ありがごうございました
【お部屋】決して新しくはありませんが、メンテナンスはベストでした。
【対応】フロントも食堂も年配の方の洗練された対応、気が休まります。
【お食事】この費用であの食事!申し分ありません。
【お風呂】古い設備を丁寧に使われていました。
【眺望】五月の緑、良いですねえ。
【総合評価】鬼怒川は久しぶりでした。低価格なので期待もありませんでした。でも高齢の社員の方々が立派に働いておられ感激致しました。
ありがとうございました
【旅の目的】温泉につかりたくなり、鬼怒川温泉の名は有名だけど来た事がなかったので、鬼怒川第一ホテルさんに宿泊しました。
【お部屋】建物は古いけど、それなりに情緒があって、広々ときちっと掃除も行き届いてました。
【対応】男性の係の方がおだやかに各階説明して下さり、優しい雰囲気でした。
【お食事】温かい物は温かく、バラエティに富んで美味しかったです。年寄りには多いかなちょっと、といった感じ。若い人にはこんなもんでしょう。
【お風呂】浴場は広かったです。又、鬼怒の8湯というのが別にあって、こちらは改装中という事で使えませんでしたが、それを合わせれば色々なお風呂が体験できて、より楽しめると思います。
【眺望】部屋からそして高い所から鬼怒川の流れが見下ろせて、悪くないと思います。
【環境】平日(水~木にかけて)のせいか静かで駅前も整備されてました。広々、つつじが咲いていて、ホテル迄の道も温泉街というか風情有り。五橋めぐりの内の滝見橋とくろがね橋が近くにあります。散歩がてら饅頭処おおあみで土産を買って来ました。
【総合評価】今回はモニタープランという事で、超格安で泊まらせて頂いたので、総合評価は5としたい所ですが、他の方は低料金で泊まれるわけではないので、通常料金を勘案して4としました。鬼怒川はテーマパーク等、見所が沢山あり、日光からも近く、誰でも楽しめる場所です。新宿からの直通列車も走るようになったので、一度足を運んでみてはどうでしょうか。
また来たいと思います
【旅の目的】妻の誕生日のお祝いとして、温泉旅行に行こうと思い、鬼怒川温泉はまだ行った事がないので、ここに決めました。
【お部屋】狭すぎず、広すぎずちょうど良い大きさです。和室は落ち着いた雰囲気で良いと思いました。出来れば洋室も見たかったです。
【対応】親切に丁寧に対応してくれました。平日でお客が少ないからかもしれないが、ホテルの人が少なすぎたように思えます。
【お食事】一般料金の値段から考えると、結構美味しかったです。茨城にある有名な国民宿舎に行った事がありますが、ほぼ同じ料金で、同程度の料理が出ていました。
【お風呂】広くてきれいで、湯の温度も丁度良かったです。夜「八湯風呂」に入れなかったのが残念です。
【眺望】鬼怒川の流れがよく見えて良かったと思います。天気があまり良くなかったのですが、緑と川の流れが良い思いでになりました。
【環境】鬼怒川温泉はホテルが多すぎると思います。川のすぐ横にホテルが乱立していて、自然の景観がだいなしです。
【総合評価】天気には恵まれませんでしたが、初めての鬼怒川温泉でこのホテルで過ごした事は良かったです。若い人はどうしても新しい方が良いので、部分的にでもリニューアルすればもっと良くなると思います。また来れたら良いと思います。