良いお湯でした
費用対満足度としては満点です。私はお風呂目当てでしたので、期待以上の良いお風呂で満足です。高温の酸性泉がかけ流されています。

ただ風呂に風情がないというか、ちょっと残念な所もあります。混浴の露天風呂の脱衣場が男女一緒なところがマイナスです。
源泉かけながしで最高でした!
家族で宿泊させていただいたのですが、子供の宿泊料を支払っていないのに子供の分の味噌汁などを用意してくださり、大変気持ちよく宿泊させていただきました。ただ残念なのは露天風呂の女性の時間におじさんが平気で入浴していて一度も露天風呂に入れなかったことです。
知らずに損をしていました
 福島にこんな素晴らしい酸性泉があるとは。勉強不足でした。とにかく力のある温泉という感じでよかったです。他の季節はどんな入り心地になるのか、とっても気になりました。温度はかなり熱くて、加水自由ということのため、他のお客様がぬるめにしてしまっていることがあるのですが、内湯が24時間入浴可能ですから、夜遅くまたは早朝に源泉かけ流しを味わいました。すんごい熱いのですが、それがたまらなくいいです!湯治の方々は慣れているもので、するすると湯面から体を滑りいれて、湯口に置かれてあるコップで湯をひとすすりして、またちゃぷんと体を沈め、ゆるゆると湯船からあがって一休み…なるほど、うまいものだ。と、勉強させていただきました。
 湯質は、自分の経験からすると、山形蔵王の湯質よりもきびきびしており、浴後のあたたまりもすごくよいと思います。ただその分、長湯が好きだけど肌が弱いという方は注意が必要かもしれません。
 3連泊しましたが、夕食は毎晩ひと工夫あっておいしく、楽しむことができました。他の方のコメントにもあった通り、山菜料理が多かったですが、刺身や牛肉などもしっかりついてましたので、私達夫婦には十分すぎるほどでした。それと、3歳の息子のために必ずお味噌汁や朝のヤクルトがついていたので、本当によかったです。
 お部屋は3階の南側で、日当たりもよく、夜は静かでとても落ち着きました。お世話をしてくださった方に息子がなついて、チェックアウトにはお土産をいただいたりもして。二泊目の夜には、旅館の娘さん?がボールで一緒に遊んでくださったり、昼には宿の方からアイスクリームをいただいたり、帰りがけにはだんなさんから「ほい、持って行き」とたくさん息子にいただいてしまって…とにかくありあまるほどの感謝で一杯です。
 猪苗代湖まで、車で20分ほどですし、どの季節であっても楽しめるロケーション。人情味あふれる平澤屋さんには、今後も是非お世話になりたいと思っています。