5
/5
温泉大好き夫婦
様
2012年6月
\緊急!!/★6/9[土]残りの空室平日料金でどうぞ♪★那須旅満喫!新緑の那須路、温泉湯~ッたりプラン!
久しぶりの鹿の湯
リニューアル後の施設を3年ぶりに利用させて頂きました。以前に比べ部屋、調度品は大変良くなっており、ゆったりと寛ぐことができました。食事は残念ながらオーダバイキングがなくなっており、コース料理のみでしたが満足できる量と味でした。朝食はバイキングでしたが以前より品数は減っているようでしたが一つ一つの素材が良く、美味しくいただけました。温泉は相変わらず硫黄の臭いが強く、湯温も適度に調整されており満足できました。またハーフバイキングプランが復活することを期待します。
4
/5
菊水
様
2012年6月
\緊急!!/★6/9[土]残りの空室平日料金でどうぞ♪★那須旅満喫!新緑の那須路、温泉湯~ッたりプラン!
ゆっくりできました
初めての利用しました。
駐車場:狭くは無いが輪留めが無いので辺りが暗くなった時間には妻の運転の時は少々不安を感じる点もあり
建物外観:古くはあるが管理は行き届いている感じ
立地:殺生石が歩いていける。朝の散歩に
フロント:少々フライング気味のチェックインでしたが問題なく対応していただきました。また、部屋までの案内等丁寧な対応をしていただきました
食事のアレルギー、好き嫌いを先に聞いていただき助かりました。
部屋:2階の部屋。想像以上に綺麗でした。しかしながら、当日が雨という事もあり、肌寒く感じたのですがエアコンの設定温度を上げても室内の温度が上がったような気はしませんでした。
部屋からの景観は「森」
マッサージ:ホテル外部の方が部屋まで訪問するタイプ。
風呂:内湯は沸かし、露天が温泉。こちらは共に思ったより広くなく、内湯に関してはシャワーブースとお風呂の距離が近いため油断していると他の方のシャワーを浴びてしまう・・・
露天風呂は「森の中」と言うのが一番合う表現と思います。硫黄のニオイは軽めなのでそれほど気になりませんでした。
貴重品ロッカー、冷水器常時設置
スリッパ置き場に番号が振ってあったんですが入浴した3回とも誰かに履かれて行かれちゃいました。
夕食:コース。開始時間が決められているのでその時間に入室。浴衣でなければラフな格好でもOKと言う事もあり、大分リラックスできました。全コース1時間ほどの食事だったので食事の出るタイミング等は良かったと思います
朝食:バイキング形式。こちらも開始時間が決められているのでその時間に入室。後発組と言う事だからなのか幾つか空の食材がチラホラ。補充が届いていなかったのか?それとも終わってしまったのか・・・ちょっと残念。
展望:お風呂と部屋は森の中ですが朝、晴れたときのロビーからの眺めは良かったです。上の階はあれが見られるんでしょうか?
設備:自販機は1階。氷も1階しかし氷の入れ物は2階のフロント。ちょっと使いづらし
総合:静かで落ち着けるいいホテルでした。また機会がありましたら利用したいです。
5
/5
水無月
様
2012年5月
\New!!/★那須旅満喫!新緑の那須路、温泉湯~ッたりプラン!
今回も満足
お湯良し、食事良し。サービス良し。手を抜いたところや、安っぽさを感じさせるところがありません。
お天気次第ですが、名前の通り眺望も素晴らしい。今回は躑躅の花が楽しめました。
強いて言えば、レストランのドリンクがやや高いですが、大酒を飲むわけではないので、許せます。その分というわけではないでしょうが、自動販売機のビールは安い。
昨年利用してから、ひいきの宿になりました。
25
26
27
28
29
30
31
32
33
駐車場:狭くは無いが輪留めが無いので辺りが暗くなった時間には妻の運転の時は少々不安を感じる点もあり
建物外観:古くはあるが管理は行き届いている感じ
立地:殺生石が歩いていける。朝の散歩に
フロント:少々フライング気味のチェックインでしたが問題なく対応していただきました。また、部屋までの案内等丁寧な対応をしていただきました
食事のアレルギー、好き嫌いを先に聞いていただき助かりました。
部屋:2階の部屋。想像以上に綺麗でした。しかしながら、当日が雨という事もあり、肌寒く感じたのですがエアコンの設定温度を上げても室内の温度が上がったような気はしませんでした。
部屋からの景観は「森」
マッサージ:ホテル外部の方が部屋まで訪問するタイプ。
風呂:内湯は沸かし、露天が温泉。こちらは共に思ったより広くなく、内湯に関してはシャワーブースとお風呂の距離が近いため油断していると他の方のシャワーを浴びてしまう・・・
露天風呂は「森の中」と言うのが一番合う表現と思います。硫黄のニオイは軽めなのでそれほど気になりませんでした。
貴重品ロッカー、冷水器常時設置
スリッパ置き場に番号が振ってあったんですが入浴した3回とも誰かに履かれて行かれちゃいました。
夕食:コース。開始時間が決められているのでその時間に入室。浴衣でなければラフな格好でもOKと言う事もあり、大分リラックスできました。全コース1時間ほどの食事だったので食事の出るタイミング等は良かったと思います
朝食:バイキング形式。こちらも開始時間が決められているのでその時間に入室。後発組と言う事だからなのか幾つか空の食材がチラホラ。補充が届いていなかったのか?それとも終わってしまったのか・・・ちょっと残念。
展望:お風呂と部屋は森の中ですが朝、晴れたときのロビーからの眺めは良かったです。上の階はあれが見られるんでしょうか?
設備:自販機は1階。氷も1階しかし氷の入れ物は2階のフロント。ちょっと使いづらし
総合:静かで落ち着けるいいホテルでした。また機会がありましたら利用したいです。
お天気次第ですが、名前の通り眺望も素晴らしい。今回は躑躅の花が楽しめました。
強いて言えば、レストランのドリンクがやや高いですが、大酒を飲むわけではないので、許せます。その分というわけではないでしょうが、自動販売機のビールは安い。
昨年利用してから、ひいきの宿になりました。