立地!!良かったです。
立地にまず満足しました。目の前が船橋ららぽーとだったので、食事の面で苦労がありませんでした。今回は夫婦でゆっくりと宿泊したのですが、お友達とショッピングとディナーがてらゆっくりと出来るかなって思っています。ただ、大きなお風呂がなくなっていたことが残念でした。もう一回再開して欲しいです。今回は見ることが出来なかったのですが、宿泊した部屋から多分ディズニーランドの花火も見られたんじゃないかなって思いました。
期待以上でした
70歳の母と私がお喋りするためにだけ1泊(日曜)。4・5階が禁煙設定ですが見晴しを期待し最上階の12階西端の5223号室を選択(チェックイン時に尋ねられる)。匂いは全く無く(空気清浄機設置。窓は開かない)、自慢のベッドも、エアコンも各室調節で快適。南船橋駅南口からはホテル行の他にららぽーと行の送迎バスも無料で利用でき便利(ホテル向いがららぽーと。駅から歩いても共に12分位)。
食事;トクーは3特典付か素泊のどちらかだったので、素泊にしてホテルで1500円で朝食バイキングを直接申込みました。通りに面した1階の広々した明るいレストラン。特に目玉は無いけど、7~10時までゆっくり薄味めの和洋食を堪能でき満足(ららぽーとの朝営業はマックとモスだけ)。同じレストランで昼食は1700円、夕食は2500円(宿泊者1割引)のバイキングをやってましたが利用せず(美味しそうでしたが空いてました)。
風呂;洗面所トイレ一体型で、給湯は熱湯と水を都度各レバーで混合するタイプ(固定温度指定タイプでない)で多少使いにくいですが、ユニットバスとしては広めで水圧も排水も問題無し。アメニティはシャンプー・コンディショナー・ボディシャンプー、泡で出るフェイスソープ、シェーバー、歯ブラシ歯磨、だったかな。
眺望;運河と高速道路と青空と夕日が見渡せて日常を忘れられました。
設備;液晶TV、空の冷蔵庫、浴衣・スリッパ、空気清浄機、ポット(サービスは日本茶ティーバッグだけなので紅茶とコーヒーとスープを持参)。何人か指摘のあるウォシュレットは、故障ではなく、珍しい温水洗浄だけ(便座は温まらない)のタイプみたいです(TOTO製)。地球に優しくて歓迎(我が家に欲しい~)ですが、冬だけはシートか何か欲しいですね。回りの音は全くせず当方は静かでした(0歳の娘の号泣が隣のスウィートや向いの和室の方に響いてたらゴメンなさい)。
対応;レストランは無愛想でしたがフロントは笑顔で親切でした。
その他;チェックアウトが11時と遅く(インは15時)、ロビーが広くてチェックイン前後ものんびりできるのが目的に合ってました。良く各種カード可。また利用します!


満足でした
ビジネスホテルなのに、ロビーなどのゆったりしたつくりに驚きました。
お部屋も適度に広さがあり、使い勝手が良かったです。
ひとつ残念なのは、お部屋にも自販機にも“ホットコーヒー”がなかったことです。
ルームサービスのシステムもなかったので結局飲むことが出来ませんでした。
インスタントのコーヒーを販売するか、せめて自販機にホットドリンクがあってもよいとおもいました。
その他は、値段以上のサービスと雰囲気とお部屋だと思います。