ここちよくすごせてリフレッシュできました
【お部屋】
きちんとおそうじがされており、暑すぎず、寒すぎず、快適に過すことができました。

【対応】
スタッフの数はそんなに多くないのかなと思いましたが、ムダに多くてもかえって気になるものですが、少ないスタッフでとても親切で、対応がよかったと思います。

【お食事】
創作懐石とのことで、とても楽しみにしていました。
少しずつですが、1つ1つ手のこんだ、心のこもった料理だと思います。
子供達(小学生娘2人)も夕食は全部食べました!
朝食は大人と同じ量だったので残しましたが、干物もおいしくいつも以上に食べていました。

【お風呂】
夜はかし切り露天風呂に4人で入りました。
非日常のことで、子供達は大喜びでした。
おそうじも行き届いており「ん?」と思う温泉もあるなか、気持ちよく入れました。
おふろにバスタオルなど、部屋とは別においてあるのもよかったです。

【眺望】
夜には花火も上がり、10分程でしたが、3Fの部屋からもよく見えてよかったあ~!と子供達は特に喜んでいました。
下には川が流れ、風情もありました。

【環境】
お布団も枕もここちよく、目をとじて朝までぐっすりねむれました。
外の音もエアコンの室外キも、すぐ目の前にありましたが、全く気にならず、となりの音もきこえず静かでした。

【総合評価】
総合的にとても快適ですごしやすく、他のお客さんたちともあまり顔を合わすことなく静かにすごせてリフレッシュできました。
ただ、子供の料理を年令に合わせてもう少し量と考えて頂けたら…と思います。
小学生でも低学年の女の子だと高学年の男の子より量は少ないと思うのでせっかく作って頂いた料理をおなかいっぱいで残すことが申し訳なく思います。
また夏に来たいな
【お部屋】
トイレの前におしぼりが置いてあるという心づかいが良かったです。
アメニティが充実していて助かりました。

【対応】
食事の時に子どもが寝てしまったので、クッションをお願いしたら
快く毛布を持ってきてくれました。

【お食事】
夕食は見た目、味、ボリューム、全て良かったです。
個室でゆっくりと美味しく頂きました。

【お風呂】
広くてのんびり入ることが出来ました。少しお湯がぬるめだったかなぁと思います。
貸切露天の脱衣所が独立していなかったので少し不便でした。(小さい子どもがいたので)

【眺望】
緑がきれいで、見晴しが良かったです。
灯ろう流しが部屋からも見えて風情があって良かったです。

【環境】
近くでお祭りがあり、歩いて見に行けて良かったです。
駅からも近く、タクシー送迎のサービスがあるのも嬉しいです。

【総合評価】
和室だったのでベッドではありませんでしたが、とても寝心地の良いお布団でした。
とても静かで、ゆったりのんびりくつろぐことが出来て満足しています。
また夏に来たいなと思います。
極上のサービスに心からくつろげました
【お部屋】
清潔、センスの良い色合い、配置など、とても気に入ってます。
かけぶとんカバーが全体を覆われて、シーツだけ交換ではなく、全体をかえている所がいいです。

【対応】
少し早目につき、チェックイン前に食事をしたく、近くのおいしいそば屋を紹介していただきました。
おいしかったのはもちろん、スタッフの方が熱心にスマート探してくれたこと、詳しく道の説明もしてくれたことに、あたたかさを感じました。

【お食事】
朝・夕ともにボリュームがあり、見た目もきれい。

【お風呂】
清潔感✿
泉質✿
とにかくあったまる。

【眺望】
伊東という立地の中、緑の多い景色で好きです。

【環境】
何の環境かわかりかねますが、館内環境について答えると、しめっぽくなく清々しいです。

【総合評価】
キメの細かい対応ながら、適度なキョリ感で極上のサービスをして下さり心からくつろげます。