5
/5
いい旅しました
様
2008年12月
【10/15~解禁!!】◆◇◆休前日も平日と同料金!!◆◇◆カキの魅力を満喫プラン♪
お買い得
女将さん赤字では…と同じ宮城県民は思います。食事代だけで5000円位は取られます。(隣の仙台市は土地代やら諸経費が掛かるためか)
難点は布団が薄いこと。暖房つけて寝ましたが空気が乾燥するので。あと自動販売機の上の灰皿を見えないようにするようにした方が良いと思います。それ以外申し分なし。
トクー初体験のため疑心暗鬼でしたが、地元から見ても良かったです。
長く営業して頂きたいので女将さんに一言申しますと…
夕食を食べきれなくなりそうになった方も多かったようですから、何か1品を朝食に回すのも良いのではないしょうか?例えばカレイの煮付けやメカブ。タラバカニや酢の物を押し込んで食べました。(カレイの煮付けは松島や仙台では正月料理で安物ではありません。美容に良いメカブは隣の南三陸が有名ですね。)
11/23宿泊の整理番号:4023211さんの「観光の合間のつまみ食いが後悔されるほどお腹一杯になりました。」の通り、空腹で無いと食べ切れないかも。
トクーの皆さんも長く営業して欲しいと思うと思いますから一言失礼しました。
駅や瑞巌寺へ歩いて行ける立地の良さをアピールしていって下さいね!
歩いて10分くらいの場所に「お魚市場」があり気軽な値段で三陸の幸も味わえました。
初めて松島や仙台(JRで松島から400円)に自信を持ってお勧めします。
ちなみに12月31日まで「光のページェント」が仙台駅の近くで18時から24時まで開催中です。
松島の帰りにほんの30分ほど寄るのもよいかと。
一度仙台に来て見たかった方も松島に宿を取るのが良いと思います。
5
/5
火盗改め
様
2008年11月
トクー!市
牡蠣でお腹一杯
初めての松島です。三連休で仙台市内からは国道45号の渋滞が予想されたので大和ICから向かいました。宿は国道から100mほど入った高
台にあり静かで、名所・旧跡に近く観光には最適でした。
【お部屋】10畳の和室に4畳のバルコニーが付いており、天井も高
く、清潔でとても快適に過ごせました。
【お食事】夕食は殻付蒸し牡蠣、牡蠣鍋、牡蠣の酢の物、牡蠣・海老
・イカフライ、お刺身の盛り合わせ、ズワイ蟹(写真より ずっとボリュームあり)、カレイの煮付け・・・等々、観 光の合間のつまみ食いが後悔されるほどお腹一杯になりま した。ご馳走様でした。
【お風呂】24H対応で清掃も行き届いていて、シャンプー・リンス
(特に女性)も充実しています。
【眺望】 今回利用したお部屋は眺望が素晴らしく、朝日に映える松
島湾と紅葉がとても綺麗でした。
【環境】 宿から国道に下ったすぐ近くにコンビニがあり、松島の中
心地である五大堂や瑞厳寺が徒歩圏内でとても便利です。
夜のライトアップされた街は幻想的で、無料開放された観
光船でのジャズのミニライブは本当に最高でした。
【総合評価】食べ切れないほどの美味しい旬の料理、女性2人のスタ ッフの温かく細やかな心配りと適度な距離をおいて接して くれる心地良さで、大・大満足な松島の旅になりました。 お世話になりました。
今回は天気にも恵まれ、遠刈田温泉で朝湯を楽しみ、奥松島の大高森からその絶景に感動し、松島の美味を堪能その歴史と芸術美に触れ、押さえに仙台の牛タンを味わう思い出の旅行になりました。
次回は、ウニを楽しみに夏にまた伺いたいと思います。
5
/5
はっかいさん
様
2008年11月
【クチコミ投稿de割引♪】◆◇◆休前日も平日と同料金!!◆◇◆三陸の味堪能★2食付プラン♪
秋を探しに
紅葉と松島のライトアップを見にでかけました。
天気は、雨なので温泉に入り早めに宿にむかいました。
予定時間より早めの時間の到着でしたが部屋を用意していただきありがとうございます。
