また来たいと思えなければエコプランも意味はない。
【お部屋】
 部屋の広さはとっても良く、きれいで、座布団がフカフカで良かった!
 部屋食があれば良いと思った。
 何の音かわかりませんが、夕食前にドンドンと音が気になった。
 布団を敷くときに開閉するふすまの音?

【対応】
 ホテルに着いた際、ドアマンの方?が「すぐに車を預かりますのでキーを」と
 声を掛けていただけたのがすごいと思った。
 温泉街の狭い道やなれない駐車をすすん上手な方にしていただけるというだけで、
 ペーパードライバーでも(特に女性同士)また来られると思いました。
 食事の仲居さん、お客様により、言葉づかいがかわる。となりの声などつつぬけなので、
 対応を考えた方が良いと思う。

【お食事】
 夕食の前菜、全て乾いてしまって、にこごりはくさっていた。
 すいとんも粘りが足りず粉っぽく、大きすぎて火が入らない。
 中途半端に高級料理をよそおって既製品が多い。
 ゴトク使いすぎ、固形燃料1食1人に2ヶも、夜と朝で4ヶも、エコプランなのにエコじゃない。
 既製品ばかりで料理人が全体的に楽をしようとしすぎ。
 山菜の天ぷら、ごまあえ、おひたし等(高級プランの方にはせっかく近くに美味しい肉があるのだし、
 牛ステーキを焼物でつけるとか)・・・陶板焼は、塩ふって食べるんではなく、せめて味噌ダレ、
 ぽん酢をつけるとか・・・塩をつけるのは天ぷらぐらい。
 車のナンバーをみると、都心からのお客様が多そうなので、田舎料理で全然かまわないと思う。
 料理に宿泊プランもいろいろあると思うので、差を出すには、高いプランの方には、地元の上州牛
 ステーキ(陶板焼)で良いのでは?
 サンマート(スーパー)には、都心では買えないぐらい安い値段で、和牛が揃えてあり、
 夜のつまみに購入した。牛たたきは、くさみもなく相当美味しかった。
 いくら群馬はこんにゃく名産だからといっても、こんにゃく3品は多すぎ、前菜にこんにゃくはいりません。
 さくらもちもいりません(乾いていてカリカリだったし)
 刺身は冷凍マグロ2カンとさしみこんにゃく2種なら、川魚とサーモンの刺身にした方が良いのでは。
 地産地消が叫ばれている中、地元でとれる野菜・お肉を地元のおばちゃん達が作るような田舎料理が食べたかった。
 それこそまさにエコプラン。ホテル側が全然エコじゃない。

【お風呂】
 大きくて気持ち良かった。でも深夜2:30~3:00に男女の風呂が入れ替わるとなっているのに、
 深夜1:30に既に入れ替わっていた。時間は守っていただきたい。入れ替え清掃本当にしてますか?
 夜中に女風呂に入ろうと思い、服を脱ごうとしたら男の人が入ってきて、梅干をおいてった。
 梅干1:30~朝10:00までおきっぱなしって・・・いくら梅とはいえ。

【眺望】
 川がすぐ隣で流れているので川のせせらぎが、気持ちよかった。安全のため窓が10~15cm程しか
 開かなかったのが残念。窓に目隠し用のフィルムが貼ってあるので一望はできなかった。

【環境】
 廊下・部屋のタバコのにおいが気になった。(しみついていて仕方ないのかもしれませんが・・・)
 ロビーのじゅうたんにゴミがチラホラ落ちていたのが気になった。(ワラのような細かいゴミ)

【総合評価】
 次回宿泊するなら素泊まりでいいと思いました。
 旧館(本館)に泊まったんですが、到着した日、夜新館の5・6階全ての灯りが消えていました。
 部屋が空いているなら新館にしてほしかったと思いました。
 単価により、部屋・食事処を2つに分けるのはわかりますが、どうせ空きがあるなら新しい新館に
 部屋をとってくれた方が印象もいいし、また来たいと思える。
 部屋はもちろん新しいものは古くなってくものですから。(部屋は使わないと傷みも早いものですよ)
 アメニティグッズなしや、料理などで、差は十分ついているはす。
 また来たいと思えなければエコプランも意味はない。
とてもいい思い出になりました
【お部屋】
とにかく広く、キレイなお部屋で満足できました。
窓側の電球が切れていたので、換えておいて下さい。

【対応】
お食事の時の仲居さんの対応が明るくて、とても親しみが持てました。

【お食事】
量がたくさんあり、味もよくて見た目もキレイで大満足でした。
群馬の名産のコンニャクが使われていて、とてもよかったです。

【お風呂】
深夜に入ったので景色は見れなかったのですが、いいお湯でした。
シャワーをかける位置が低かったので、高い位置にあると髪を洗う時に
便利だと思いました。

【眺望】
3月に来たからか、木だけで葉も花も見れなかったので、
部屋からの景色はイマイチでした。

【環境】
全体的にキレイだと思います。入浴の際、従業員の方が
熱心に掃除されているのを見て、気持ちよく感じました。

【総合評価】
ここへ到着した時、外からこの建物を見て壁が汚れていたので、
ちょっと不安になりましたが、中はキレイ・驚きで感動しました。
次は友達や家族を連れて来たいと思います。
とてもいい思い出になりました。ありがとうございました。
水上温泉ひがきホテルに泊まって
山有り、渓流有りの自然環境に恵まれ、清掃の行き届いた、広い部屋は、のんびりした時間を過ごさせて頂きました。幼児一人を含む四人の家族でしたが、幼児用の食事の内容も良く、トイレに、子供用の便座が準備してあるなどの配慮がなされていました。
食事は、質、量ともに満足出来、美味しくいただきました。
また、食事、食事場所も、ホテル任せでしたが、個室を準備していただいたなど、満足しております。
風呂も、時間により、男女入れ替わりで、渓流風呂、展望露天風呂と、楽しむことが出来ます。
大人ばかりでなく、子供ずれでも充分楽しめるお勧めの宿です。