4
/5
さっさ
様
2009年1月
☆★☆1月10日・11日限定!3連休が大特価☆★☆[組数限定]&[特別料金]でご優待!
いい気分になりました
金額の相場から、とっても古くて、スタッフも少なくて、大した料理もないのでは???なんて思いながら、宿にやってきましたが、期待以上の宿泊ができ、満足でした。
幼児2名を連れての旅行で、狭い部屋だとすぐに飽きてしまうだろうと思っていたら、和室に洋室に押入れに風呂場にトイレにと、広く使えたので、くつろげました。
お風呂は、きれいに清掃されていて、窓からの眺めもよく、2種類のアメニティ(シャンプーなど)にも、湯上り後の基礎化粧品などの試供品もあり、妻も満足していました。
食事は、バイキング形式で、スタッフも多く、お目当てのカニもたくさん食べられたので満足しました。
その日に行う琴を演奏する人の紹介があったり、部屋を暗くしてフルーツポンチのショーをやったりと、フレンドリーというかアットホームな雰囲気が特徴的でした。
ただ、ひとつだけ、バイキングが時間制限があったことを知らず、飲み放題を頼んでしまい、夫婦で食事をつまみ代わりに食べて飲んでいました。
だんだん人が少なくなってきたと思っていたら、スタッフから「お時間ですので・・・」と催促され、最後の締めくくりのご飯を食べずに部屋に戻ったことだけが、心残りでした。
次は時間配分をしながら、食事したいなと思いました。
また行きたいと思います。
3
/5
こんこん
様
2009年1月
【特典付!和洋中バイキングプラン】ずわい蟹も食べ放題!ローストビーフ・鮪・サーモン等☆全50品☆
以前よりサービスが悪くなったよ
今回で3回目の宿泊でした。部屋まで荷物も運んでくれず以前よりサービスが悪くなった気がしました。更にフロントの男性が偉そうで感じが悪かったです。
料理も・・・ちょっと不満足!!できたての酢豚は美味しかったです。
お風呂は気持ちよかったです。
フロントの眼鏡の男性とサービスを良くすれば、もっと良くなると思います。
5
/5
m.m
様
2008年12月
【年末年始★12月31日&2009年1月1日限定】特別プラン!早い者勝ち♪
ゆっくりできました
あたりは雪景色でも道路には雪もなく、早々と三時にはチエックイン。
施設は新しくはありませんが清潔で手入れが行き届いています。
部屋もバストイレ付の和室でしたが流しや冷蔵庫、ウヲッシュレットトイレなど設備は十分。感じは公共の宿です。
温泉も広々、露天は寒風がこたえますが眺めもよかったです。難を言えば泉質に特徴がないことぐらい。
食事は朝夕ともにバイキング、正月らしいメニューも加わって楽しめました。味付けも私たちには満足。飲み物の値段も安く、スタッフの対応も誠実でよかった。
正月料金でこの宿泊料、満足度は高い。
雪道の山越えをして、サービスの谷川温泉湯テルメ入場券を使って入浴して帰途につきました。ありがとうございました。
116
117
118
119
120
121
122
123
124
幼児2名を連れての旅行で、狭い部屋だとすぐに飽きてしまうだろうと思っていたら、和室に洋室に押入れに風呂場にトイレにと、広く使えたので、くつろげました。
お風呂は、きれいに清掃されていて、窓からの眺めもよく、2種類のアメニティ(シャンプーなど)にも、湯上り後の基礎化粧品などの試供品もあり、妻も満足していました。
食事は、バイキング形式で、スタッフも多く、お目当てのカニもたくさん食べられたので満足しました。
その日に行う琴を演奏する人の紹介があったり、部屋を暗くしてフルーツポンチのショーをやったりと、フレンドリーというかアットホームな雰囲気が特徴的でした。
ただ、ひとつだけ、バイキングが時間制限があったことを知らず、飲み放題を頼んでしまい、夫婦で食事をつまみ代わりに食べて飲んでいました。
だんだん人が少なくなってきたと思っていたら、スタッフから「お時間ですので・・・」と催促され、最後の締めくくりのご飯を食べずに部屋に戻ったことだけが、心残りでした。
次は時間配分をしながら、食事したいなと思いました。
また行きたいと思います。
料理も・・・ちょっと不満足!!できたての酢豚は美味しかったです。
お風呂は気持ちよかったです。
フロントの眼鏡の男性とサービスを良くすれば、もっと良くなると思います。
施設は新しくはありませんが清潔で手入れが行き届いています。
部屋もバストイレ付の和室でしたが流しや冷蔵庫、ウヲッシュレットトイレなど設備は十分。感じは公共の宿です。
温泉も広々、露天は寒風がこたえますが眺めもよかったです。難を言えば泉質に特徴がないことぐらい。
食事は朝夕ともにバイキング、正月らしいメニューも加わって楽しめました。味付けも私たちには満足。飲み物の値段も安く、スタッフの対応も誠実でよかった。
正月料金でこの宿泊料、満足度は高い。
雪道の山越えをして、サービスの谷川温泉湯テルメ入場券を使って入浴して帰途につきました。ありがとうございました。