3
/5
ポポちゃん
様
2016年4月
\★今年も凄いぞ!雪の壁15m!?黒部立山アルペン開通記念SALEは4/16~5/8限定!!★/和洋70種バイキング&温泉満喫
大町温泉
シーズン手前で、お得に宿泊できましたけど更にエコプランにすれば良かったと思いました。
温泉は源泉出はなく、循環式で日帰りも多くて清潔感はありません。〇国の団体客が重なり、騒がしくマナーも悪いです。リフレッシュしに来たのに疲れました。バイキングは、いくつか、美味しく頂けるものがあったので悪くはありませんが、写真ほど華やかではありません。朝食の、お粥を楽しみにしていたのに途中でなくなり15分かかると言われ、残り時間が短いのに出てきたものは、お粥もどきでガッカリでした。
4
/5
smulti
様
2016年3月
\☆冬のミラクルタイムセール!!先取特価&売店10%OFF!☆/寿司・蟹・牛ステーキ・郷土料理含む和洋70種バイキングと温泉満喫
バイキングが最高
他のホテルのバイキングは早く行かなきゃなくなっちゃう。と、あせって食べるのですが、
こちらのホテルは少なくなってくると、すぐに補充され、すばらしいバイキングです。
ゆっくり食べればよかったね。と、皆で笑っちゃいました。
足の悪い母に車椅子を貸してもらい、なんとか親孝行になりました。
4
/5
Bluebear
様
2016年3月
【トクー!で満腹&満足】やっぱり食べ放題♪朝夕食バイキング&温泉郷最大級の温泉大浴場堪能♪
満足できる宿泊施設
コストパフォーマンスはとてもよい。大浴場もゆったりしていて清潔だし、「森のサウナ」も旅の疲れを癒やしてくれる。夕食バイキングも、最近増えてきた再生ホテルチェーン?の安かろう悪かろうのいい加減な食事ではなく、十分たのしめる。 スタッフの対応は、あまり洗練された感じはしないが、温かく丁寧な対応で好感が持てる。大町温泉郷自体は以前のような活気はないので、安曇野、穂高、松本などの観光の宿としては是非、候補に入れたい。
49
50
51
52
53
54
55
56
57
温泉は源泉出はなく、循環式で日帰りも多くて清潔感はありません。〇国の団体客が重なり、騒がしくマナーも悪いです。リフレッシュしに来たのに疲れました。バイキングは、いくつか、美味しく頂けるものがあったので悪くはありませんが、写真ほど華やかではありません。朝食の、お粥を楽しみにしていたのに途中でなくなり15分かかると言われ、残り時間が短いのに出てきたものは、お粥もどきでガッカリでした。
こちらのホテルは少なくなってくると、すぐに補充され、すばらしいバイキングです。
ゆっくり食べればよかったね。と、皆で笑っちゃいました。
足の悪い母に車椅子を貸してもらい、なんとか親孝行になりました。