5
/5
マサロー
様
2012年7月
白樺林の高原でくつろぐ美肌の湯♪と最上階でゆったり食す旬材にこだわった「創作イタリアン」♪
創作イタリアンGOOD!
武尊山登山の帰りに夫婦2人(40代)で利用しました。
百名山の為か(日頃の運動不足のせい?!)思ったよりもハードコースだった為、ヘロヘロになりながらのチェックインでしたが、部屋からの眺望(一面の山々と青い空、白い雲)でちょっと癒され、明るい内から早速ビールで乾杯しちゃいました。
その後、大浴場に入り、お待ちかねの夕食会場に行きました。
今回はちょっと奮発して創作イタリアンコースを選択したのですがこれが大当たりでした。刺身や天麩羅等の美味しさが日常想像できる範囲とすれば、普段食していないイタリアンのコースは和の繊細なテイストもありつつしっかり洋食で、普段の美味しさとは別次元の美味で、「たまにはこういう食事もイイね!」と夫婦共々ご満悦でした。
その後は登山疲れですぐ寝てしまい、館内を満喫してない感じなのですが、総じて良かったと思います。スキーもやるので、また別のシーズンもお邪魔してみたいと思いました。
3
/5
GOL僧
様
2012年7月
7/14~15プレミア特価/高級リゾートで和洋中60種バイキング&温泉満喫
今度はゴルフ場と一緒に利用したい
お風呂は美人の湯ということもあり、本当に肌がすべすべになって、ものすごく良かったです。それと白樺の木とか緑が多く、環境は最高でした。
ただ、遅い時間に白樺の木のライトアップとかやっていただけると散歩とかできたかもと考えると残念かなぁって思います。
また、ゴルフコースと一緒ということもあり、夕方のお風呂もそうですが、特に朝食ではゆっくり過ごせなかった気がします。出来ればゴルフ場の利用者と食事場所を分けていただければ良かったと思います。
今度は、観光メインではなく、ゴルフ場と一緒に利用したいと思います。
5
/5
みみ
様
2011年9月
9月24日限定★今から最安値★三連休が8000円台! 美肌の湯♪白樺林の高原リゾート!ベーシック1泊2食
大満足です
夫婦二人で行ってきました。部屋の窓が大きくて眺めが最高です。
ゴルフコースの中に散策コースがあり、着いてすぐの散歩は気持ちよかったです。
バイキングは食べきれないくらいの種類があり、驚きでした。
お風呂は清潔感があり、お湯もトロっとしていてグッドでした。
31
32
33
34
35
36
37
38
39
百名山の為か(日頃の運動不足のせい?!)思ったよりもハードコースだった為、ヘロヘロになりながらのチェックインでしたが、部屋からの眺望(一面の山々と青い空、白い雲)でちょっと癒され、明るい内から早速ビールで乾杯しちゃいました。
その後、大浴場に入り、お待ちかねの夕食会場に行きました。
今回はちょっと奮発して創作イタリアンコースを選択したのですがこれが大当たりでした。刺身や天麩羅等の美味しさが日常想像できる範囲とすれば、普段食していないイタリアンのコースは和の繊細なテイストもありつつしっかり洋食で、普段の美味しさとは別次元の美味で、「たまにはこういう食事もイイね!」と夫婦共々ご満悦でした。
その後は登山疲れですぐ寝てしまい、館内を満喫してない感じなのですが、総じて良かったと思います。スキーもやるので、また別のシーズンもお邪魔してみたいと思いました。
ただ、遅い時間に白樺の木のライトアップとかやっていただけると散歩とかできたかもと考えると残念かなぁって思います。
また、ゴルフコースと一緒ということもあり、夕方のお風呂もそうですが、特に朝食ではゆっくり過ごせなかった気がします。出来ればゴルフ場の利用者と食事場所を分けていただければ良かったと思います。
今度は、観光メインではなく、ゴルフ場と一緒に利用したいと思います。
ゴルフコースの中に散策コースがあり、着いてすぐの散歩は気持ちよかったです。
バイキングは食べきれないくらいの種類があり、驚きでした。
お風呂は清潔感があり、お湯もトロっとしていてグッドでした。