老舗旅館
ビジネスホテル並みの価格で1泊2食付なので正直期待せずに利用したが良い意味で期待を裏切る内容だった。
アコモデーションは古さを感じるものの嫌な感じは受けなかったが寝具の更新を期待する。
旅館スタッフの対応は気持ちの良いものであった。
食事内容は河豚がメインのもので味、量ともに満足できた。
お風呂は計3つの湯船に浸かったがアルカリ泉のやわらかいお湯は非常に良い。同じ泉質の道後温泉は条例で塩素消毒をしているのに比べ湯田温泉のかけ流しというのは嬉しい限りだ。
もとより山口市内に立地する湯田温泉は中也記念館、瑠璃光寺など周辺観光をするにはとても便利。
夜のライブ演奏は楽しめた。
宿泊感想
泉質は良く非常に気に入りました。早朝男女のお風呂が入れ替わると聞いていましたが、変更なく前日と一緒だったことが残念です。お部屋は、景色を楽しむことはできないものの、値段の割にはきれいで満足できます。前泊の方の爪楊枝が床に落ちていたことなど少々掃除が行き届いていないところはありましたが、まずまずです。残念なのは料理です。朝夕の食事の時間をチェックイン時に細かく決めなければならず、何かの合宿に来ている感じがして窮屈に感じたこと。朝食がかなりさみしい感じです。お米が美味しい以外は、特に特徴もなく、食事の費用対満足度としてはかなり低い。お茶もいちいち言わないと出てこない。テーブルに1つ急須をおいても良いのでは?トクー!トラベルの会費分損をした感じがします。会費分がなければ全体的にまずまずの満足度です。
ほっこりしました。
いかにも温泉地だなと、思うたたずまいでした。スタッフの方は、親切で笑顔で、対応していただきました。残念なことに食事を予約するのを忘れてしまい、外食になってしまいましたが、宿の近くには、食堂も多く、観光協会のパソコンを借りて、調べることも出来ました。また、観光協会の方に 湯田温泉に泊まってるなら、特典で他の旅館の温泉も利用出来ろと、教えて貰いました。一番のお勧めの温泉にもいれていただきましたが、湯別当野原の温泉が、良かったです。また、行きたい温泉宿です。今度は、食事もいただきたいです。