バランスのとれたお宿・・・
紅葉の時期も終わり、どこか静かな温泉へでも・・・ということになり谷川温泉「旅館たにがわ」さんへ伺いました。谷川温泉は水上温泉郷にある静かな温泉地で、のんびりと一時を過ごすには最適なところです。

この宿はバランスのとれた(食事、部屋、対応、風呂など)大変良い宿だと思います。施設、部屋、風呂などは決して新しくはありませんが、清潔で小奇麗です。アメニティ類も充実しています。食事も一部の食材や調理方法が選べるといった工夫がされており、味もなかなかでした。接客、サービスについては、宿の「おもてなしの心」が素直に感じられ気持ち良く過ごすことができます。

余談ですが、「夕食前に近くを散策しよう」ということで、同系列の「別邸仙寿庵」の庭にまだ紅葉が残っているらしい・・・と聞きつけツレアイと出でかけました。宿から「おっかな通り」「おっかな橋」を抜けて「別邸仙寿庵」の庭近くを散策しながら紅葉を鑑賞し、そろそろ宿まで戻ろうとしましたが、折悪しく小雨が降ってきました。濡れないよう足早に歩を進めていると、どこから見ていたのか「別邸仙寿庵」内から仲居さんが傘を2本持ち息を切らせながら、走ってワレワレを追いかけてきました。お礼を申し上げ、傘を拝借しましたが恐縮しました。

このことからわかるように「旅館たにがわ」グループ全体で接客、サービスなどのソフト部分の大切さを心がけている印象を強く感じました。本当にこの宿はバランスのとれた良い宿だと思います。おすすめします。
ワレワレもまた伺いたいと思います。感謝。
ゆっくりできりました
大変ありがとうございました。とても良い気分でご利用できました。
お部屋:とても清潔で、静かでとても良かったです。館内あらゆる場所に、花が有りとても素敵でした。毎日、あれだけの花を取替えるのは大変だな~と思いました。
スタッフの対応:とても良く教育されていると思いました。気持ち良い対応でした。
食事:夕食は、とても美味しかったです。朝食は、びっくりしました。朝からこんなに品数が多くてどれも美味しかったです。食べ過ぎました。後、朝6時半からの舞茸味噌汁のサービスは、とても美味しかったです。
お風呂:入った時間良かったのでしょうか、夜、朝ともに誰も居ず、一人で貸切状態でした。お風呂も大変に清潔で気持ち良かったです。貸切風呂も利用も気持ち良く利用させてもらいました。ただ、浴槽の中に石が一杯有りましたが、足の裏が痛くて歩けなかったです。

今回は、とても気持ち良い保養になりました。機会が有りましたら、是非もう一度ご利用したいです。ありがとう御座いました。
とてもよかったです。
家族3人(夫婦、3歳の娘)でいったのですが、旅館の雰囲気はもちろん、仲居さんの対応も感じがよく、大人だけでなく子供に対しても細かい配慮が行き届いていました。
子供の料理や浴衣、アメニティグッズも揃っていて喜んでいました。
小さな子供連れの方にもお勧めです。

出発前、谷川岳、一ノ倉沢に行くことを話すと、丁寧に対応してくれ、絶景を見ることができました。
頂いた葉書も素敵で、出発時にはお茶と飴まで頂いて・・・。

とても良い旅ができました。