5
/5
あけ
様
2006年7月
レギュラー1泊2食付きプラン
最高です。
お風呂(温泉)好きには最高でした。
部屋は綺麗で広いし、従業員の方皆さんとても対応が良くって気持ち良く過ごせました。
「四万たむらの」お風呂にも入れて、温泉三昧でした。
食事は、バイキングでしたが、見た目も味も良く、品の良い食事でした、コース料理を頂いてる感じがしました。
部屋や、お風呂からの景色は、温泉地って事もあり、他の宿が目に入り良くは無いですが、露天風呂では、出来るだけ自然な滝や川、森林の景色を見れる様に工夫がありました。
今回、全部のお風呂に入る事が出来なかったので、次回是非また来たいと思いました。
飲泉所もありますので、容器を持ってこられるのがお勧めです、玉子も持って来て、次回は温泉玉子を作って食べたいと思いました。
とても充実した時間が過ごせて良かったです。ありがとうございました。m(__)m
4
/5
tomo
様
2006年7月
レギュラー1泊2食付きプラン
いい温泉でした。
繁忙期のため、夕食朝食ともバイキングでしたが、夕食は席が指定されており、とてもゆったりした中で食事を満喫できた。鮎の塩焼き、上州牛のステーキは絶品!お変わり自由。一品一品が手の込んだお料理で、懐石の好きなものだけをたくさん食べられるような状態で、同行した両親も料理を満喫。温泉もとてもいい温泉でした。姉妹旅館のお風呂も使えるということだったが、ホテルの裏側の坂を上ったところにあり、雨も降っていたため、断念。これだけが心残りで、雨のときは車を出してもらえたら年老いた両親も湯めぐりができたのに!本当に残念。でももう一度行きたいと、両親の感想です。
行き帰りの道すがらにワイナリーなどもあり、道の駅とともに楽しめました。
最後に値段だけのことはあったかな?というところです。
5
/5
す~
様
2006年4月
レギュラー1泊2食付きプラン
とっても
三回目の四万温泉でした。
GW初日だったのに、交通渋滞もなく
東京から3時間程で到着しました。
ついてチェックインしてまずはグランドホテルの前の公共の温泉
200円程寄付をして(自由です)
ここの公共のお風呂は必ず入ります。
お部屋はとても広くて冷蔵庫もあり、飲み物は自動販売機で買ってくださいとの事でした。
大抵のホテルは飲み物類は高いのですが、ここのホテルの飲み物の値段は
通常のお値段と大して変わらないのでとても良心的だと思いました。
お風呂はB1と7Fにあるのですが、B1のお風呂はサウナ、露天風呂ととても広くて最高!!
7Fは展望風呂との事なので、朝入りました。
とても景色がよかったです。
お食事は夕食、朝食とバイキング形式で 食べたいものを好きなだけ頂ける形式で
お味も量もとても満足しました。
また次回利用させて頂きます。
本当にありがとうございました^^
1
2
部屋は綺麗で広いし、従業員の方皆さんとても対応が良くって気持ち良く過ごせました。
「四万たむらの」お風呂にも入れて、温泉三昧でした。
食事は、バイキングでしたが、見た目も味も良く、品の良い食事でした、コース料理を頂いてる感じがしました。
部屋や、お風呂からの景色は、温泉地って事もあり、他の宿が目に入り良くは無いですが、露天風呂では、出来るだけ自然な滝や川、森林の景色を見れる様に工夫がありました。
今回、全部のお風呂に入る事が出来なかったので、次回是非また来たいと思いました。
飲泉所もありますので、容器を持ってこられるのがお勧めです、玉子も持って来て、次回は温泉玉子を作って食べたいと思いました。
とても充実した時間が過ごせて良かったです。ありがとうございました。m(__)m
行き帰りの道すがらにワイナリーなどもあり、道の駅とともに楽しめました。
最後に値段だけのことはあったかな?というところです。
GW初日だったのに、交通渋滞もなく
東京から3時間程で到着しました。
ついてチェックインしてまずはグランドホテルの前の公共の温泉
200円程寄付をして(自由です)
ここの公共のお風呂は必ず入ります。
お部屋はとても広くて冷蔵庫もあり、飲み物は自動販売機で買ってくださいとの事でした。
大抵のホテルは飲み物類は高いのですが、ここのホテルの飲み物の値段は
通常のお値段と大して変わらないのでとても良心的だと思いました。
お風呂はB1と7Fにあるのですが、B1のお風呂はサウナ、露天風呂ととても広くて最高!!
7Fは展望風呂との事なので、朝入りました。
とても景色がよかったです。
お食事は夕食、朝食とバイキング形式で 食べたいものを好きなだけ頂ける形式で
お味も量もとても満足しました。
また次回利用させて頂きます。
本当にありがとうございました^^