最低です。
何処に評価をつけていいかわからないほど、最低なホテルです。
2食付きも宿泊で最も期待するのが、夕食。
既にテーブルに設置されていた温かいはずの料理は冷めているというより、乾燥しきってカチカチ。
着席後、間もなく、刺身と天ぷらが運ばれてきたが、
刺身は乾燥していて、みずみずしさは微塵もない。
天ぷらは、これもまた、冷えている。
後から出す意味が全くなし。
食事のスタートと同時に生ビール1杯。
続いて注文したハイボールが届いたときには、つまみは、白飯・吸い物・数きれの漬物のみ。
生まれて初めて、白飯をつまみに、アルコールを飲んだ。

部屋は、エアコン2台のうち、1台の使用が不可されている。
唯一作動させてよいもう1台は、1時間もすれば、温風が出てくる故障品。
室温は最悪。
部屋の設備も、老朽化が目立ち、不衛生。

風呂に関しては、その湯の良さ云々の前に、使用時間ギリギリになると、
女湯に平気で男性従業員が戸を開けて入ってきて、風でヒラヒラと動くのれんのすぐそばから「入りますよ」と平気で叫び、のれんをくぐろうとする。
脱衣場では、支度が間に合わずに、裸のままの女性が3人も居たのに。
男性従業員からは、数名の裸婦の姿が見えていたはず。

12時の使用時間を過ぎたら、裸だろうが何だろうが女湯に立ち入ろうとするその行為は、もはや、「のぞき」という、犯罪なんじゃないの?
張り紙で「12時以降、男性が入ります。」と書いてあれば、何をしてもいいと言う事か?
それに、12時を1~2分過ぎただけのことで。

このホテルは、今までの数多く出向いた宿の中で、人生ワースト1!
最低最悪のホテルです。
非常に不愉快な夏の思い出ができてしまいました。

お値打ちかも・・・
平日の金曜に温泉を!!
という思いで伊東まできました。
普段より気になっていたホテルだったので今回利用させて頂きました。
まず、部屋ですが、広々して2名ではもったいない感じ!!
ただ設備的にも古さは否めないです。清潔な感じはしましたが・・・
従業員対応は良かったです。シンプルで。
食事は可も無く不可もなく。
お風呂は露天最高でした。眺望含めて。
夕方のとんぼと朝日の中の船・・・同じくらいの数、いっぱいいたな~。
また、時間があった時に“ふら~”と行きたいところです。
伊東パウエル
外装、部屋共に、始め見た感じは「えっ!?」という感じでしたが、お料理あわびの踊り焼きは最高でした。また、露天風呂は、本当に海の前で、見晴らしがとても良く、落ち着き、景色が最高でした。あれだけ近くに海がある露天風呂は、気持ちがいいものですね。
部屋はオーシャンビューではありませんね(^-^;)部屋の場所や角度によってはオーシャンビューなんだと思います。
お風呂とお風呂からみる景色を求めるなら、Goodかもしれませんね。従業員さんの対応は丁寧で、感じが良かったです。