温泉良かった。
露天の家族風呂に入りましたが、時間制限もなくゆっくりとくつろぐことが出来ました。大浴場は、入りませんでしたが、10時から6時までは貸切が出来るので、大変贅沢な入浴となると思います。
建物は少し古いですが、室内は良く清掃されていて良かったです。
食事もバランス良く、量も多く満足でした。
河津桜

夫婦二人で泊まりました。前日予約で七滝温泉ホテルに泊まりました。

お風呂も良し、料理は品数もあり味も良かったです、食べ切れなくて残して

しまいました。部屋は8畳でしたが清掃が行き届き静かな部屋でした。

今回の料金でサービスは期待していませんでしたが、全てに大満足です

河津桜も満開で思い出になりました。

七滝温泉ホテルさん、有難うございました。
また訪れたい宿
何時も評点を参考に宿を決めています。
七滝温泉に行こうとこの時期寒い思いをせずお湯に入りたく、決して高評点とは思えなかったのですがお世話になりました。

宿の外観は決して高級な感じではありませんが、お部屋は綺麗にリフォーム、お掃除がされており、入った瞬間畳のイグサの匂いがしイスとテーブルの三点セットもあります。
トイレと洗面所もリフォームされドライヤーもあり、窓の外には遅く咲いた河津桜と菜の花を楽しめました。

お風呂は男女別の露天風呂、貸切風呂が3ヶ所あり、夜には男女別の露天風呂も貸切で入れました。各お風呂でのドライヤーもあり気がね無く使えます。
全てのお風呂が時間を気にせず24時間入れるので、時間を気にせずのんびりした気持ちになります。
お湯は透明、大変綺麗で流石源泉掛け流し!入った後には白くすべすべになります。
貸切風呂は源泉が熱く、勿体無いですがお水を足さないと入り辛いです。脱衣所には熱ければお水で調節するように書いてありました。
男性露天風呂、夜には貸切になるお風呂にお水が流れている周りは硫黄の匂いがします。
これも温泉なのでしょうか・・・

夕食は中トロ部があるマグロは厚く切られ、カンパチのお造りは数多くイカ他あり、数種の突き出し、鮭のホイル蒸しはバジル風味で美味しく、煮物、酢の物、海鮮鍋はこれまたボリュームタップリです。その後天婦羅もあり合計10品以上ありました。
味噌汁は蟹汁、ご飯も炊きたてで美味しく頂きました。
最後に出されたデザートは、チョコムース、フルーツ、プチ桜餅。もうお腹一杯です。

朝食も鯵の干物、温泉たまご、お蕎麦、大葉味噌、サラダなど8品。
朝夕ともお部屋食でゆっくり頂きました。

お部屋のお茶セットも食事度取り替えられ良いです。
出来れば夜に冷水がお部屋にあるともっと満足です。
(自動販売機ではお水が無かったので)
宿のタオルで良いので、トイレに手拭のタオルがあればもっと満足かと思います。

宿の方の対応は人により異なりましたが、お会計時はもう少し笑顔とお見送りのような事(外に出ることはなく室内で)があると印象が違うと思いました。
でも、このお値段ならお部屋、食事、温泉申し分なくまた訪れたい宿です。