また泊まりたいです。
【旅の目的】
冬の富士山を見たくて広いお風呂やバイキングが魅力で選びました。

【お部屋】
中々広くきれいで、富士もよく見え満足です。

【対応】
とても良かったです。皆さん丁寧で親切でした。
車イスを貸していただいて、対応も丁寧でありがとうございました。

【お食事】
いろいろな料理が出て、味も濃くなく美味しかったです。
みんな一家に大皿山盛りのカニに感激でした。

【お風呂】
団体客が入る前だったので、のんびりときれいなお風呂に入りました。
露天がよかったです。温泉ならもっとよかった。

【眺望】
富士がよく見え、目的が達せられました。

【環境】
車で行きましたが、少し分かりにくかったかな。
139号に一つ看板がほしかったです。

【総合評価】
この金額では満足です。
また、この近くに来た時は泊まりたいです。
良い週末でした
週末時間が空いたので富士山見に行くことになりました。宿に行くまでちょっと迷いました出来れば、国道沿いに看板があるといいとおもいました。着いてびっくり、ホテルの方がお出迎えして荷物まで持っていただき、いつもの宿とは大違い久々に高級リゾートに来た気分でした。お部屋はとても綺麗タオルや、浴衣、丹前もありゆっくり過ごせました。
私が気に入ったのは、お風呂です温泉だったらもっと良かったけど、ここは伊豆石の湯船
で入ったとき足の感触が良く温度もちょうど良く、ゆっくり入れ増した。
お食事はいわゆるバイキング料理でしたが、かにが沢山食べられてうれしかったです。
じらごんの富士の館さんはオープンしたばかりのようでしたが、お金で買えない癒しとサービスがある宿でした。また是非行きたいです。
ふじてんスキーの際に利用
そりゃ一流のリゾートホテルに比べれば、細かなところは色々ありますが、
子連れで並な我家にとっては十分です。値段以上の価値は十分あります。
至れりつくせりというわけではないですが、従業員の対応は皆穏やかで良く、
食事はビュッフェで子供っぽいメニューでしたが、民宿のような値段を考えれば、カニやエビ、牛は大したものです。朝食は品揃え等、より満足度が高かったです。
ビュッフェですからワサワサはしてます。でも我家も子連れだから調度よいのです。
部屋は広く奇麗で、ベッドもペンションのセミシングルのような小さなものではありませんでした。窓からは森が見えるので、少しだけしか富士山が見えなくても全然満足です。
温泉ではないけれど、ライトアップされた露天で見た月は最高でした。
脱衣所にはコロコロがあり、ちょっとしたところに気がきいていて嬉しいです。
夜になるとロビーで暖炉が焚かれ、これも雰囲気を盛り上げてくれます。
建物のまわりには散歩道があり、特に何があるわけでもないのですが、
気持ちのよい楽しい散歩道でした。
全体的に大満足でした。早速周囲の者にすすめています。