5
/5
hiro306
様
2009年3月
箱根強羅★岩鏡の旬味を堪能【2食付】プラン
すばらしい宿でした
先日に伊豆で一日2組限定の宿というところに泊まって、そのとき初めて小人数の宿のほうが満足できる事を知りました。そしていわゆる大型旅館とかホテルは宿泊人数が多いために目が行き届かないことが多くある現状でした。そのため近場の箱根で宿泊人数の少ない宿を探していたら唯一、岩鏡さんが見つかりました。それも限定一組でした。まず部屋ですが二部屋あり広く明るい部屋でした。眺望も申し分ありませんでした。あまりにも大きいテレビもびっくりしました。部屋においてあるお菓子、お茶とともにおいしく頂きました。非常に清潔でした。またすごく暖かかったです。温泉は硫黄のにおいがぷんぷんして、乳白色でありこれぞ温泉という感じでした。また広く気持ちよかったです。食事は食べきれないほどでした。丹精こめて作ってくださった女将さんに残すのは申し訳ないと一生懸命に食べましたが苦しくて胃が破裂しそうでした、部屋に戻ってからしばらく身動きできませんでした。次回は勇気を出して残そうと思います。部屋は静かで熟睡ができ、朝は朝日がすばらしく気持ちよかったです。朝食も同じく多くの量が出ました。もちろんここの一番の魅力はすばらしいスタッフでした、お母さんと娘さんでしょうか。さて、この宿をさらに魅力的にできるのではないでしょうか。テレビの位置ですが、せっかくの大文字焼きが少々隠れてしまいますので、思い切って隣の和室にテレビを移動する、もしくは14型の小型の液晶テレビを今のガスストーブの位置に置く等したほうがさらに部屋が広くなり眺望もすばらしくなります。窓側の障子ですがもしこれをいわゆるカーテンにすればプライバシーと風景をみる両立ができます。目を気にして障子を閉めてしまったら面白さ半減ですからね。さらに、料理ですが、もう少し、あと少し料理全体の味付けを薄味にすればさらに健康プラスにもなっていいのではないでしょうか。ぬか漬けも大好きでいっぱい食べたかったですが・・ぬか漬けは家に持ち帰りたかったです。もちろんまた使用したい宿ですね。娘さんの笑顔がまた非常に良かったですね。
4
/5
オー!アイキー
様
2008年11月
箱根強羅★岩鏡の旬味を堪能【2食付】プラン
くつろげました
先日はお世話になりました。
母の還暦祝いを兼ねて、田舎から母・姉を呼び箱根旅行を決行しました。久しぶりに三人で会いましたが、宿の雰囲気のおかげですぐに和みました。
お部屋は、まるで親戚の家で我が家だけの時間を過ごしているように寛げました。しいて言えば、洗面所が下の階にしかなかったのが不便でした。
対応は、申し分ありませんでした。お風呂に入っている間にお部屋に用意してくださったポットには、冷たく美味しいお水が入っていました。
食事は、食いしん坊で大食いな私達でも食べきれないくらい、旬のもの、地のもの、品数がたくさんでした。噂どおり、お母様のぬかづけもたいへんおいしく、たくさんいただきました。
お風呂は、クチコミで「熱い」と書いてありましたので覚悟していましたが、ぬるめに加減してくださっていました。おかげでのぼせやすい女三人、お風呂の中でゆっくりお話もでき、とてもよかったです。
お部屋からは、少し紅葉で色づき始めた山の景色が臨めました。
周辺は、「上強羅駅」という立地上ひっそりしていますが、早雲山まで歩いてすぐいける距離だったで、翌日助かりました。(三連休だったので、ケーブルーカーがたいへん混んでおり、傾斜は急でしたが山道を登って早雲山にたどり着きました。)
家族でのんびり一晩過ごせたこと、周囲の宿泊客を気にせず泊まれたこと…三連休にこの宿をとれたのはラッキーだったかもしれません。
5
/5
goodmino
様
2008年9月
朝寝坊さんに!【1泊夕食付】プラン
のんびり出来ました♪
クチコミ評価の高さを見て今回一泊二日でお世話になりました。
一日一組限定という事で、本当にゆっくり出来ました。
宿の中はどこも清掃が行き届いていて清潔感があります。部屋の中も当然清潔感があり、二間続きの和室なので、二人で使うには十二分に広く、贅沢に使わせてもらいました。
宿に到着後まずお風呂に入ったのですが、100%源泉掛け流しの温泉なので確かに熱いです。でも何回か入っている内に慣れてきたので、あまり気にはなりませんでした。体の芯まで温まる様な本当に良い湯だと思います。
食事は量も味もとても満足でした。食べ切れなかったデザートや漬物を部屋まで運んでくださった心遣いが嬉しかったです。
宿の方々もとても感じが良く、大きなホテルとは違った温かさがあり、親戚の家にでも来てるかのようにのんびりと過ごせました。
箱根方面に出かける機会がある時は、是非また寄らせてもらいたいと思います。
1
2
3
4
5
母の還暦祝いを兼ねて、田舎から母・姉を呼び箱根旅行を決行しました。久しぶりに三人で会いましたが、宿の雰囲気のおかげですぐに和みました。
お部屋は、まるで親戚の家で我が家だけの時間を過ごしているように寛げました。しいて言えば、洗面所が下の階にしかなかったのが不便でした。
対応は、申し分ありませんでした。お風呂に入っている間にお部屋に用意してくださったポットには、冷たく美味しいお水が入っていました。
食事は、食いしん坊で大食いな私達でも食べきれないくらい、旬のもの、地のもの、品数がたくさんでした。噂どおり、お母様のぬかづけもたいへんおいしく、たくさんいただきました。
お風呂は、クチコミで「熱い」と書いてありましたので覚悟していましたが、ぬるめに加減してくださっていました。おかげでのぼせやすい女三人、お風呂の中でゆっくりお話もでき、とてもよかったです。
お部屋からは、少し紅葉で色づき始めた山の景色が臨めました。
周辺は、「上強羅駅」という立地上ひっそりしていますが、早雲山まで歩いてすぐいける距離だったで、翌日助かりました。(三連休だったので、ケーブルーカーがたいへん混んでおり、傾斜は急でしたが山道を登って早雲山にたどり着きました。)
家族でのんびり一晩過ごせたこと、周囲の宿泊客を気にせず泊まれたこと…三連休にこの宿をとれたのはラッキーだったかもしれません。
一日一組限定という事で、本当にゆっくり出来ました。
宿の中はどこも清掃が行き届いていて清潔感があります。部屋の中も当然清潔感があり、二間続きの和室なので、二人で使うには十二分に広く、贅沢に使わせてもらいました。
宿に到着後まずお風呂に入ったのですが、100%源泉掛け流しの温泉なので確かに熱いです。でも何回か入っている内に慣れてきたので、あまり気にはなりませんでした。体の芯まで温まる様な本当に良い湯だと思います。
食事は量も味もとても満足でした。食べ切れなかったデザートや漬物を部屋まで運んでくださった心遣いが嬉しかったです。
宿の方々もとても感じが良く、大きなホテルとは違った温かさがあり、親戚の家にでも来てるかのようにのんびりと過ごせました。
箱根方面に出かける機会がある時は、是非また寄らせてもらいたいと思います。