対料金比でとても評価は高いと思います
【お部屋】キッチン付の昔リゾートマンションだったのかなという建物です。部屋は7.5畳の広縁付で、快適なお部屋でした。
【対応】日曜夕方のチェックインの為か、ロビーには係りの人もなく、閑散としていましたが、担当の方はしっかりと部屋や食事の説明をしてくれました。ロビーで浴衣を選んで自分で持っていくシステムでした。
【お食事】料金に対しての感想でいえばとても頑張っている宿だと思います。今回の架には塩分もきつくなく、小さくもなくでとても満足でした。バイキングの種類は多くは無いけど美味しかったです。
【お風呂】露天は快適で、気持ち良い宿です。温度も適温ですね。内風呂は少し熱めです。湯量の多い猿ヶ京温泉にしては、加水・加温・循環は物足りなく感じます。
【眺望】9Fでしたので、眺めは部屋からも廊下からも良かったです。
【環境】夜になると、周りの田んぼからカエルの鳴き声が一斉に…。田舎での少年時代をふと思い出しました。17号の国道沿いですが、向かいは湖で、静かな立地です。
【総合評価】食事もそうですが、対料金比で考えると、とても評価は高いと思います。都内への送迎バスや夜の演芸会など、集客へのスタッフの熱意が感じられる宿だと思います。温泉とカニだったらここを勧めますね。
静かな環境でゆっくり休めました。
【お部屋】清掃が行き届いており、ゆっくり過ごす事が出来るのは、良かったのですが、入室時にタバコのにおいがしたのが残念です。
【対応】多くの客のいる中で、1組1組きめ細やかな声かけで対応してくれていたと思います。フロント対応はもう少し良いといいですね。バイキングでの皿の下げるタイミングも良かったです。
【お食事】夜のバイキングのカニは特にとても美味しく、満足しています。地元の食材での料理が食べられて良かったです。
【お風呂】広くきれいで解放感が有りました。湯温も丁度良かったです。
【眺望】窓が2か所有るので、山々の景色を眺望する事が出来ます。光も入り、明るいです。
【環境】周囲は自然いっぱいで静かで落ち着きます。また角部屋なので更に静かで良いです。
【総合評価】全体的に良かったと思います。休暇を過ごすのには自然でリラックスでき、静かな環境でゆっくり休めました。
想像していたよりすべて良かったです
【お部屋】広い、ベッドが3つある部屋でした。綺麗でリラックスできました。トイレ・バスが別室になっていて、リゾートマンション風でした。
【対応】質問に的確に答えてくれ、問題無かったです。教育されている感じが伝わりました。熟女3人組がイケメンが多いと騒いでました。フロアーに常にスタッフが立っているホテルは少ないです。チェックアウトは11時でした。
【お食事】口コミのカニ、良かった。お酒類が割と安く、有りがたかったです。充実していました。それぞれの料理は味付けが良く、和洋中のバランスも良かった。朝食も良かったです。ただ、漬物はもう少し考えてほしい。それとバイキングで良くあるメロンも再考を。
【お風呂】全面窓の開放的な浴室。サウナも窓が大きく、温度が高く良かったです。貴重品ボックス、キー付ロッカーなど利便性が良かったです。ドライヤーが少ないのとアメニティが少ないかな。大きなガラス窓はもう少し綺麗にならないでしょうか。
【眺望】8Fでした。緑が鮮やかで水田が綺麗でしたが、特にいい景色とは言えないけど、自然・緑が目に優しい感じです。
【環境】赤谷湖、たくみの里など有りますが、メインは自然です。三国峠は運転していて気持ちがいいです。ゆっくりするにはいい所です。
【総合評価】口コミを見て想像していたより、すべて良かったです。限られた条件の中で頑張っている印象です。利用者が増え、さら質が向上し、サービスの提供が今後も継続していく事を望みます。ありがとうございました。