初日の出
“初日の出”を見る事を目的にしていたので、宿から徒歩で見に行ける場所で探し、
非常に格安な「さない荘」さんを、利用致しました。
到着時、呼び鈴を鳴らしても、何の反応も無くて「まさか、予約が
ちゃんとされていなくて、休業?」と不安になってしまいましたが、戸を開け
呼びかけた所、手が離せない状態で出て来れなかっただけでした。
直ぐに部屋に案内してもらえました(既に、暖房が入ってて暖かかったです)。
宿泊者は我々だけだったので、我々が居なかったら、のんびりと年末年始を
過ごせたのかなぁと思うと申し訳ない気分になりました。
部屋、トイレ、お風呂は非常に綺麗に掃除されていて気分が良かったです。
布団もフカフカでしたが、枕が少し高かったかも。
朝風呂にも入りたかったのですが、入浴可能なのか聞くのを忘れてしまったのが
失敗しました。道路から離れた部屋ではありましたが、偶に非常識な騒音車が
通ると五月蝿かった程度で、静かでした。
元日の朝のみ食事を付けたのですが、おせち料理と、お雑煮が出たのが嬉しかったです。
コンビニが少し離れているので、持込をする際は、予め準備した方が良いと思います。
飲食店もそんなに多く無いので、伊東迄行った方が良いかもしれません。
我々は、伊東の道の駅に車を駐車し、ここを拠点にして、伊東駅近辺を
歩き回りました(駅まで徒歩15分はあります)。
初日の出は、雲があったせいで、海面から昇る太陽は望めませんでしたが、
無事に見れて良かったです。なんと言っても、年末年始の特別料金が
加算されていない事が一番でした。更に、みかん狩りのお店を紹介してもらった所、
そのお店では、入園料をタダにしてもらって嬉しかったです。
この度は、ありがとうございました。
清潔感たっぷり!
今回は、翌日のダイビングに備えての宿泊だったので食事なしの素泊まりでした。
建物自体は、古風な感じで正直どうなの?まぁ・・・しょうがないっか!と思ったのですが、お部屋に入って静かだし畳が新しくとても落ち着きました。(他にはお客様いらっしゃらなかったのかしら?)
後、何よりトイレがキレイにリフォームされていたのでとても清潔感を感じ、感じよく過ごす事が出来ました。
後もう1つ、お風呂もキレイに掃除が行き届いていた気がします。(ちょっと、お湯の温度が高かった気がしますが、よく温まれましたよぉ)
そうそう、お風呂言えばケチな話になりますが、入湯税(1人:150円)掛かります。
今回、主人は入浴しなかったのですが2人分お支払いしました。なので、ご利用の方は、いい温泉なので入って下さい。
次回があるなら、食事付を試してみたいと思っています。
小田原観光で!
今回は小田原観光がメインだったので、その後に泊まれるところという目的だった
関係で、素泊まりで利用させて貰いました。なので食事は星3つにさせて頂きました。
18時に着く予定での予約が30分くらいオーバーしてしまったのですが、
駅からの道を丁寧に教えて頂いたり、気をつけて来て下さいと気遣って頂きました。
部屋は畳のいい匂いがしていましたし、クーラーも新しいもので心地よかったです。
部屋自体もきれいでしたし、トイレもきれいで彼女も気持ち良く過ごしていたようです。
海もすぐ近かったので、海水浴シーズンはいいでしょうね。駅からの途中にあった、
昔懐かしい花火店で花火を買い、夜海でやったりしました。
お風呂も決して大きいというわけではないですが、貸切状態で彼女と一緒に入れました
し、2人には十分に広いものでした。私は身長が高いのですが、十分に足を伸ばして
入れる広さで、気持ちよかったです!強いて言えば、飲み物やたばこが買える自販機や、
小さくても冷蔵庫があれば良かったかなと思います。
ただ、値段からして言えばこれは贅沢かもしれませんね。
総合的に非常に気持ちよく良い時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。