いい夏休みとなりました。
いつも急な休みとなるので、トクーをありがたく利用しています。
目の前が海、そして豪華な食事で金額面でもたいへん満足しています。
久しぶりの和風旅館が新鮮に感じられました。温泉もいい湯質だと思います。ちょうど夏祭りがあり、手筒花火が忘れられない思い出になりました。
あえてひとつだけ言わせていただければ、スタッフがの方にあまりゆとりがなかったことでしょうか。
夕食や朝食は、旅館側にとって一番忙しい時間帯ですが、それを常に感じてしまいました。たいへんな仕事だと思いますが、それを感じさせないようなゆとりがほしいと思いました。
でも気持ちよく宿泊でき、全体的にはいい宿です。お世話になりました。
まるごと海。
金目鯛を食べたかったので、「海の幸の舟盛と金目鯛の煮付け料理」プランにしました。

【部屋・施設・設備】
もっとくたびれた建物を想像していましたが、全然キレイでした。
部屋は、とても広いです。とくに掘りごたつみたいな形状になった窓際の席がよくて、ずっとそこにいました。クーラーの効きが夜中に悪くなったと友人が言っていましたが、自分は寝てて気付きませんでした。

【スタッフ】
皆さんとても丁寧でした。ただ、食事の給仕をしてくれたおばさんがフランク過ぎだと言う友人もいましたが、自分は気にならなかったです。

【食事】
男三人なので、金目鯛一匹で大丈夫かなと思い、事前に旅館に尋ねたところ、「大丈夫」と返事が。で、いざ当日、用意された食事を見て、納得しました。金目のデカイこと(笑)。そして、美味しい。他にも、カサゴの唐揚げや舟盛の刺身も美味しかったです。白ご飯もたっぷり食べれました。
朝食もボリュームがあり美味しかったです。ただ、一つ贅沢を言えば、食後にコーヒーかデザートがあれば最高でした。もしかするとオプションで付けれたのでしょうか?
部屋食ではなく、パーテーションで区切られた食事処での食事も良かったです。
あと、アレルギー食にも対応していただき、ありがたかったです。

【お風呂】
貸切露天風呂は予約で一杯だったせいか、何も聞かれず入れずじまいでした(まあ、特に入るつもりもなかったですが)。
大浴場にも露天風呂があり、眺めも最高でした。他にお客さんも少なくゆっくり入れました。あんまり気持ちがイイので朝にも入りました。際に立つと、下から丸見えです(笑)。
浴場の外に用意された冷たいお水も良かったです。

【眺望】
とにかく丸ごと海です。部屋からも、お風呂からも最高です。

【周辺環境】
周りには、特に何もありません。海だけです。事前に分かっていたので、旅館に入る前に必要な物は買っておいたので、まったく問題ナシです。

【費用対満足度】
大満足です。
露天風呂
大浴場にある露天風呂は、特殊なサラウンド音響効果で、眼を閉じるとまるで海中露天風呂に居るように、四方から波の音が押し寄せてきます。一度ためしてみる価値あり。
食事、宿からの眺望、周辺環境は他の人のクチコミで予想していた通りに満足できました。
お部屋等の施設は経年の古さが目に付きましたが、私(60歳代男性)は気になりませんでした。女将さんは美人です。但し朝のチェックアウトト時には、お化粧が地味すぎたかな?