お腹いっぱいです。
値段が安いので、あまり期待しないで行ったのですが、バイキングの食事は種類も結構あって、
味もまあまあで、ウチの大食いの旦那様も、いろいろ、たくさん食べれて満足しました。お風呂は貸しきりにも入れて、お金はちょっと余分に払っても、全然惜しくないくらいに満喫しました。夜も朝も入れたし。肌もつるつるです。ただ、露天風呂は、夜遅くにほぼ貸切状態で入るとちょっと、こわかったです。感心したのが自動販売機のお茶やジュースが定価だったこと。良心的ですね。中庭を造っている最中だったのか、部屋から見る庭は、ちょっと、、、でした。1階だししょうがないですが。浴衣の交換も快く、すぐに持ってきてくださってありがとうございました。
また是非泊まりに行きたいです。できればもう少し上の階に泊まれたらいいです。
きれいなホテルです。
最初の投稿者の方のように特別室ではありませんでしたが(^^ゞ、さくら苑という新館?の方の部屋を案内して頂きました。本館との比較は出来ませんが、きれいで落ち着ける部屋でした。食事は、バイキングが売りの他のホテルのように種類は多くはありませんが、質を重視した感じで、個人的には満足度は高かったです。石焼ステーキも焼いても固くならず、いいお肉でした。唯一気になったのは氷のトングが氷入れの中にあったので、人が触ったトングが氷に触れてしまってます。お風呂は、巨大な御影石をくり貫いたという内風呂をはじめ、開放感満点の露天も大満足でした。夜は湯温が高く長湯出来ませんでしたが、朝は程よくぬるめで気持ちよかったです。脱衣所と内湯がオープンになっている造りはめずらしく、開放感あってよかったです。系列の木曽路館・貴泉館も近くにあり、(今回は利用しませんでしたが)温泉好きな方には、楽しみなホテルです(宿泊者には割引が適用されるとうれしいです)
記憶に残るお風呂です
大変良い思いをさせて頂きました。お風呂も、開放感があり、清潔で設備備品に至るまで満足させて頂きました。夕食は同席の老人には物足りない種類では有りましたが、朝食は大変満足させて頂きました。次回も是非とも利用させて頂きたいと思います。