4
/5
くま
様
2014年1月
【トクー!で満腹&満足】やっぱり食べ放題♪朝夕食バイキング&温泉郷最大級の温泉大浴場堪能♪
ゆったりくつろげました。
部屋は10畳のお部屋とゆったりとくつろげました。
何度かリピさせていただいていますが、
夕飯のバイキングの味が種類によっては
以前より味が落ちたと感じるものがいくつかありました。
炭火焼の魚がイマイチでした。
カニとかぼちゃの入ったサラダは、
かぼちゃが固くまずかったです。
ステーキは少し固く、茶碗蒸しは味が薄かったです。
デザートのアイスクリームはとりずらいせいか、
長い列ができてしまっていました。
子供でも取りやすい様に工夫をしていただけるとありがたいです。
天ぷらが美味しかったです。
以前はエビ天があったかと思うのですが、
今回はなく残念でした。
カニは以前の時より身があり、美味しかったです。
ここの温泉はとても温まり、広くゆったりと浸かれました。
5
/5
どあろーぷ
様
2014年1月
\★直前キャンセル出ました12/30・1/1緊急セール★/和洋中料理・牛ステーキetc約40種バイキング
お正月に雪遊びできました。
元旦宿泊を大晦日に前日予約で利用させて頂きました。
・部屋:和室で広く、綺麗でした。お布団も気持ちよかった。他、しいたけ茶や天然水が
常備されていたのも良かったです。正月のTVをゆっくり楽しめました。
・対応:フロント、食事時共に、とにかく親切丁寧でした。
・食事:価格以上です。カニ、ステーキ等が美味しいのは当たり前。蕎麦が美味い!そこに揚げたての海老天を盛り付けたら最高!他、種類も豊富で手作り感もあって良かったです。朝食には正月らしくミニおせちまで用意されていて思わずにっこりでした。
・風呂:広い。綺麗。洗い場も多い。雪を見ながらの露天風呂は最高!
・眺望:部屋(2階)からは残念でしたが、ロビーからは雪景色が良かったです。
・環境:静かでのんびりできました。酒の博物館に行けなかったのが心残りです。
・総合:宿泊するまで知らなかったのですが、お正月のイベントで餅つきや振る舞い酒がありとても嬉しかったです。更に大雪のおかげで子供達と雪遊びできたのが良かったです。
家族全員大満足でした。ありがとうございました。
5
/5
ミスター・アノニマス
様
2013年12月
\★温泉で1年の疲れを取ろう!年末謝恩GoGo企画は12/5~27限定★/和洋中40種バイキング
非常に良かった!お得です。コストパフォーマンス最高です。
部屋:和室10畳。多少年期は入っているが、非常に清潔で心地よい。寝具がよいので熟睡できた。特に枕の高さと感触が良かった。旅館等で熟睡できたのは珍しい経験でした。
対応:懇切丁寧で好感が持てます。素晴らしいです。
食事:夕食・朝食バイキングともに言うことありません。すべておいしいです。種類も多いですし、すごく広い食堂なので、ゆったりと味わえます。夕食のカニと焼き立てステーキも、ちゃんとおいしかったです。揚げたてのてんぷらは、そばに載せて天そばにして何杯もいただきました。満足です。食堂スタッフの対応も素晴らしかったです。
風呂:広くて清潔です。湯温はやや高めです。42~43度か? 個人的には40度くらいのお湯でゆったりとリラックスしたいのですが・・・。時間帯によっては少々込み合います。
眺望:抜群とまでは言えませんが、雪景色と白樺林が見え、信州らしくてよかったです。
環境:川沿いの静かな温泉街です。夏場は清涼感がありますし、冬場は凛とした寒さを味わえます。宿泊当日は雪が降っていて幻想的でした。
100
101
102
103
104
105
106
107
108
何度かリピさせていただいていますが、
夕飯のバイキングの味が種類によっては
以前より味が落ちたと感じるものがいくつかありました。
炭火焼の魚がイマイチでした。
カニとかぼちゃの入ったサラダは、
かぼちゃが固くまずかったです。
ステーキは少し固く、茶碗蒸しは味が薄かったです。
デザートのアイスクリームはとりずらいせいか、
長い列ができてしまっていました。
子供でも取りやすい様に工夫をしていただけるとありがたいです。
天ぷらが美味しかったです。
以前はエビ天があったかと思うのですが、
今回はなく残念でした。
カニは以前の時より身があり、美味しかったです。
ここの温泉はとても温まり、広くゆったりと浸かれました。
・部屋:和室で広く、綺麗でした。お布団も気持ちよかった。他、しいたけ茶や天然水が
常備されていたのも良かったです。正月のTVをゆっくり楽しめました。
・対応:フロント、食事時共に、とにかく親切丁寧でした。
・食事:価格以上です。カニ、ステーキ等が美味しいのは当たり前。蕎麦が美味い!そこに揚げたての海老天を盛り付けたら最高!他、種類も豊富で手作り感もあって良かったです。朝食には正月らしくミニおせちまで用意されていて思わずにっこりでした。
・風呂:広い。綺麗。洗い場も多い。雪を見ながらの露天風呂は最高!
・眺望:部屋(2階)からは残念でしたが、ロビーからは雪景色が良かったです。
・環境:静かでのんびりできました。酒の博物館に行けなかったのが心残りです。
・総合:宿泊するまで知らなかったのですが、お正月のイベントで餅つきや振る舞い酒がありとても嬉しかったです。更に大雪のおかげで子供達と雪遊びできたのが良かったです。
家族全員大満足でした。ありがとうございました。
対応:懇切丁寧で好感が持てます。素晴らしいです。
食事:夕食・朝食バイキングともに言うことありません。すべておいしいです。種類も多いですし、すごく広い食堂なので、ゆったりと味わえます。夕食のカニと焼き立てステーキも、ちゃんとおいしかったです。揚げたてのてんぷらは、そばに載せて天そばにして何杯もいただきました。満足です。食堂スタッフの対応も素晴らしかったです。
風呂:広くて清潔です。湯温はやや高めです。42~43度か? 個人的には40度くらいのお湯でゆったりとリラックスしたいのですが・・・。時間帯によっては少々込み合います。
眺望:抜群とまでは言えませんが、雪景色と白樺林が見え、信州らしくてよかったです。
環境:川沿いの静かな温泉街です。夏場は清涼感がありますし、冬場は凛とした寒さを味わえます。宿泊当日は雪が降っていて幻想的でした。