良くもなく悪くもなく...
【お部屋】
すっごく大きいです。洋室、和室の両方もあって、4人家族でも余裕で泊まれるスペースでした。
部屋自体が、乾燥していたため、喉がカラカラになります。

【スタッフの対応】
良くもなく、悪くもなくです。

【食事】
美味しかったです。バイキング形式なんですけど、自分たちで取りに行くんじゃなく、持ってきて貰えるシステムでした。なので、注文し続ければ、絶えず食事している状況です。作りたてなので、すべての品が暖かいです。
ちなみに朝は通常の、取りに行くバイキングでした。個人的にヨーグルトが美味しかったです。

【お風呂】
本館側は良かったと思います。別館側は、写真よりも小さいイメージでした。
シャンプー、リンス、ボディーシャンプ、髭剃り(男性のところ)は、装備されていました。
サウナーはありました(本館のみ)けど、入ってないので解りません。

【宿・部屋からの眺望】
1Fだから、何も見えませんでした。

【周辺環境】
近場の周辺には、何もなし。車があれば、神社にいけるぐらいです。
夜の街への温泉街を歩く考えは、捨てた方が宜しいかと。

【費用対満足度】
普通じゃないんでしょうか。。。多分、きっと。
とにかくよい!
今まで高級なホテル・旅館から、一泊一万円以下のところまでいろいろと使ってきましたが、こんなに費用対効果が高いホテルは初めてです。食事、風呂、そして何よりスタッフの対応はすばらしいものがあります。部屋は確かに古いですが掃除も行き届いています。子供連れでもとても楽しめる、すばらしいホテルです。また、近いうちに必ずうかがいます。
クチコミ通り
部屋・施設・設備は「昭和の観光ホテル」といった感じで老朽感は否めません。
部屋は広く清潔でしたが、障子の破れ,網戸のガタや穴開き,バルコニーの荒廃感等、
古いホテルにありがちな点で印象を悪くしている感があり、やや勿体無い感じがします。

部屋が低層階であったため遠望はできませんでしたが景色はまあまあ良かったです。
お風呂の設備は可も無く不可もなくといった感じです。温泉は堪能できました。

無料送迎バスでビューホテルのお風呂も利用可能との事でしたが、
詳細がわからず面倒だったため今回は見送りました。
特色のあるサービスだと思うので、パンフレットやポスター等に明記した方が良いと思います。

食事は他のクチコミにある通り満足できる内容だと思います。
今回は子供が「ぐだぐだモード」になってしまったため満喫はできませんでしたが、
次回リベンジしたいと思います。