ライトアップを見に行くと言うと夕食を早めに用意していただきよかったです。
夕食は、口コミどうりボリュームがあり大食漢の私ですがお腹一杯になりました。
内容もカニに焼き牡蠣・酢牡蠣・牡蠣鍋・サービスの牡蠣フライと旬のものを味わえました。
ありがとうございます。また機会があったっらお世話になります。
50
51
52
53
54
55
56
57
58
難点は布団が薄いこと。暖房つけて寝ましたが空気が乾燥するので。あと自動販売機の上の灰皿を見えないようにするようにした方が良いと思います。それ以外申し分なし。
トクー初体験のため疑心暗鬼でしたが、地元から見ても良かったです。
長く営業して頂きたいので女将さんに一言申しますと…
夕食を食べきれなくなりそうになった方も多かったようですから、何か1品を朝食に回すのも良いのではないしょうか?例えばカレイの煮付けやメカブ。タラバカニや酢の物を押し込んで食べました。(カレイの煮付けは松島や仙台では正月料理で安物ではありません。美容に良いメカブは隣の南三陸が有名ですね。)
11/23宿泊の整理番号:4023211さんの「観光の合間のつまみ食いが後悔されるほどお腹一杯になりました。」の通り、空腹で無いと食べ切れないかも。
トクーの皆さんも長く営業して欲しいと思うと思いますから一言失礼しました。
駅や瑞巌寺へ歩いて行ける立地の良さをアピールしていって下さいね!
歩いて10分くらいの場所に「お魚市場」があり気軽な値段で三陸の幸も味わえました。
初めて松島や仙台(JRで松島から400円)に自信を持ってお勧めします。
ちなみに12月31日まで「光のページェント」が仙台駅の近くで18時から24時まで開催中です。
松島の帰りにほんの30分ほど寄るのもよいかと。
一度仙台に来て見たかった方も松島に宿を取るのが良いと思います。
台にあり静かで、名所・旧跡に近く観光には最適でした。
【お部屋】10畳の和室に4畳のバルコニーが付いており、天井も高
く、清潔でとても快適に過ごせました。
【お食事】夕食は殻付蒸し牡蠣、牡蠣鍋、牡蠣の酢の物、牡蠣・海老
・イカフライ、お刺身の盛り合わせ、ズワイ蟹(写真より ずっとボリュームあり)、カレイの煮付け・・・等々、観 光の合間のつまみ食いが後悔されるほどお腹一杯になりま した。ご馳走様でした。
【お風呂】24H対応で清掃も行き届いていて、シャンプー・リンス
(特に女性)も充実しています。
【眺望】 今回利用したお部屋は眺望が素晴らしく、朝日に映える松
島湾と紅葉がとても綺麗でした。
【環境】 宿から国道に下ったすぐ近くにコンビニがあり、松島の中
心地である五大堂や瑞厳寺が徒歩圏内でとても便利です。
夜のライトアップされた街は幻想的で、無料開放された観
光船でのジャズのミニライブは本当に最高でした。
【総合評価】食べ切れないほどの美味しい旬の料理、女性2人のスタ ッフの温かく細やかな心配りと適度な距離をおいて接して くれる心地良さで、大・大満足な松島の旅になりました。 お世話になりました。
今回は天気にも恵まれ、遠刈田温泉で朝湯を楽しみ、奥松島の大高森からその絶景に感動し、松島の美味を堪能その歴史と芸術美に触れ、押さえに仙台の牛タンを味わう思い出の旅行になりました。
次回は、ウニを楽しみに夏にまた伺いたいと思います。
天気は、雨なので温泉に入り早めに宿にむかいました。
予定時間より早めの時間の到着でしたが部屋を用意していただきありがとうございます。
ライトアップを見に行くと言うと夕食を早めに用意していただきよかったです。
夕食は、口コミどうりボリュームがあり大食漢の私ですがお腹一杯になりました。
内容もカニに焼き牡蠣・酢牡蠣・牡蠣鍋・サービスの牡蠣フライと旬のものを味わえました。
ありがとうございます。また機会があったっらお世話になります。