モニター記入しましたが・・・
どなたかコメントされていましたが、これまでお世話になった宿の中では首位を競り合う宿だと思います。

モニター表に書いたのが「ココ」に載せられるのかと思ってましたが載らないようですし、それならばプラスαでコメントさせて頂きますが、唯一残念だったのが自販機を始めドリンク類の高額には閉口致しました。

食事の際のお水にもミネラルウォーター代金って・・・・。

等価格以上だとは十二分に感じる事が出来ましたが、上記の価格設定さえ考え直されてはいかがでしょうか?

時代時代のニーズに沿って変革している努力はとても評価出来ますし、素晴らしい宿であるとお勧めしたい一軒でもあると感じました。

それだけに昔ながらの?ドリンク代価格設定が全てをぶち壊してしまいがちになるのでは?と危惧します。

相当な辛口で申し訳ありませんが、決して悪気では無く、素晴らしい宿であるからと思えるからの意見で有る事をご理解下さい。
食事絶品
出汁加減、味、風味、見栄え、申し分なし!夕食、朝食ともに品数は多い割りに量は適度で久しぶりに大満足しました。部屋は和モダンルームを3人で利用したので少し狭い気がしましたが清潔ですごしやすい部屋でした。温泉は若干ぬるめ、夏場なのでじっくりと入り、出た後はさらりとした感じで良しでした。従業員の皆さんのサービス心、出すぎず引きすぎずの距離が心地よかったのが印象的でした。また行きますので、是非ともこのサービスを続けていただきたいと思います。
気分が安らぎました
【お部屋】
 リニューアルされていて居心地が大変良かった。各所に炭が置いてあり気分が安らぎました。
 今流行りの和モダンの部屋でしたが全体的にモノトーンにまとめられていて落ち着きます。
 洗面周りがなく、部屋に鏡がないのでメークなどするのに不自由だったことが気になりました。

【対応】
 つかず離れず丁度よい距離感でした。
 シティーホテルのサービスと旅館との良い面を足したような感じがしました。
 大変好感が持てました。

【お食事】
 個々に工夫されていて目にも楽しめました。特におだしを使った料理は塩加減といい大変おいしかったです。
 夕食のボリュームは女性や年配の方には丁度よいと思いますが。男性の方にはおそらく物足りないと思います。
 夜食などあればいいなと思います。
 朝は小鉢が多くおかずは大変おいしかったでが白飯が固かったのが残念でした。
 おかゆなど選べると良かったです。

【お風呂】
 貸切風呂を利用しましたが、落ち着いた感じでゆっくりできました。
 大浴場は決して広くないですが清潔で気持ち良く入りました。
 二つのお風呂とも趣が違っていて良かったです。

【眺望】
 温泉街の中心なので選挙の時期では可もなく不可もなくといった感じですが目の前が川で桜並木が広がっているので桜の季節は大変よいです。
 夜もライトアップがあるようですし。

【環境】
 駅からも遠いですがタクシー送迎もあるので不便ではないです。
 目の前が幼稚園なので日中は賑やかです。

【総合評価】
 女性がカップルがゆっくりするのにぴったりな宿です。
 ホスピタリティがしっかりしていて気分よく過ごすことができました。
 レディースプランなどあると良いのではないのでしょうか。