5
/5
らみ
様
2012年10月
マイナストクー!市/和室10畳[BT付]
居心地の良いお宿♪
マイナストクー市でお世話になりました。
こちらのホテルはとにかくスタッフが素敵!
みなさんにこやかで腰の低い対応で気持ちが良いですよ。
ホテル自体は古いんでしょうが、
まったく古さを感じさせず、
すみずみまでお掃除も行き届いて格式を感じます。
また、いたるところに細やかな心遣いが感じられます。
お部屋のトイレに使い捨ての便座シートがあったり、
電気のスイッチにはちゃんと「玄関」「応接間」などわかりやすいシールがはってあったり、
氷水の入ったポットを置いていたり、
脱いだ服をいれるビニール袋が置いてあったり。
大浴場を出たところに冷水やお茶を飲めるところがあるのですが、
梅の実までおいてありました。
大浴場も、たいていの温泉宿は朝にお風呂が男女入れ変わりますが、
こちらは細かく4回くらい入れ替わるので、
ヒノキ風呂も大理石風呂も着いたその日に楽しめます。
お食事も朝食をいただいたのですが、
朝から湯豆腐やきのこ雑炊など盛りだくさん。
しかもお部屋でのんびりいただけるのでうれしいです。
仲居さんが「たっくさん食べてくださいね!」と笑顔で言って下さるのもとても気持ちが良かったです。
久しぶりにゆったりとくつろげるいいお宿に出会えました。
今度は2食付で正規の値段でまたお世話になりたいと思います。
本当にありがとうございました。
4
/5
たまには
様
2012年9月
【緊急販売!】★週末特価★9/29(土)が平日料金で宿泊できます!湯ったり、のんびり、くつろぎプラン
お年寄りも安心な宿です。
外観、ロビー、風呂、部屋共それなりに年数は経過しているでしょうが、とてもきれいに保たれています。 安く泊まらせて頂きましたが安作りの宿ではなく、それなりの宿として建てられたことが十分に解ります。よく宿自身は良くても風呂場、食事処までやたら距離があることがあり閉口したことがありますが、こちらの宿は大丈夫です。また今回年寄りを連れての宿泊でしたが、エレベータがあるだけでなく部屋の中のトイレや洗面所など段差が少なく安心して泊まれました。部屋は3階でしたが前の川もよく見えました。(部屋によっては屋根に邪魔される部屋もあります) 大浴場は2つありどちらもきれいですが、他の方のクチコミにも書かれていたように檜風呂(代理石風呂より大きい)がオススメです。(露天風呂は、どちらも外が見れるようになってなくどちらも大きくありませんが、これに関しては、代理石風呂の方がオススメ) 肝心な食事ですが、量や味ともに悪くはありませんが、普通と言った感じで少し残念でした。 高い食材と言うことでなく。もうひと工夫あれば、その他がとても満足度が高いので、どのお客さまもいままで以上に満足されると思います。
5
/5
kysm
様
2012年9月
【緊急販売!】★週末特価★9/16(日)が平日料金で宿泊できます!湯ったり、のんびり、くつろぎプラン
子連れにも優しい宿です。
妻と4歳の長男で利用しました。
前日の申込で運良く予約をすることができました。
決して新しい建物ではないと思いますが、部屋は清掃が行き届いていて快適に過ごすことができました。
仲居さんをはじめ、すれ違う従業員の方皆さんが笑顔で挨拶をしてくださったので、更に快適な滞在となりました。更に、長男にはおもちゃをいただきましたが、長男は帰宅後もおもちゃを大切にしています。
食事はボリューム充分で、味も美味しかったです。長男にはお子様メニューでしたが、ハンバーグなどが入った二段お弁当にオムライス、という構成で大喜びでした。ただ、ほうとうなど地場を感じさせるメニューがあると更によかったと思います。(最安プランで利用していながら恐縮です・・・)
お風呂は檜風呂と大理石風呂両方を利用しましたが、いずれも清潔でよかったです。欲を言えば、露天風呂スペースがもう少し広いとよかったです。
眺望は普通ですが、コンビニが近くにあり、インターからも比較的近いため、
環境は良いです。
色々と申し上げてしまいましたが、費用対効果で言えば、間違いなく満点です。
また機会があれば利用したいと思います。
26
27
28
29
30
31
32
33
34
こちらのホテルはとにかくスタッフが素敵!
みなさんにこやかで腰の低い対応で気持ちが良いですよ。
ホテル自体は古いんでしょうが、
まったく古さを感じさせず、
すみずみまでお掃除も行き届いて格式を感じます。
また、いたるところに細やかな心遣いが感じられます。
お部屋のトイレに使い捨ての便座シートがあったり、
電気のスイッチにはちゃんと「玄関」「応接間」などわかりやすいシールがはってあったり、
氷水の入ったポットを置いていたり、
脱いだ服をいれるビニール袋が置いてあったり。
大浴場を出たところに冷水やお茶を飲めるところがあるのですが、
梅の実までおいてありました。
大浴場も、たいていの温泉宿は朝にお風呂が男女入れ変わりますが、
こちらは細かく4回くらい入れ替わるので、
ヒノキ風呂も大理石風呂も着いたその日に楽しめます。
お食事も朝食をいただいたのですが、
朝から湯豆腐やきのこ雑炊など盛りだくさん。
しかもお部屋でのんびりいただけるのでうれしいです。
仲居さんが「たっくさん食べてくださいね!」と笑顔で言って下さるのもとても気持ちが良かったです。
久しぶりにゆったりとくつろげるいいお宿に出会えました。
今度は2食付で正規の値段でまたお世話になりたいと思います。
本当にありがとうございました。
前日の申込で運良く予約をすることができました。
決して新しい建物ではないと思いますが、部屋は清掃が行き届いていて快適に過ごすことができました。
仲居さんをはじめ、すれ違う従業員の方皆さんが笑顔で挨拶をしてくださったので、更に快適な滞在となりました。更に、長男にはおもちゃをいただきましたが、長男は帰宅後もおもちゃを大切にしています。
食事はボリューム充分で、味も美味しかったです。長男にはお子様メニューでしたが、ハンバーグなどが入った二段お弁当にオムライス、という構成で大喜びでした。ただ、ほうとうなど地場を感じさせるメニューがあると更によかったと思います。(最安プランで利用していながら恐縮です・・・)
お風呂は檜風呂と大理石風呂両方を利用しましたが、いずれも清潔でよかったです。欲を言えば、露天風呂スペースがもう少し広いとよかったです。
眺望は普通ですが、コンビニが近くにあり、インターからも比較的近いため、
環境は良いです。
色々と申し上げてしまいましたが、費用対効果で言えば、間違いなく満点です。
また機会があれば利用したいと思います。