4
/5
ヨッチャン
様
2006年8月
<旬を彩る会席料理&女性にはウレシイ色浴衣付>宿泊体験レポートプラン
期待以上でした
【お部屋】純日本風の部屋で落着きます。部屋も広く満足です。エアコンのききが少し悪いかな?
冷蔵庫の上のグラス入れにカビがはえていました。虫も入っていて知らずに飲んでいました。
【対応】親切に対応していただきました。
【お食事】こまごまと気を使い工夫された料理で大変満足しました。
【お風呂】少し年季が入っていますが良い岩風呂で、肌ざわりのいい泉質でした。
【眺望】町の中の旅館ですから、眺望を期待するのはこくです。でもいい庭でした。
【環境】昔の温泉の情緒がのこっていて、店のすぐ前に薬師広場があり、
これも雰囲気が良かったです。
【総合評価】急に休みがとれ、前日特価に引かれインターネットで見て申し込みましたが、
期待以上でした。ちょうど夏祭りということもありとても楽しい一日になりました。
冷蔵庫の上のグラス入れのカビは残念でした。気をつけてください。
せっかく気分が良かったの、残念です。
5
/5
キタロウ
様
2006年8月
<旬を彩る会席料理&女性にはウレシイ色浴衣付>宿泊体験レポートプラン
最高の料理・部屋・温泉でした
【部屋】広い居間(約13畳)・前室?(4畳)、トイレと洗面所(それぞれ焼く1.5畳)でした。明るくて清潔感があり、家族で気持ちよく、ゆったりと過ごすことができ、満足しています。
【対応】笑顔できさくに接してくださいました。おかみさんのおおらかさが伝わり、気楽に過ごすことができました。
【食事】宿泊した部屋とは別室で家族だけでいただきました。料理は板長さんが工夫を凝らしたものばかり。宿泊客に喜んでもらいたいという気持ちが伝わってきました。つき出しからデザートまで最高でした。朝食もgood!ごはんをおかわりしました。
【風呂】この宿の歴史を感じる落ち着いた温泉でした。とてもよく温まりました。他の宿の宿泊客も入りに来るのが良く分かりました。風呂場も脱衣洗面室も掃除が行き届いていました。洗面所にティッシュが置いてあると良かったです。
【眺望】川筋から離れた旅館街で眺望を求めるのは・・・。広いロビーから、総ガラス張りの窓を通して中庭が見えます。風呂上りに、ソファーに座って「三朝温泉のおいしい水」を飲みながら眺めているととても落ち着きました。
【環境】館内は、すべて清潔で開放的でした。ロビーなど共用の場所は、すべて禁煙になっていて、たばこを吸われない方や子供達にとっていいと思いました。
【総合】最高の料理・部屋・温泉でした。ゆったりと旅の疲れを癒すことができました。ありがとうございました。
4
/5
ちーとと
様
2006年8月
<旬を彩る会席料理&女性にはウレシイ色浴衣付>宿泊体験レポートプラン
ありがとうございました
【部屋】とても広くてくつろげました。お部屋はきれいにお掃除されていて、とても快適でした。お茶請のお菓子も美味しかったです。
【対応】仲居さんもフロントの方もとても親切で、せっかくの休日に嫌な思いをしてしまうような事もなく、非常に良かったです。
【食事】味が濃すぎないし、量が多過ぎるという事もなく、美味しく頂きました。暑い時期ですと、お肉を食べるよりお刺身を多めに出して頂くなどの選択が出来ればもっといいのではと思いました。
【風呂】お風呂にひとつも時計がないので、時間を気にしながらの入浴になってしまうと思います。小さいものでもひとつ設置して頂けると助かるなと思いました。女性のお風呂は排水が今ひとつ良くなく、シャワーを使って流れるようにしました。私は少しあつめの湯が好きなので、お風呂自体は非常に良いと思いました。
【眺望】お部屋からは中庭が見えますが、他はこれといって無い。ただ、館内がこざっぱりときれいなので気になりませんでした。
【環境】夜、まわりを散歩などして楽しめました。ここまで車で来ましたが、途中の道中も非常に楽しく、あっという間に到着した気がします。
