5
/5
きみい
様
2009年3月
≪クチコミ投稿de割引♪≫みんなで楽しもう!お得な1~3名様プラン♪
個人でも快適に過ごすことができました。
お部屋から海岸と海が良く見え、窓を開けると心地よい風がはいってきます。
シンプルで清潔感があり、必要なものもそろっていました。
お風呂も、湯船が思ったより広く褐色のお湯はよく温まりました。
お食事は質・量ともこの値段では申し訳ないほどでしたが、
個人的にはメニュー変更でかまわないので野菜の多いメニューがいただきたかったです。
スタッフの皆さんが感じがよく説明もわかりやすかったです。
利用した日はスカッシュの大会とのことで団体客と一緒でしたが
お部屋の変更など勧めてくださったり気を使っていくださいました。
スポーツ合宿向けの施設のようですが、道の駅に隣接していてお土産も見ることができ
個人でも快適に過ごすことができました。
4
/5
手軽旅
様
2009年2月
≪クチコミ投稿de割引♪≫みんなで楽しもう!お得な1~3名様プラン♪
シンプル生活のよさ
トクーおすすめのサンセットブリーズ保田へ行ってきました。
ホテルをイメージしていましたが、部屋の設備や寝具の準備のセルフサービス等、合宿所的で戸惑うこともありましたが、逆にシンプル生活のよさも感じて帰ってきました。
<部屋・施設・設備>
畳6畳と木の床の部分がありましたが、形が縦長のせいか、とても狭く感じました。
洋服かけの場所、ハンガー、座布団、テレビ、茶器、ポット等はありません。テーブルはごくごく小さいものが一つ。清掃は行き届いていました。洗面台はありました。
<対応>
フロントに若い男性が一人。とても忙しそうでしたが、対応は丁寧で親切でした。
近くのスーパーで購入してきた刺身に包丁を入れてほしいと頼むと、醤油やお箸・小皿を添えてくれるなど、心配りが嬉しかったです。
<食事>
お部屋に似合わず、食事は手の込んだ本格的な洋食料理。品数や食材はやや少なめでしたが、価格を考えるとこれ以上は望めないでしょう。出来立ての料理を一品一品運んでいただきました。ご飯の量も一人ひとり聞いて回るなど、きめ細かな配慮でした。朝食時のジュースは100パーセントもの、ドレッシングもこだわりの品、とにかく美味しかったです。欲を言えば、デザートのシャーベットはこの時期には冷たすぎでした。
<お風呂>
湯質が柔らかく、体の芯まで温まりました。広さは、大きくもなく小さくもなくの感じです。女性客が少なかったせいか、3回入浴しましたが、2人ぐらいでゆっくり入れました。困ったことは、ボトルにシャンプー・コンディショナー・ボディシャンプーの表示がなく匂いで使い分けたことです。
<眺望>
お部屋からも、食事どころからも海が見え、とてもリラックスできました。
<周辺環境>
先ずお薦めは、菱川師宣記念館。徒歩で3分の場所にあります。その隣は「道の駅」
干物や切花、新鮮な野菜が手に入ります。とにかく安い。近くに大きなスーパーもあり、
除くと土地の様子がつかめます。朝8時30分開店です。保田の魚を購入してきました。
<費用対満足度>
最初は、「○○がない」「○○がない」ということばかりが目に付きましたが、あって当然という便利さになれてしまっている感覚に、シンプルな生活のよさをみなおす機会になりました。少ない人数で一生懸命サービスに努めている若いスタッフの姿にも心を打たれました。東京から高速で1時間ちょっとの距離、これも気に入りました。また、機会があればお世話になりたいです。ありがとうございました。
4
/5
うるるとさらら
様
2009年2月
≪クチコミ投稿de割引♪≫みんなで楽しもう!お得な1~3名様プラン♪
おいしかった。あさりご飯が特に。朝のクロワッサンも。
【旅の目的】仕事疲れ回復・思いつき。
【お部屋】さっぱり・シンプルで良いと思う。冷蔵庫・テーブルがあると良い。防音性が欲しい。
【対応】とても親切で、丁寧で気持ち良い対応だった。
【お食事】おいしかった。あさりご飯が特に。朝のクロワッサンも。ただあさりのスープがしょっぱかったのと、フロアにいた人は室内履きを履いた方が清潔に見える。宿泊料金を考えればお得。
