4
/5
ロパ
様
2009年7月
【クチコミ投稿で最大52%オフ!】25時間滞在OK!温泉モニタープラン♪
また来たい思う。
【お部屋】
金額に相当しているお部屋だと思った。こじんまりした部屋でした。
【対応】
フロントへ電話をして切ろうとしたら、先にフロント側で「ガチャ」と切られ、耳がいたかった。もう少し静かに切ってほしかった。
【お食事】
ボリュームもあり、山梨の一定の地域でしか出てこない料理が出てきたので良かった。
【お風呂】
お風呂から、甲府盆地が一望でき爽快!
露天風呂には「あけび」がなっていてめずらしかった。
【眺望】
さすが山の中腹くらいの場所にあるので、眺めが良い!
【環境】
緑いっぱい。今の時期カエルの声がして何となくホッとする。
【総合評価】
フロントも広いし、環境もいい。お風呂も良いので、また来たいと思う。
5
/5
Mayo
様
2009年6月
【クチコミ投稿で最大52%オフ!】25時間滞在OK!温泉モニタープラン♪
ゆっくりしたい方におすすめです。
【お部屋】
部屋に板の間が付いており、広く感じた。
荷物が多かったので助かりました。
【対応】
フロントの方がとても感じが良かったです。
みなさん丁寧に対応して下さり親切でした。
【お食事】
とてもおいしかったです。
名物のニジマス甘露煮は頭も食べれるほどやわらかく、お酒にもご飯にもあいました。
煮物の品付けが抜群です。ほうとうのつけ汁、初めて食べましたがおいしかったです。
【お風呂】
夜景を見ながらの露天風呂は最高でした。
アメニティーが揃っていれば、もっと良いかな~。(洗顔ソープなど)
朝食後、部屋に戻ったら、タオルも全て片付けられていて、顔を洗ったりする時不便でした。その点が残念です。
【眺望】
晴れていれば、甲府の町を見下ろせます。夜景はすばらしい。
【環境】
山の中、静かで良い所です。カエルの鳴き声がのどかです。
【総合評価】
こじんまりした宿なので、のんびりと落ち着いた感じが良かったです。
食事もおいしく、夜景を楽しめました。屋上のカフェでジェラードを食べながら、ダーツをしました。
とにかく、ゆっくりしたい方におすすめできる良い宿です。
5
/5
しんご
様
2009年6月
【クチコミ投稿で最大52%オフ!】25時間滞在OK!温泉モニタープラン♪
ありがとうございました。
【お部屋】
三階のウォシュレット付きの眺めの良い部屋でした。
額の後からはみ出た紙を見た時はお札の部屋?かと少しビビリましたが、違っていたので安心しました。(笑)
【対応】
浴衣のサイズがわかりずらく着てしまいましたが、4枚用意されていて、全てLサイズでした。
朝之布団の片付けは、空室を確認してから開けて下さい!
【お食事】
夕食は味が少し濃厚ですが、料理の説明もあり、量もちょうど良く、おいしく頂きました。
朝食は見た目が茶色が多く、寂しい感じがしました。サラダ(トマトでも)がほしかった。
【お風呂】
脱衣所から直で露天風呂に行けますが、湯桶もシャワーもないので不便です。
【眺望】
夜景がキレイです。お風呂からもですが、屋上の絶景カフェは想像以上です。
カエルの合唱を聞き、風が気持ちよく、ゆっくり出来ます。
【環境】
昇仙峡で、ハイキングして、影絵の森美術館で展示物を見て楽しみました。
【総合評価】
イベント盛り沢山の宿も好きですが、早目のチェックインでのんびり出来、静かなこの宿の雰囲気が好きです。
夜景も楽しみに予約したので、天気にも恵まれ、部屋からの夜景が素晴しく、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
23
24
25
26
27
28
29
30
31
金額に相当しているお部屋だと思った。こじんまりした部屋でした。
【対応】
フロントへ電話をして切ろうとしたら、先にフロント側で「ガチャ」と切られ、耳がいたかった。もう少し静かに切ってほしかった。
【お食事】
ボリュームもあり、山梨の一定の地域でしか出てこない料理が出てきたので良かった。
【お風呂】
お風呂から、甲府盆地が一望でき爽快!
露天風呂には「あけび」がなっていてめずらしかった。
【眺望】
さすが山の中腹くらいの場所にあるので、眺めが良い!
【環境】
緑いっぱい。今の時期カエルの声がして何となくホッとする。
【総合評価】
フロントも広いし、環境もいい。お風呂も良いので、また来たいと思う。
部屋に板の間が付いており、広く感じた。
荷物が多かったので助かりました。
【対応】
フロントの方がとても感じが良かったです。
みなさん丁寧に対応して下さり親切でした。
【お食事】
とてもおいしかったです。
名物のニジマス甘露煮は頭も食べれるほどやわらかく、お酒にもご飯にもあいました。
煮物の品付けが抜群です。ほうとうのつけ汁、初めて食べましたがおいしかったです。
【お風呂】
夜景を見ながらの露天風呂は最高でした。
アメニティーが揃っていれば、もっと良いかな~。(洗顔ソープなど)
朝食後、部屋に戻ったら、タオルも全て片付けられていて、顔を洗ったりする時不便でした。その点が残念です。
【眺望】
晴れていれば、甲府の町を見下ろせます。夜景はすばらしい。
【環境】
山の中、静かで良い所です。カエルの鳴き声がのどかです。
【総合評価】
こじんまりした宿なので、のんびりと落ち着いた感じが良かったです。
食事もおいしく、夜景を楽しめました。屋上のカフェでジェラードを食べながら、ダーツをしました。
とにかく、ゆっくりしたい方におすすめできる良い宿です。
三階のウォシュレット付きの眺めの良い部屋でした。
額の後からはみ出た紙を見た時はお札の部屋?かと少しビビリましたが、違っていたので安心しました。(笑)
【対応】
浴衣のサイズがわかりずらく着てしまいましたが、4枚用意されていて、全てLサイズでした。
朝之布団の片付けは、空室を確認してから開けて下さい!
【お食事】
夕食は味が少し濃厚ですが、料理の説明もあり、量もちょうど良く、おいしく頂きました。
朝食は見た目が茶色が多く、寂しい感じがしました。サラダ(トマトでも)がほしかった。
【お風呂】
脱衣所から直で露天風呂に行けますが、湯桶もシャワーもないので不便です。
【眺望】
夜景がキレイです。お風呂からもですが、屋上の絶景カフェは想像以上です。
カエルの合唱を聞き、風が気持ちよく、ゆっくり出来ます。
【環境】
昇仙峡で、ハイキングして、影絵の森美術館で展示物を見て楽しみました。
【総合評価】
イベント盛り沢山の宿も好きですが、早目のチェックインでのんびり出来、静かなこの宿の雰囲気が好きです。
夜景も楽しみに予約したので、天気にも恵まれ、部屋からの夜景が素晴しく、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。