【総合】もう少しメインのお風呂について改良して頂ければ、何も申し上げる事はないと思います。最近は日帰りの温泉施設も増え、そういった所の気の利いたサービスを取り入れられるといいのではないでしょうか。温泉とお宿のサービスは非常に満足致しました。次回も是非利用させて頂きたいと思います。値段以上の時間を過ごす事が出来ました。有難うございました。
10
11
12
13
14
15
16
17
18
冷蔵庫の上のグラス入れにカビがはえていました。虫も入っていて知らずに飲んでいました。
【対応】親切に対応していただきました。
【お食事】こまごまと気を使い工夫された料理で大変満足しました。
【お風呂】少し年季が入っていますが良い岩風呂で、肌ざわりのいい泉質でした。
【眺望】町の中の旅館ですから、眺望を期待するのはこくです。でもいい庭でした。
【環境】昔の温泉の情緒がのこっていて、店のすぐ前に薬師広場があり、
これも雰囲気が良かったです。
【総合評価】急に休みがとれ、前日特価に引かれインターネットで見て申し込みましたが、
期待以上でした。ちょうど夏祭りということもありとても楽しい一日になりました。
冷蔵庫の上のグラス入れのカビは残念でした。気をつけてください。
せっかく気分が良かったの、残念です。
【部屋】広い居間(約13畳)・前室?(4畳)、トイレと洗面所(それぞれ焼く1.5畳)でした。明るくて清潔感があり、家族で気持ちよく、ゆったりと過ごすことができ、満足しています。
【対応】笑顔できさくに接してくださいました。おかみさんのおおらかさが伝わり、気楽に過ごすことができました。
【食事】宿泊した部屋とは別室で家族だけでいただきました。料理は板長さんが工夫を凝らしたものばかり。宿泊客に喜んでもらいたいという気持ちが伝わってきました。つき出しからデザートまで最高でした。朝食もgood!ごはんをおかわりしました。
【風呂】この宿の歴史を感じる落ち着いた温泉でした。とてもよく温まりました。他の宿の宿泊客も入りに来るのが良く分かりました。風呂場も脱衣洗面室も掃除が行き届いていました。洗面所にティッシュが置いてあると良かったです。
【眺望】川筋から離れた旅館街で眺望を求めるのは・・・。広いロビーから、総ガラス張りの窓を通して中庭が見えます。風呂上りに、ソファーに座って「三朝温泉のおいしい水」を飲みながら眺めているととても落ち着きました。
【環境】館内は、すべて清潔で開放的でした。ロビーなど共用の場所は、すべて禁煙になっていて、たばこを吸われない方や子供達にとっていいと思いました。
【総合】最高の料理・部屋・温泉でした。ゆったりと旅の疲れを癒すことができました。ありがとうございました。
【対応】仲居さんもフロントの方もとても親切で、せっかくの休日に嫌な思いをしてしまうような事もなく、非常に良かったです。
【食事】味が濃すぎないし、量が多過ぎるという事もなく、美味しく頂きました。暑い時期ですと、お肉を食べるよりお刺身を多めに出して頂くなどの選択が出来ればもっといいのではと思いました。
【風呂】お風呂にひとつも時計がないので、時間を気にしながらの入浴になってしまうと思います。小さいものでもひとつ設置して頂けると助かるなと思いました。女性のお風呂は排水が今ひとつ良くなく、シャワーを使って流れるようにしました。私は少しあつめの湯が好きなので、お風呂自体は非常に良いと思いました。
【眺望】お部屋からは中庭が見えますが、他はこれといって無い。ただ、館内がこざっぱりときれいなので気になりませんでした。
【環境】夜、まわりを散歩などして楽しめました。ここまで車で来ましたが、途中の道中も非常に楽しく、あっという間に到着した気がします。
【総合】もう少しメインのお風呂について改良して頂ければ、何も申し上げる事はないと思います。最近は日帰りの温泉施設も増え、そういった所の気の利いたサービスを取り入れられるといいのではないでしょうか。温泉とお宿のサービスは非常に満足致しました。次回も是非利用させて頂きたいと思います。値段以上の時間を過ごす事が出来ました。有難うございました。