3
/5
ぴーす
様
2010年8月
【【【お盆★緊急お値下げ】】】お子様の笑顔が見たいなら美杉リゾートに決まり!バイキング♪貸切半額
蕎麦、つきたて餅、天ぷらなど美味しかった
【お部屋】
清掃が行き届いていない。窓ガラスが手あかがあり、景色が台無し。
トイレ・風呂の水あかが目立ち汚く感じた。(除去できないだろうと思うが)
カーテンにホコリが多く、付いていました。
広々とした部屋でのんびり過ごせました。和室にして良かったです。
【対応】
チェックイン時、フロントの方が親切でした。
カードキーを付けたまま外に出て扉をロックさせてしまい、
フロントに申し出たら、すぐに対応して頂きました。
清掃担当?の女性と廊下ですれ違ったが、あいさつがありませんでした…残念。
【お食事】
夕食(バイキング)の質も量も大変満足出来た。
特に手打ち蕎麦とつきたて餅、あげたて天ぷらなどが美味しかった。
朝食(バイキング)も美味しく頂けました。
【お風呂】
広めのお風呂で、気持ち良かったです。檜風呂は贅沢。
内風呂・露天風呂とも清掃が行き届いていないのが残念。
備え付けのシャンプー・トリートメントはよかった。
温泉の質はあまりいいと感じなかった。
【眺望】
4Fで山が近くに鮮やかに眺望出来てとてもよかった。
夕焼け空がとてもきれいでした。
部屋の窓ガラスはきれいにして欲しい。
海もいいけど山もきれいだね~
【環境】
外の有料プールへ行く連絡通路の階段(木製)が腐りかけていたし、
草むらにベンチが放置してあった。
設備など全体的に錆びれていてリゾート気分にはならなかった。
食事会場のディスプレイなどのセンスがないと思います。
【総合評価】
気楽に家族でゆっくり楽しめるホテルでした。
古いホテルだが、もう少しホテル及び周辺の傷んだ所を改修(補修)したり、
掃除と接客の徹底を行えば、もっとセンスのいいホテルになると思います。
3
/5
5人家族
様
2010年8月
【お盆限定★今から底値!】御子様の笑顔が見たいなら美杉リゾートに決まり!!バイキング♪貸切半額
美杉リゾート
大阪から車で2時間で到着。建物が古かったのが最初の印象で写真と違った。料理、部屋とも合格点でしたが料金設定がやや高めに感じました。ビンゴ大会やパン工房、木工等すべて子供たちは楽しんでいましたがすべてそれなりの料金がかかり全体的に予算オーバーでした。お盆時期に行ったら仕方ないですね。全体的には合格点です。ホテルの人の対応は良かったです
3
/5
近江太郎
様
2010年8月
【お盆限定★今から底値!】御子様の笑顔が見たいなら美杉リゾートに決まり!!バイキング♪貸切半額
星が見える・野生動物に出会える
【お部屋】広さは広くて良かったけれど、仕様などはごく普通だった。
【対応】接客業の対応として、素晴らしく良くも非常に悪くもなく普通だった。
【お食事】手打ちそばやおもちついなどは、他のホテルに見られないもので良かった。
【お風呂】自然を満喫できる環境は良いのだか、露天風呂への扉が開け放たれていているため、虫が大浴場にまで入ってきて、虫に体に止まられた。大浴場と露天風呂の境界は閉めた方がいいと思う。(朝は閉まっていた)
【眺望】自然に囲まれているのは良いが、取り立てていうほどではない。
【環境】星がたくさん見えることや、野生動物に出会える環境は良かった。
【総合評価】お盆時期ということもあり、料金が割高になっているので仕方がないのかもしれないが、定価が23,000いくら(割引後15000円)という料金に見合う程ではなかったと思う。印象として小さい子供のいる家族向けのホテルの部屋に大人2人だけで泊まり、割高になったと感じた。
62
63
64
65
66
67
68
69
70
清掃が行き届いていない。窓ガラスが手あかがあり、景色が台無し。
トイレ・風呂の水あかが目立ち汚く感じた。(除去できないだろうと思うが)
カーテンにホコリが多く、付いていました。
広々とした部屋でのんびり過ごせました。和室にして良かったです。
【対応】
チェックイン時、フロントの方が親切でした。
カードキーを付けたまま外に出て扉をロックさせてしまい、
フロントに申し出たら、すぐに対応して頂きました。
清掃担当?の女性と廊下ですれ違ったが、あいさつがありませんでした…残念。
【お食事】
夕食(バイキング)の質も量も大変満足出来た。
特に手打ち蕎麦とつきたて餅、あげたて天ぷらなどが美味しかった。
朝食(バイキング)も美味しく頂けました。
【お風呂】
広めのお風呂で、気持ち良かったです。檜風呂は贅沢。
内風呂・露天風呂とも清掃が行き届いていないのが残念。
備え付けのシャンプー・トリートメントはよかった。
温泉の質はあまりいいと感じなかった。
【眺望】
4Fで山が近くに鮮やかに眺望出来てとてもよかった。
夕焼け空がとてもきれいでした。
部屋の窓ガラスはきれいにして欲しい。
海もいいけど山もきれいだね~
【環境】
外の有料プールへ行く連絡通路の階段(木製)が腐りかけていたし、
草むらにベンチが放置してあった。
設備など全体的に錆びれていてリゾート気分にはならなかった。
食事会場のディスプレイなどのセンスがないと思います。
【総合評価】
気楽に家族でゆっくり楽しめるホテルでした。
古いホテルだが、もう少しホテル及び周辺の傷んだ所を改修(補修)したり、
掃除と接客の徹底を行えば、もっとセンスのいいホテルになると思います。
【対応】接客業の対応として、素晴らしく良くも非常に悪くもなく普通だった。
【お食事】手打ちそばやおもちついなどは、他のホテルに見られないもので良かった。
【お風呂】自然を満喫できる環境は良いのだか、露天風呂への扉が開け放たれていているため、虫が大浴場にまで入ってきて、虫に体に止まられた。大浴場と露天風呂の境界は閉めた方がいいと思う。(朝は閉まっていた)
【眺望】自然に囲まれているのは良いが、取り立てていうほどではない。
【環境】星がたくさん見えることや、野生動物に出会える環境は良かった。
【総合評価】お盆時期ということもあり、料金が割高になっているので仕方がないのかもしれないが、定価が23,000いくら(割引後15000円)という料金に見合う程ではなかったと思う。印象として小さい子供のいる家族向けのホテルの部屋に大人2人だけで泊まり、割高になったと感じた。