大満足
【部屋】夫婦2組で2部屋を利用。我々夫婦が和室10畳間、次男夫婦が6畳間に2~3畳の次の間付きの和室を使わせてもらいました。
基本的には昔ながらのスキー民宿風の造りですが、広々としており、天井も畳も壁も障子も綺麗で予想以上に快適でした。
小型ながら液晶テレビがあり地デジも受信可。
【対応】親切で誠実。かと言って過度に干渉されることもなく、「求めれば気持ちよく応じてくれる」適切な距離感。
【食事】実に美味い! 地産感たっぷりで、丁寧に調理され、熱い物はその都度出してくれます。メニュー数、味、ボリュームとも文句なし。
この日の夕食メニューは次のとおりでした。
ブルーベリーの食前酒、虹鱒刺身、虹鱒甘露煮、舞茸と野菜の天婦羅、林檎グラタン、素麺瓜、尾瀬豆腐、野菜のみぞれ和え、紅大根漬物、茗荷漬物、水団入りきのこ汁、ご飯、パイン。
【風呂】男性が5~6人浴槽でシャワー付きのカランが4人分。女性は2~3人浴槽でカランが3人分でシャワー付きは2か所。小規模旅館なので広さはこれくらいで十分。
露天があるわけでも眺めが良いわけでもありませんが、この温泉は最高です。つるつるスベスベの泉質か素晴らしい。湯量も豊富。温度管理も完璧。しかも清潔感があります。4回入りました。
【眺望】駐車スペースを隔てて正面に建物。しかし、隣棟間隔が確保され正面の建物も大きくないので圧迫感はありません。
【環境】尾瀬戸倉温泉は良いところですね。鄙びた温泉街は適度に宿やお店が集積していて、同時にゆったりとしています。周囲は自然豊か。
【その他】飲物は部屋にも食堂にも持ち込み自由。1階の冷蔵ショーケースを勝手に使えます。
セルフのインスタントコーヒーは常時飲み放題。朝食時にはレギュラーコーヒーも飲み放題。マッサージチェアも使い放題。コミックも読み放題。
低料金の宿としては浴衣がワンランク上等。トイレは一部ウォシュレットに改装(ブースは狭いですが、客のリクエストに応えようと努力される姿勢に好感)。
【総評】1泊2食付での料金を考えれば、文句なしの☆5つ。風呂良し、料理良し、サービス精神良し。欠点が見当たりません。大規模高級ホテルとはまた別の快適な時間を過ごせます。
なお、風呂は時間制の男女入れ替えを検討されたらいかがでしょう。
尾瀬の宿はここで決まり!
【お部屋・施設・設備】
10畳の和室。二人には十分な広さでゆったり寛げました。浴衣もタオルもあり、お茶セットにお菓子まで!テレビは小ぶりながら地デジ対応の液晶、無料です。トイレ・洗面所は外ですが、トイレはシャワー付、どこも清潔で全く問題無しです。
【スタッフの対応】
ご主人が何かと気さくに話しかけて下さり、嬉しかったです。奥様も厨房で活躍されていた様です。インスタントコーヒーとカップがテーブルに出してあり、セルフで飲めるのも嬉しいです。湯上りには冷蔵庫の麦茶も頂きました。
【食事】
夕食は10品もあったでしょうか、私たちには珍しく食べきれず、少々残してしまいました。申し訳ありません。天ぷらは揚げたてを持って来て下さいました。寄せ豆腐は大豆の味と香が豊かでした。南瓜の茶碗蒸しはスプーンで皮の際まで削ってキレイに食べてしまいました。他にも虹鱒のお刺身、ソーメン南瓜、お蕎麦など、どれも美味しかったです。主に地元の食材を使っているそうで、家庭料理風の優しい味でした。
朝食も評判の卵焼きを始め、全て美味しく頂きました。
【お風呂】
私が入った女湯は3人くらいで入れる大きさです。非常にいい温泉で、透明なお湯はかすかにぬめりがあり、お肌つるつるになりました。夜二回と朝一回入りました。マッサージ椅子も無料で使わせて頂き、とても気持ち良かったです。尾瀬から戻って車を取りに行くとご主人が「お風呂入って下さい」と声を掛けて下さり、有難くもう一回入らせて頂きました。お陰様で疲れが取れました。
【宿・部屋からの眺望】
すみません、窓の外の風景を忘れました…。でも悪くはなかったと思います。
【周辺環境】
静かで落ち着けます。よく眠れました。尾瀬行きのバス停は徒歩5分ほどで、大変便利です。
【費用対満足度(総合)】
このお値段では申し訳ないくらい大満足でした。尾瀬に行く時はもう他の宿は考えられません。絶対にまた泊まりたいと思います。本当にありがとうございました。
お湯がいい!人がいい!
お湯が最高に良かったです!!!お肌つるつるになりました!24時間は入れるとあり、何度も入ってしまいました。
宿の方の気配りもとても良かったです!!
建物は古いですが、手を加え大事にしていることを感じます。
お料理も正直思ったより良くて、揚げたての天ぷら、ますのお刺身、お野菜の美味しさが印象に残ります!大食感な我が家では少々物足りなさも・・・
お隣のファミリーは食べきれないようでしたので、我が家だけですがねっ!
是非、また伺いたいです!!