原を思いっきり満喫できました。ホテルから近い雑魚川では、子供とフライフィッシングを楽しんで来ました。
ホテルの全体の雰囲気は、建物自体は古いけど、志賀高原に昔かあるホテルという感じで、綺麗にされていて、とても心地よい雰囲気でした。
しかし、部屋は、ホコリっぽくタバコの臭いも少しして、もう少し丁寧に掃除をして頂けたら嬉しいかも。
何かの間違いだと思いますが、急須にお茶が残っていました。
直ぐに交換して頂けましたが、ガッカリです。部屋全体は景色も良く、悪く無いだけに、こういう事があると非常にもったいないです。
食事は、これと言った特徴もなく、ホテルの食事としては寂しいメニューでした。
朝夕とも、なんの感動もなく、ただ淡々と食べました。という感じで、お楽しみ度ゼロ。
直前特価なので仕方ないかもしれませんが、もう少し、華やかさが欲しかったです。
スタッフの方の対応は、何時も親切でとても良かったです。
お風呂は、洗い場が少し狭いですが、古い造りなのでしょうがないかな。
循環掛け流しみたいですが、温泉成分は濃く塩素臭も感じられず、気持ちよく温泉を楽しむ事ができました。
肌にハリが出てきて、体もポカポカしてきます。
初秋の志賀高原の風に吹かれながら、浸かる露天風呂は、とても気持ちよかったです。
そうそう、パン工房のパンが、とても美味しかったです。もっと買っておけば良かった!w
朝食に、このパンが出されていたら良かったかも。
立地条件や環境も良いし、全体的に決して悪くないと思いますが、部屋の掃除や食事など、もう少し頑張って頂けると嬉しいです。
直前特価なので仕方ないかもしれませんが、正規の価格でこの内容ならガッカリしていたと思います。