【お風呂】気持ちよかった。良く掃除している様子がわかる。ボディソープが良い香りだった。
【眺望】海が目の前で散歩もすぐ出来そう。とても良かった。
【環境】スポーツ設備があり、愉しめた。(ソフトバンク携帯は電波入りません)
13
14
15
16
17
18
19
20
21
シンプルで清潔感があり、必要なものもそろっていました。
お風呂も、湯船が思ったより広く褐色のお湯はよく温まりました。
お食事は質・量ともこの値段では申し訳ないほどでしたが、
個人的にはメニュー変更でかまわないので野菜の多いメニューがいただきたかったです。
スタッフの皆さんが感じがよく説明もわかりやすかったです。
利用した日はスカッシュの大会とのことで団体客と一緒でしたが
お部屋の変更など勧めてくださったり気を使っていくださいました。
スポーツ合宿向けの施設のようですが、道の駅に隣接していてお土産も見ることができ
個人でも快適に過ごすことができました。
ホテルをイメージしていましたが、部屋の設備や寝具の準備のセルフサービス等、合宿所的で戸惑うこともありましたが、逆にシンプル生活のよさも感じて帰ってきました。
<部屋・施設・設備>
畳6畳と木の床の部分がありましたが、形が縦長のせいか、とても狭く感じました。
洋服かけの場所、ハンガー、座布団、テレビ、茶器、ポット等はありません。テーブルはごくごく小さいものが一つ。清掃は行き届いていました。洗面台はありました。
<対応>
フロントに若い男性が一人。とても忙しそうでしたが、対応は丁寧で親切でした。
近くのスーパーで購入してきた刺身に包丁を入れてほしいと頼むと、醤油やお箸・小皿を添えてくれるなど、心配りが嬉しかったです。
<食事>
お部屋に似合わず、食事は手の込んだ本格的な洋食料理。品数や食材はやや少なめでしたが、価格を考えるとこれ以上は望めないでしょう。出来立ての料理を一品一品運んでいただきました。ご飯の量も一人ひとり聞いて回るなど、きめ細かな配慮でした。朝食時のジュースは100パーセントもの、ドレッシングもこだわりの品、とにかく美味しかったです。欲を言えば、デザートのシャーベットはこの時期には冷たすぎでした。
<お風呂>
湯質が柔らかく、体の芯まで温まりました。広さは、大きくもなく小さくもなくの感じです。女性客が少なかったせいか、3回入浴しましたが、2人ぐらいでゆっくり入れました。困ったことは、ボトルにシャンプー・コンディショナー・ボディシャンプーの表示がなく匂いで使い分けたことです。
<眺望>
お部屋からも、食事どころからも海が見え、とてもリラックスできました。
<周辺環境>
先ずお薦めは、菱川師宣記念館。徒歩で3分の場所にあります。その隣は「道の駅」
干物や切花、新鮮な野菜が手に入ります。とにかく安い。近くに大きなスーパーもあり、
除くと土地の様子がつかめます。朝8時30分開店です。保田の魚を購入してきました。
<費用対満足度>
最初は、「○○がない」「○○がない」ということばかりが目に付きましたが、あって当然という便利さになれてしまっている感覚に、シンプルな生活のよさをみなおす機会になりました。少ない人数で一生懸命サービスに努めている若いスタッフの姿にも心を打たれました。東京から高速で1時間ちょっとの距離、これも気に入りました。また、機会があればお世話になりたいです。ありがとうございました。
【お部屋】さっぱり・シンプルで良いと思う。冷蔵庫・テーブルがあると良い。防音性が欲しい。
【対応】とても親切で、丁寧で気持ち良い対応だった。
【お食事】おいしかった。あさりご飯が特に。朝のクロワッサンも。ただあさりのスープがしょっぱかったのと、フロアにいた人は室内履きを履いた方が清潔に見える。宿泊料金を考えればお得。
【お風呂】気持ちよかった。良く掃除している様子がわかる。ボディソープが良い香りだった。
【眺望】海が目の前で散歩もすぐ出来そう。とても良かった。
【環境】スポーツ設備があり、愉しめた。(ソフトバンク携帯は電波入りません)