感想です
11/28に素泊まりプランを家族で利用いたしました

【良かった点】
・オーシャンフロントで眺望は抜群
・露天風呂の数が多く、貸切で利用できる

【改善されるといいなぁと思う点】
・露天風呂のお湯がちょっと・・・もう少しきれいにしていただけると利用しやすい
・朝食をとる時間をせかされる(来ないと電話がかかってきた・・・ゆっくりしたいのに)
・駐車場が少ない(最初どこにとめたらいいのかわからなかった)
・せめて部屋に冷蔵庫・電気ポットくらいは欲しい(ポットのお湯は水になってました)
・なぜか部屋風呂が使えなかった


設備は想像以上に年季が入っていました。
夕食は頼んでないのでわかりません。
土曜の夜の利用で朝食つきならこんなものかな、とも思いますが。

貸切露天風呂を堪能
海鮮炭火焼と貸切露天風呂にひかれて宿泊を決めました。
ホタテ、海老、いかのホイル焼き、さざえ、地魚、さつまいもなどをほっぺを熱くしながら炭火で焼いていただきました。
ぱちぱちとはぜる炭火の音、醤油が焦げる香ばしい香り、あおい煙の中で素材のおいしさを味わいました。塩が置いてあるとうれしかったですね。
最後に焼きおにぎりでした。
 道路際にそびえるような古いホテルですが、どの風呂も海が一望でき、名前の通り星を眺めながら露天風呂を堪能できました。
 源泉は90度もあるということでしたので、お風呂によっては水でうめながら入りました。どの風呂も窓ガラスがなく湯船につかりながら風を感じ、大島や沖の船の動きを眺めていました。
どこも新しくありません。
細やかな気遣いを感じるところもありません。海の男たちが一生懸命おもてなしをしている感じのホテルです。
なべ物や朝のおじやや大きな椀に入ったみそ汁などぜんたいてきに味は濃いめでした。
きれいでおしゃれなホテルがお好きな方や階段が苦手な方にはちょっと難しいかもしれませんが、船上の漁師料理や居酒屋気分がお好きな方にはたまらなく楽しいホテルではないでしょうか。
美味しかったです!
みなさんのクチコミで食事が『食べきれないくらいのボリューム』とのことだったので
そこを狙って今回宿泊致しました。
海鮮炭火焼、最高でした!イカが美味しかった~!
最後の焼きおにぎりまで食べ過ぎてしまいました。満足です。
お世話をしてくれる方もほとんど男性で、
感じがよく(個人的にはですが)
民宿に泊まりにきた感じで過ごしやすかったです。
お風呂は小さめですが最高でした!
場所によってはぬるいところもありましたが、
何個かあるのでそれぞれ楽しめて良かったです。

雨が降り、すごく寒い日々でしたが、あったまりました!

施設自体は古く、決して綺麗なホテルとはいえませんが、
部屋も綺麗に掃除されていましたし、
お布団のリネン類もパリっと気持ちの良いものでしたので
あまり気になりませんでした。
今度は伊勢海老とあわび付きで、またぜひ行きたいです。